べっさん綾菊主基のさと 超辛口 純米生原酒純米原酒生酒無濾過綾菊酒造Kagawa2024/8/7 20:41:202024/7/8神田 木花27べっさん2杯目は初めてのお酒。これは長野じゃ無かったと今気づく。香川のお酒は飲んだ事あったかな。すみません、味は忘れた。しんしんSY香川と言えば讃岐くらうでぃ飲んでたでしょっ! キリ番900おめでとう㊗️ 次は1000だね💯べっさんしんしんSYさん、ありがとうございます。よく気付いたね。讃岐くらうでぃ飲んでました。でもジュースみたいで忘れてました。
KAZU綾菊綾菊 さぬきオリーブ純米酒綾菊酒造Kagawa2024/7/13 13:31:212024/6/1913KAZU綾菊 さぬきオリーブ純米酒 フルーティな爽やかな風味の中にしっかりとした米の旨味も感じられる酒 International Wine Challenge(IWC2021)のSAKE部門にてBronzeメダル(銅賞)受賞 スペイン政府公認の国際酒類コンクール「CINVE」清酒部門にて金賞受賞
KAZU綾菊金陵 月白 吟醸綾菊酒造Kagawa2024/7/13 13:26:312024/6/2713KAZU綾菊酒造 金陵 月白 吟醸 マイルドな甘味、穏やかな旨味・酸味がほどよく調和し爽やかな味わい
KAZU綾菊金陵 瀬戸内オリーブ純米吟醸綾菊酒造Kagawa2024/7/13 13:21:392024/7/1316KAZU金陵 瀬戸内オリーブ純米吟醸 2020かがわ県産品コンクール優秀賞受賞。瀬戸内の温暖な気候で育ったオリーブから「さぬきオリーブ酵母」が誕生。 オリーブ由来の天然酵母育ちで、爽やかでトロピカルな酸味が特徴の純米吟醸
yuryur綾菊おいでまい 生貯蔵 原酒 特別純米酒特別純米原酒綾菊酒造Kagawa2024/7/13 12:18:4413yuryur香川県産米おいでまい100%使用。酸味のある味わいなので、蒸し暑い夏に飲むのに良し。酒色はうっすら黄色で、とろみもある。
ヒロ綾菊さぬきオリーブ純米綾菊酒造Kagawa2024/7/10 14:09:372024/7/692ヒロイベント。 「日本酒フェア2024」 各県ごとに個性のあるブースで賑わっています😄 香川県は「さぬきオリーブ酵母」のお酒🍶を揃えていました😳 ブースの人に「香川はうどんだけじゃないんです❗️」と力強く解説されました😆 酒です。 色はやや黄色🟡 味わいは甘味と酸味。 甘い薫りも漂ってくる。 喉越しはまろやか。 酸味が残って、後味はすっきり&さっぱり。 きれは酸味の余韻。 さっぱり感のまとまりがある甘酸なお酒🍶 オリーブ酵母はもっと色々なお酒を飲んで、経験値を増やしていきたいですね〜💪つぶちゃんヒロさん、おはようございます😄 オリーブ酵母のお酒、昨年ここで初めて飲んで美味しくて、息子が即買いしてました😉 私もまだコレしか飲んでないので、色々なお酒飲んでみたいです😊ヒロつぶちゃん、こんにちは☀️ オリーブ酵母、興味深いですよね😄 息子さんも即買いとは、お目が高い❗️ 香川県はオリーブ酵母推しなので、他の蔵のも狙い目です😆
かっしー綾菊吟醸原酒綾菊酒造Kagawa2024/6/25 15:15:182024/6/26家飲み部29かっしー香りはほのかな甘さ。口当たりからも吟醸酒らしい心地よい甘さで飲みやすいけどしっかりした味でいつまでも飲んでいられる。