ゆなGlorious Mt.Fuji仙龍 無濾過生原酒純米吟醸Fuji ShuzoYamagata2017-03-05T14:35:57.360Z4ゆなこれぞ求めていた日本酒!美山錦好きですわー。このほんのり甘さを漂わせるけど、米の旨味と雑味のバランスを以って味わいながらもどんどん飲めちゃう!
ゆなKinshachi完熟本醸造本醸造Moritakinshachi ShuzoAichi2016-10-13T12:32:02.811Z4ゆないつもなら酒向けのつまみを一緒に嗜む所ですが…ごはんや味噌汁、生姜の効いた鶏肉なんかにも合いました。夕飯食べながら飲めます。
ゆなKinshachi純米大吟醸Moritakinshachi ShuzoAichi2016-10-12T03:48:04.743Z1ゆな金鯱の大吟醸、少し開けて時間が経つが、涼しくなってきた今日この頃にぴったり。ほんのりまぁるく包むような優しい旨味に包まれて体を柔らかく温めてくれました。
ゆなMorita純米吟醸 本生MoritaAichi2016-07-08T16:08:00.060Z3ゆな米の旨みを残しつつ、柔らかさもあり、舌にピリッとくる鋭さもある。バランスというと無難すぎる表現だが、酒好きのお供!
ゆな中埜 純米大吟醸Nakano ShuzoAichi2016-03-26T02:37:35.400Z2ゆな香りの華やかさは満点! 大吟醸なのに後味は割とスッキリめ。濃いお料理にも負けじと旨さを主張しつつ合わせてくる。
ゆなKinshachiMoritakinshachi ShuzoAichi2015-07-19T13:04:46.494Z1ゆな金鯱大吟醸!香りが控えめなので料理の邪魔をせず…大吟醸なのに米の良い雑味を失わない…でも旨みはある!なんというか渋好み!?
ゆなKunizakariNakano ShuzoAichi2015-07-19T12:56:43.183Zゆな蓋を開けたとたんのスーッと爽やかで華やかな香り!甘いのにくどくない…柔らかい口当たり!美味いッ〜〜〜♡
ゆな谷櫻Tanizakura ShuzoYamanashi2015-04-19T12:33:07.146Z1ゆな谷櫻さんの生酛、櫻舞。これまた香りに癖のあるうまい酒です!何か香りの強いつまみと闘わせても美味しいかもしれません。
ゆな甲斐の開運IdesyuzouYamanashi2015-04-19T12:30:40.242Z1ゆな地元の酒米、富士の水…地元の料理に合いますね♪純米酒だからと刺身に合わせましたが、わりとしっかりめのお酒で、これだけで頂けそうです!
ゆなRyuKawanishiya ShuzotenKanagawa2015-03-06T09:56:14.485Z2ゆな最初の一杯でも攻撃してこないお酒!味、香り、酸味、雑味すべてのバランスの良さについ最初に甘えてしまう〜(*´∇`*)ゆな鰹に合いました♡
ゆなNaramanYumegokoro ShuzoFukushima2015-02-28T12:24:28.073Z1ゆな奈良萬だけど福島生まれ!(笑)洗練された爽やかな香りと、米の旨みと甘みの間の良いバランスをもった味!これも好き!笑
ゆなHohaiMira ShuzoAomori2015-02-28T11:46:02.513Z2ゆな味はクセがなく料理の邪魔をしない、なのに花のような香りがしてたまらない〜♪料理がなくても飲みやすくて進んでしまう!!笑
ゆな刈穂 山廃純米 生原酒Kariho ShuzoAkita2015-02-28T11:17:10.527Z2ゆな生原酒だけど重すぎない、でも渋い気分にさせてくれる日本酒好きの一人のみにばっちし♪_kyon__kyon_山廃は美味いですよね!ゆな山廃だけで色々飲み比べたことはないからわからないけど渋いです!(笑)もうおじさんの気分です!_kyon__kyon_この美味しい味をおじさんだけのにするのはもったいないです(笑)秋田出身なんですけど、刈穂も美味しいですが飛良泉も美味しいですよーゆな飛良泉…なんて読むのかな??_kyon__kyon_ひらいずみ、ですよー!岩手の平泉とは別ですよ(笑)ゆなほほー!音だけ一緒とは面白い!見かけたら飲んでみます!