Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
善吉Zenkichi
404 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Zenkichi 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Zenkichi 1Zenkichi 2Zenkichi 3Zenkichi 4Zenkichi 5

大家的感想

Nakazen Shuzoten的品牌

NakanorisanZenkichi

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

Nakahata-5990 Fukushima, Kiso, Kiso-gun, Nagano在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1alt 2
のいえ
39
しんしんSY
飲み放題後半に珍しく純米飲み比べ こちらもなかなか出会えない銘柄でしたので やっぱり調べたら昨年の夏以来 善吉の純米はお初 予想通りどちらもTHE 日本酒ですね 流石に飲み放題後半戦なので味の記憶は定かではありませんでした すみません🙇 蘊蓄 アルコール度数 15度 原料米 / 精米歩合 美山錦、他 / 70%
alt 1alt 2
29
Kazu
ラベルがレトロな感じに変わった 柑橘系の爽やかな味わい ちょっとミントな爽やかさすら感じるくらい 後味スッキリ 今まで飲んだ善吉とちょっと違う感じやけど美味しい
alt 1alt 2
54
おふじ
原料米 山田錦 精米歩合 55% アルコール度 14% 茨木のロピアよったついでに、久しぶりにかどやさんいってきました😊 ロピアとかコストコ行くと興奮して買い物しすぎるんですよね💦 かどやさんで善吉を購入〜 これまで買ったのよりラベルがクラシックです✨️ お味もこれまで飲んだ善吉より落ち着いた味わいで後半のお米の甘みが他より強い印象🌾 ちびちび飲む分にはこちらの方がいいですね〜 この日は油揚げカリカリに焼いておつまみにしてましたー 写真の赤いやつ見て思い出したのですが、まさかBEYOND THE TIME聞けるとは…感無量でした ご馳走様でした🙏
alt 1alt 2
74
ぐんまー
『善吉 純米吟醸』 ■都道府県:長野県木曽郡 ■原料米:木曽郡上松町産山恵錦100% ■精米歩合: 55% ■日本酒度 :- ■アルコール度数:14度 @豚にポン酒 とんとことん(兵庫県)
Zenkichi信州秘密の酒頒布会2025ゴールドコース純米
alt 1
alt 2alt 3
ずくだせ!信州の日本酒
149
坊や哲
瑞々しさが美味しいですっ!
Masaaki Sapporo
坊や哲さん、いつもありがとうございます😃500チェックインおめでとうございます🎊こちらのお酒美味しそうですね😋
坊や哲
ありがとうございます🎵次は600目指します!
Zenkichi山恵錦純米吟醸
alt 1alt 2
かどや酒店
家飲み部
114
バウム
今夜も初銘柄シリーズ🍶『善吉』 全く情報も先入観も無く、お連れした1本。楽しみに開栓して香りから… そこまで香りも強く主張せず、ドライ感があるのかな⁉️😅 で、ひと口🍶 んッドライでスッキリ少し辛口。 これは食事にピッタリ😋 後味もスーッと辛みが余韻を残しながら消えていく感じ。 中々見かけないお蔵なので興味と不安と色々な感情がありつつの1本でしたが、これまた正解でした👍
Zenkichi純米吟醸 自家栽培三恵錦 五割九部純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
65
nomihei
初めまして😃の一本🍶 香りは華やかさのある🍑甘い香り  複雑味をほとんど感じさせない✨軽いクラッシック🌾 アルコール度14度と飲みやすい😋 まだまだ🧐長野の地酒は奥深い。
alt 1
家飲み部
33
Ken
昨日の晩酌は 前日のを2本に絞って飲み比べの続き 善吉 NAKANORISAN あれっ?昨日こんな感じだった? 甘くて青リンゴの様な香り🍏 甘くて旨味たっぷり。けどキレよくスッキリ飲める☺️
alt 1alt 2
家飲み部
41
Ken
生坂屋頒布会 信州秘密の頒布会 善吉 スペック非公開 やや酸味の感じる青リンゴ🍏の様な香り。 軽やか甘めそんな中にも旨みもある。 初めの味わいが過ぎる頃他の味わいを感じる。 バランス良いな〜
Zenkichi信州秘密の酒頒布会2025 ゴールドコース
alt 1
ずくだせ!信州の日本酒
72
YSTJ
中乗さん/善吉。 信州秘密の酒頒布会2025から2本目は中善酒造店から。昨年の頒布会では個人的に一番気に入ったのが中乗さんでしたが、今年の出来は如何に? 蔵元コメントによると常温でも美味しいとのことでしたので、敢えて常温でいただきます。 抜栓するとマスカットのような爽やかな上立ち香、口に含むと非常にまろやかで柔らかな舌触りです。果実を思わせるエレガントな甘みと奥行きのある旨味、そして綺麗な酸味のバランスが秀逸です!口の中には幸せな余韻が長く続きます。 去年以上に完成度の高い味わい、これは美味しい!
ジェイ&ノビィ
YSTJさん、こんにちは😃 善吉の中乗さん!お目にかかった事ありませんが🥲頒布会以外でも買えるんですかね🤔 完成度の高い味わい😋感じてみたいです
YSTJ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😄 自分も酒販店さんでお目にかかったことはないのですが、調べてみたら蔵元ショップから直販は出来るようです!↓ https://shop.nakanorisan.com/
1

Nakazen Shuzoten的品牌

NakanorisanZenkichi

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。