Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ClumsyCamperClumsyCamper

注册日期

签到

18

最喜欢的品牌

0

最常签到的品牌

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
21
ClumsyCamper
新潟 麒麟山 伝統辛口 デンカラ 新潟のお酒らしく、キリッと淡麗辛口! 美味しかったです。
alt 1
18
ClumsyCamper
和歌山旅行時に、和歌山の人はこれを飲むよ、と言われて買ってきました。友人宅ですき焼きにあわせていただきました。 コクのある純米酒で美味しかったです!
alt 1
14
ClumsyCamper
酒屋八兵衛の定番らしい本醸造酒! 九州ではあまり見ないような🤔逆さラベルのうっかりバージョンです。 しっかりとしたボディの辛口で、お手頃価格とは思えない作り!熱燗でいただきました。
Unspecified純米吟醸
alt 1
16
ClumsyCamper
鳥取の地酒、鷹勇。 注いだ瞬間ふわっと香りが上がってきた。 最初、日本酒らしい甘さがくるけど、そのあとすぐ乳酸のような酸味がきて、最後はキリッと辛口で締まった。 おいしい!
alt 1
27
ClumsyCamper
初の北海道の日本酒。冷やで頂きました。辛口で、とてもスッキリとした印象。燗つけても美味しそうでした。味が透き通っていて、なんとなく雪解け水が山あいを流れていく景色が浮かびました。
alt 1
23
ClumsyCamper
鷹の目 混沌と秩序。 普通の鷹の目を2本飲んで、これが3本目の鷹の目です。 香りは、うっすら洋梨。瑞々しい印象。 口に含むと、舌にピリピリ(温度低過ぎたか?)フレッシュな感じ。パイナップルはくるけど、サッと流れていって余韻は短め? 普通の鷹の目に比べて、ドライでパイナップル感が薄く、料理により合いそうな印象です。美味しかった!
alt 1
20
ClumsyCamper
頂き物のプレミアム日本酒。 1,000本の限定生産でシリアルナンバーつき。 まろやかで、やや甘めの飲み口なのに、スッキリとした後味です。 ワイングラスでいただきました。
alt 1
23
ClumsyCamper
頂き物。はじめての本醸造酒。(精米歩合が70%以下の米と麹に醸造アルコールを添加した日本酒らしい) 以下感想。 香りは穏やか目。 口に含むと、少しトロッとした舌触り。パッと辛味が広がって、スッと抜けていく。余韻は短め。 しっかり辛口!
Unspecified純米大吟醸
alt 1
17
ClumsyCamper
ふんわり甘い香り。口に含むと強い旨味にビックリ。キリッとした締まりのあるフィニッシュ。余韻は長い。お料理の味を引き立てます、とあるが、確かにその通り!癖がなく飲みやすい!!