はるアキTsukasabotan永田農法 純米酒純米Tsukasabotan ShuzoKochi2025/7/23 05:23:172025/7/19個性的なお酒愛好会3はるアキ司牡丹酒造さんの『永田農法 純米酒』 永田農法による四万十町産米100%使用。生命力あふれる旨味と口中で豊かに膨らむコク、酔い心地の素晴らしさが見事に調和。【永田農法とは】水と肥料を最小限に抑えて作物の持つ生命力を最大限に引き出す農法。 酒類 日本酒 造り 純米酒 産地 四国地方 アルコール度数 15度 日本酒度 +7 原材料 原料米:山田錦(高知)・土佐錦(高知) 精米歩合 70%
ひでゆきTsukasabotanまっすぐ純米Tsukasabotan ShuzoKochi2025/7/19 13:49:4328ひでゆき吉田類氏の詩より、土佐の酒はブルー 酔いはまっすぐ。から、の命名とか。2日目以降、とても良いバランス。砕け方が良い。 また、味わいたい!
たかひろTsukasabotanCEL‐24 純米吟醸酒Tsukasabotan ShuzoKochi2025/7/12 11:26:2918たかひろガス感なし パイン系、少し桃系、少しピンクグレープフルーツ系の香り、甘味、酸味あり 結構甘め とろみを感じる甘味 最後に少しの苦味あり
虎親父Tsukasabotan純米酒 「二割の麹が八割の味を決めるby浅野徹」Tsukasabotan ShuzoKochi2025/7/12 09:16:372025/7/1220虎親父ヨドバシのお酒コーナーで購入 ラベル買い一本目 説明文を読んだせいか、フルーティーな印象 司牡丹は辛口イメージだったので、ちょっと意外 リーズナブルなお値段食で食中酒としてバッチリ
Sho IshiwataTsukasabotan純米Tsukasabotan ShuzoKochi2025/7/6 15:23:3219Sho Ishiwataキレの良い白ワインのよう。低アルコールだけど味しっかり。食中酒がメインだけど単品でも美味しいと思う。
TakeTsukasabotan裏司Tsukasabotan ShuzoKochi2025/7/6 12:49:5724Take今日は司牡丹の裏司と雁木夏!牛としめ鯖でいただいています😋 #やおひろ #やおひろ辻堂 #辻堂 #藤沢
オールドスポルトTsukasabotan夏の純米吟醸純米吟醸Tsukasabotan ShuzoKochi2025/7/5 12:45:1618オールドスポルト正に夏に寄り添う、爽やかなお酒。 フルーティな香りを醸し出しつつ、単に飲みやすいわけではない、骨のある気持ちを持った逸品🥴
kingkaz0408TsukasabotanTsukasabotan ShuzoKochi2025/7/5 10:33:592025/7/5Takara Sakagura Restaurant (酒蔵レストラン 宝)5
TakeTsukasabotan裏司Tsukasabotan ShuzoKochi2025/6/27 12:15:1819Take今日も司牡丹の裏司で、オクラとジャコの奴豆腐、大大トロの炙りを塩ワサビ、牛のタタキでいただいています😋 #やおひろ #やおひろ辻堂 #辻堂 #藤沢
らいおんTsukasabotan裏Tsukasabotan ShuzoKochi2025/6/27 07:31:312025/6/27庄や JR高知駅店15らいおん裏 司牡丹 美味しい 高知駅前って店少ない