きまぐれKamonishikiKamonishiki ShuzoNiigata2025/3/25 12:52:0929きまぐれ純吟 甘酸綺麗。だけど米感。でも質の良さは感じる。1800円のクオリティではない。ちょいバナナ。青いやつ。でもベタ甘じゃないから食中もいける。86点 甘み:2.8 酸味:2.9 辛口:2.4 含み香:2.7
おんだKamonishiki純米吟醸 春 生酒純米吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2025/3/25 03:40:152025/3/2541おんだ家飲み。 サクラも開花、春ですね~。 ということで、本日は春の酒。 加茂錦、純米吟醸 春酒 春。 香りはフルーティー、味は辛みからの苦味と旨み、酸味で切れて行きます。 春のお酒です。
ヒロKamonishikiSAKE NO JIN EDITION純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2025/3/25 03:08:452025/3/11家飲み部132ヒロ☀️ 酒の陣限定バージョンなので、新潟酒の陣で購入してきました😁 加茂錦らしい香りと味わい。 フレッシュで爽やか、澄んだ荷札酒です。 心地よいガス感🫧がたっぷりで、サイダーのようです。 透明感の中に加茂錦の個性を感じることができて、「あぁ、加茂錦だなぁ」と浸りながら飲んでいました🍶ジェイ&ノビィヒロさん、おはようございます😃 🏷️無しのめっちゃカッコいい加茂錦さん🤩底にラベルも斬新ですね😳 それでも『自分、加茂錦です』って個性発揮してるんですね!浸ってみたいですーヒロジェイ&ノビィさん、おはようございます😄 カッコいいボトルですよね😎瓶底のラベルは最初は気づきませんでした😅 酒の陣限定版ということは通常版もあるはず…。浸れるのでお勧めです🤗
kanKamonishiki荷札酒 紅桔梗純米大吟醸原酒生酒Kamonishiki ShuzoNiigata2025/3/24 09:26:11家飲み部52kan荷札酒🍶 こんな感じだった❓🤔 久しぶりの セメダイン臭😁 以前から思っていたことですが セメダイン臭でも イケるセメダイン臭と アカンセメダイン臭があるような気がします🤔 これは イケる方です😊 低アルでスッキリって感じ😋 セメダイン臭に詳しい方 教えてください👍マナチーkanさん、おはようございます😃イケるセメダイとイケないセメダイわかります🤣てか、イケるセメダイ臭は個人的には別にくさくはないです🙂kanマナチー おはようございます☀ そうそう イケるセメダイン臭はちょい臭で口の中で温度が上がるとセメダインが膨らんでくる感じ😁 そもそも何故セメダインなのかなぁ🤔ポンちゃんkanさん、こんにちは🐦 昔はよくセメダイン臭って言ってましたが、そういえば最近あまり言わなくなりました🤔出会わないのか、臭いを忘れたのか、鼻が悪いのか🤣kanポンちゃん こんちゃ😊 僕も最近あまり出会わないなぁーと思っていました🤔 きっとセメダイン臭のお酒少なくなってきたのかもね👍 何か他にも原因あるかも❓ですが
さけ陽浴Kamonishiki荷札酒 紅桔梗Kamonishiki ShuzoNiigata2025/3/24 05:10:172025/3/19家飲み部23さけ陽浴2025年3月 製造 甘さも控えられており、さっぱりとしたなかにも芳醇さを感じられるお酒です。 幅広い料理に合わせられる一本です。
くまくまKamonishiki兵庫県産山田錦 純米大吟醸純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2025/3/23 11:03:102025/3/23SHARE GREEN MINAMI AOYAMA (シェアグリーン南青山)外飲み部27くまくま続いて、新潟から加茂錦の限定純米大吟醸酒🩶
あきKamonishiki紅桔梗純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2025/3/23 08:53:152025/3/20のいえあき山田錦を50%まで磨いたお酒。 すっきりした味わいで飲み勧めやすい。
アルバとロスKamonishiki純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2025/3/23 07:38:592025/3/2031アルバとロス荷札酒 黄水仙 純米大吟醸 しぼりたて バナナっぽい風味と軽い酸味、低アル13度で飲みやすい◯ スクリュー栓タイプ
のこあきKamonishiki月白純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2025/3/23 01:54:422025/3/2238のこあき去年から飲みたかった月白 タイミング合わず狙ってたけどいつもなくなってたのをやっとゲット ラベルの淡い青に月のマークがまたよき 味は少しピリッときてちょうどよい感じのドライな味 後味にキレもあって甘口ではないけどすいすいいける 甘口好みの自分で食中酒よりになるんだろうけども、お酒だけでも飲めるくらいの心地よいお酒だった🍶