Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

酒亭 ぷくぷく

8 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

じゅんさんosugi
東京都 東京 東京都港区新橋1丁目16−10 浅川ビル B1F
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

ロ万花見ロ万純米吟醸
alt 1
酒亭 ぷくぷく
38
じゅんさん
春先向きのの低アルコール酒。 この日は結構南会津のお酒が多かったなあ。ワイン感覚で軽く飲めます。 原料米 : 麹・五百万石、掛・夢の香、四段米・ヒメノモチ 精米歩合 : 麹50%、掛60%、四段米60% アルコール分 : 13~14%
鳳凰美田剱 辛口純米純米
alt 1
酒亭 ぷくぷく
38
じゅんさん
純米酒におけるアサヒスーパードライ。 キレがあるのにコクがある。 飲みやすく、雑味がない。 見つけたらオススメなので是非。 原材料 : 麹・山田錦、掛・五百万石 精米歩合 : 55% 日本酒度 : +6 アルコール分 : 16%
飛露喜特別純米特別純米
alt 1
酒亭 ぷくぷく
38
じゅんさん
食中酒として誰に勧めても、美味しいという言葉を引き出せる、安定した飲み口と、いろんなお食事に合う安定したうまさと、主張し過ぎない香が素晴らしい、廣露喜 特別純米。褒めすぎですかね?でも良いお酒です。 原材料 麹米:山田錦(-)50% 掛米:百五万石(-)55% アルコール度数 16.8度 日本酒度 +3 酸度 1.5
而今純米吟醸 千本錦 火入純米吟醸
alt 1
酒亭 ぷくぷく
40
じゅんさん
而今という言葉には、 「過去にも未来にも囚われず、今をただ精一杯生きる」という意味があります。」 だそうです。 本当に美味しいお酒ですよね。 先月には生の千本錦。今回は火入れの千本錦。 原料米 千本錦100% アルコール度数 15.5% 精米歩合 50%
紀土KID Shibata's 純米大吟醸 be fresh!純米大吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
酒亭 ぷくぷく
25
じゅんさん
KIDのシバタです。 と言われて出された純米大吟醸。 シバタ? 杜氏さんの名前でした。 華やかで旨みもある生酒らしいフレッシュさと酸味。 美味しい美味しい。 原材料 : 山田錦 精米歩合 : 50% アルール分 : 16%
醸し人九平次うすにごり 黒田庄産 山田錦生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
酒亭 ぷくぷく
27
じゅんさん
今年は二度目の遭遇。 限定酒のうすにごり。 新橋のお店で昔からの知り合いなのに初めてお酒を合わす夜の一杯目です。 美味しいお酒を飲んでもらいたいので、やはり特別なものを。 来年見つけたらぜひ試して欲しい。 この日はお店の八寸と合わせて。 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米 黒田庄産山田錦100%使用 アルコール分15度