Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
櫛羅Kujira
539 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Kujira 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Kujira 1Kujira 2Kujira 3Kujira 4Kujira 5

大家的感想

Chiyo Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

621 Kujira, Gose, Nara
map of Chiyo Shuzo
在谷歌地图中打开

时间轴

Kujira純米生酛原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
15
gk1
近くの飲み屋にて。 辛口すっきり。 後味苦味もありつつ、軽めかな。 おいしい。
Kujira山田錦純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
浅野日本酒店
112
ぺっかーる
またまたサインをいただきましたー! 今回は、千代酒造の堺哲也さんです。 大好きな篠峯です。動画を見まくっていました(笑) ご本人にお会いできる! 梅田の浅野日本酒店に行ってきました~ 店内はお昼からにぎわっていました。 カウンターに堺さんを発見!お客さんとお話をしていました。 櫛羅と篠峯の2本を持ってレジへ。そのタイミングで声をかけさせてもらいました。 「堺さん、サインをお願いします!」 快く書いてくれましたー。 めちゃくちゃ嬉しいです!職場で自慢します! 堺さん、ありがとうございました~ そして翌日の日曜日です。まずは櫛羅からいただきました。 フルーティーな香りです。口に含むと微かなシュワシュワ感。始めの一口目は甘さを感じましたが、次からはスッキリドライになりました。 なくなるまで飲んじゃいそうです…。 とっても美味しいお酒でした!
ポンちゃん
ぺっかーるさん、こんにちは🐦 サイン!いいですね〜✨奈良酒お好きなんでしょうか、風の森も大倉も凄い😳ご本人にお会いすると更にお酒が美味しく感じますね😊👍
ぺっかーる
ポンちゃん、こんばんは~ 地元兵庫の奈良が大好き広島カープファンなんです。ややこしいですね(笑 日本酒沼のきっかけが「風の森、梅乃宿、みむろ杉」でした。そこから、奈良しか勝たんの奈良推しなんですよ~
Kujira純米 にごりざけ 生原酒
alt 1alt 2
56
kiko
奈良県御所市の櫛羅、80%精米のにごり酒。爆発注意とラベルにあったので恐る恐る開けましたが、何も起こらず自分で撹拌。 低精米ですが雑味はなくキレイな味わい。甘さ控えめであと口はビターな辛口感。お米のサイダーのような美味しさで、これは止まらなくなります。
Kujira純米 山田錦80
alt 1alt 2
23
りょうすけ
香りは穀物感、クラシックな雰囲気。 口に含んだ瞬間からクラシックな酸味、旨味、苦み。 でも後味はかなりライトで、全くクドくない。 ボディは軽めながらも、味わいに奥行きがある。 モダン?クラシック? 絶妙なバランス。
Kujira純米 山田錦80 にごりざけ
alt 1alt 2
87
ぐんまー
『黒櫛羅 純米 山田錦80 にごりざけ』 ■都道府県:奈良県御所市 ■原料米:櫛羅産山田錦 ■精米歩合: 80% ■日本酒度 :+8 ■アルコール度数:14.8度 @益や酒店(京都府)
Kujira純米 一火原酒 秋あがり
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
29
ペンギンブルー
穏やかな香り。 含んでとても柔らかく軟水のようなテクスチャ。 続けてジュッと苦味とともに米の風味クッと来る。 鼻の奥にふわりと炊きたてのお米のような香り。 少し白ぶどうのようなフルーティーさと、収斂感。 柑橘のような酸味がスッと通り過ぎてややドライな旨さ。 丸みのあるドライ旨辛。 食事にも良い。 まるユ 好み度☆4/5
Kujira純米 一火原酒 秋あがり純米原酒
alt 1alt 2
入江酒店
家飲み部
47
いーじー
酒屋で購入 奈良で1,2を争うほど好きな銘柄の篠峯の別ブランド櫛羅 福岡で取り扱ってるとこが滅多になし… 気がつけば700チェックイン目です🥳 飲んだことのないお酒メインにまだまだ飲み続けます✊ 少し冷やして 香りは控えめ 原酒ならではの力強さあり かと言ってシャープな力強さに一振りしてるのではなく、秋酒ならではの円熟さもあり クラシックだけどそこまでパワフルな味わいではないかも
ma-ki-
いーじーさん、おはようございます。 700チェックインおめでとうございます🎉 好きな蔵のお酒で節目の一献もいいですね🎵 篠峯さん櫛羅さんも興味津々✨ これからも良き酒活を楽しんでくださいね😊
ねむち
いーじーさん、700チェックインおめでとうございます🎊1、2を争うほどに好きな奈良酒でキリ番、最高ですねー😊私もじっくり櫛羅を飲みたくなりました😋帰阪された時は篠峯・櫛羅を買って帰って下さい😆
ジェイ&ノビィ
いーじーさん、こんにちは😃 700チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉 櫛羅さん🐳‼️初見ですが篠峯さんの別ブランドなんですね🤗漢字難しすぎて読めません😅
いーじー
ma-ki-さん、ありがとうございます! 好きな蔵で節目を迎えてよかったです😄 これからも精進してまいります✊🍶
いーじー
ねむちさん、こんにちは! ありがとうございます😄関西圏外だと篠峯•櫛羅は滅多に見かけない(?)イメージなんで帰省したときは必ず買っちゃいます😂
いーじー
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます😊 自分も初見ではわかりませんでした😂 奈良の櫛羅という地区で自家栽培した山田錦を使ってるお酒です🍶見かけたらぜひ!
ポンちゃん
いーじーさん、700チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 好きなお酒でキリ番善きですね😊👍見たことないラベルのお酒など、いつもいろいろなの飲まれてて勉強させて頂いてます🙏
いーじー
ポンちゃんさん、ありがとうございます😊 これからも飲んだことないお酒をメインに投稿してまいります✊
Kujira一火原酒純米
alt 1
17
yumari
3.7 雑味が一切ない でも、豊かな味わい 舌の真ん中あたりの味蕾を刺激 美味しい お利口さんの酒

Chiyo Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。