blood_2929MizubashoNagai ShuzoGunma2025/11/9 09:35:112025/11/9松田酒店20blood_2929純米吟醸 水芭蕉 甘み、旨み、酸味、バランスめちゃくちゃよくてスイスイ飲める!コスパ酒! 一升瓶で3000円とは思えない美味さ……ポテンシャル秘めすぎてます!
blood_2929Ooyama特別純米生酒ひやおろしKatokahachiro ShuzoYamagata2025/11/9 09:29:132025/11/9松田酒店21blood_2929特別純米酒 大山 ひやおろし生酒 口に入れた時は華やかみがあると思ったら、ドーンと辛口、キレ抜群 刺身とあうし、これぞ、ひやおろしって感じ
blood_2929Tedorigawa純米山廃ひやおろしYoshida ShuzotenIshikawa2025/9/23 09:54:232025/9/23松田酒店家飲み部23blood_2929手取川 山廃仕込 純米酒 ひやおろし 旨味ばっちり、キレよし、秋刀魚に合う!
blood_2929Maboroshi純米吟醸ひやおろしNakao JozoHiroshima2025/9/15 10:43:592025/9/15松田酒店19blood_2929誠鏡 純米吟醸 幻 ひやおろし 焼き魚用に買ったやつ〜 安定の辛口、旨味あり、しっかりどっしり でも飲みやすい
blood_2929Tsukasabotan純米生酒Tsukasabotan ShuzoKochi2025/9/7 09:06:442025/9/7松田酒店17blood_2929純米 生酒 裏司牡丹 キレよくスッキリ プチプチとかは全くないが刺身にバッチリの辛口
blood_2929Mizubasho純米吟醸Nagai ShuzoGunma2025/8/9 09:26:582025/8/9松田酒店19blood_2929純米吟醸 水芭蕉 結構なコスパ酒! 一升瓶で3000円きってて、旨味あり、刺身合う、=最高って感じ! プチプチ感はないけど、しっかりとした旨味、後味のキレ…良きです。 最近、甘口ばっかり飲んでたのもあるけど、久しぶりのキレに感動したかも。 リピートありです! 香りが良くてワイングラスで飲むのを勧められてる説明を読む限り、だいぶ好みな酒造なのかも…… また買ってみるかな!
blood_2929Kinoenemasamune純米吟醸Iinuma HonkeChiba2025/7/27 11:31:372025/7/27松田酒店19blood_2929甲子 限定酒 LODE STAR 純米吟醸 甘口、開けたてはプチプチ、すーぐ消えるけど…… 初めての酒かも? 開けた時は、旨口、プチプチ、キレいいって感じだったのに5分後に飲むと甘々〜! これは新鮮かも!!
blood_2929HaginotsuyuFukuiyahei ShotenShiga2025/6/29 09:11:452025/6/29松田酒店家飲み部18blood_2929純米大吟醸 はぎの露 夏酒 生 口当たりは華やかなので、あれ?甘い?と思ったら キレはよく、後味は辛口 好みのプチプチ系では無いけど、はぎの露への信頼は高め
blood_2929Seikyo純米吟醸生酒Nakao JozoHiroshima2025/5/11 10:01:292025/5/11松田酒店17blood_2929誠鏡 幻 純米吟醸 生酒 しぼりたて 辛口、後味はすっきり、旨みしっかり 開けたてはプチプチ感あって美味しい
もとこじBijofu特別純米原酒生酒Hamakawa ShotenKochi2025/5/4 10:25:592025/5/3松田酒店17もとこじ使用米が松山三井とポップに書いてあったので購入 勝手に甘味少なめを期待していたが、甘味 旨味少ないことはなく癒される感じ☺️ 後味はサッと切れてサッパリしてよい👍
blood_2929Haginotsuyu純米原酒生酒Fukuiyahei ShotenShiga2025/4/23 13:29:242025/4/23松田酒店24blood_2929はぎの露 無垢之酒 純米吟醸 生原酒 甘み、酸味がちょうどいい美味さ 飲みやすさ抜群でキレが良い〜!
blood_2929Kinoenemasamune純米吟醸原酒生酒Iinuma HonkeChiba2025/4/21 11:56:392025/4/12松田酒店25blood_2929甲子 純米吟醸 生原酒 夏なま 甲子にハズレ無し… 開けたてはガス感あり、スッキリめだけど、甘みもしっかり 旨みは相変わらず
もとこじAkishika倉垣村山廃原酒生酒無濾過Akishika ShuzoOsaka2024/10/7 03:26:012024/10/5松田酒店28もとこじしっかりした感じ 個人的な感想として山廃の後味のクセが苦手
うーやん川鶴讃岐乃ふなくち生原酒普通酒原酒生酒Kawatsuru ShuzoKagawa2024/3/27 09:59:302024/3/26松田酒店家飲み部17うーやん開封直後はセメ臭強くて苦手と思ったけども、一日置いたら落ち着いてバランス良くなった。 飯米仕込。 微発泡で米の甘味を感じ、度数高く飲みごたえあり、ぬる燗も良き。 食中酒には不向きかなぁ
ガルスMaruhiしぼりたて純米生酒HiraizumihonpoAkita2023/8/21 11:00:462023/8/21松田酒店43ガルス癖になる酸味 プシュッと開栓。レモン入りヨーグルトのような乳酸を思わせる香り。口に含むと比較的強めのアタックで、甘酸味がジュワッと広がります。そこからさらに酸味が強まって熟れる前の苺のような酸っぱさとまろやかさを同時に感じ、酸味の余韻を残してキレていきます。 雪冷えでキリッと冷やして飲むと美味しい。甘みが上質に感じ、酸味は引き締まった感じに。レモンシャーベットのような鋭さ。 ★★★★