Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ヘタレヘタレ
日本酒呑み始めて37年。最近は長年の蓄積がたたり週末のみ日本酒ライフを楽しんでます。 好きな日本酒のタイプは淡麗辛口。新潟や福島、宮城辺りの酒が好きです。

登録日

チェックイン

22

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
会津中将 チェックイン 1
23
ヘタレ
酸も無くフルーティでも無い。 昔の美味い酒ってこんなだったなぁって酒です。
sugi
ヘタレさん こんばんは♪ お酒もですか画像がなんともお寿司と いい感じです いいですね〜😊 先日外呑みでこんな徳利と猪口で 出てきました
ヘタレ
sugiさんどうもです。 お寿司は近所のマルエツで買ったものですが充分美味しかったです😀 陶器好きなので日本酒はグラスよりこっちでついついいってしまいますね
新政No.6 X-type純米大吟醸生酒
新政 チェックイン 1
家飲み部
27
ヘタレ
写楽を買いに行ったらたまたま売ってたNO6 酸が立っててスッキリしていてフルーツ感も強く確かに今までの日本酒とは違うなと思いつつ頂きました。 ワイン好きの嫁さんにほぼ飲まれましたがまさにライスワインですね。
未設定 チェックイン 1
家飲み部
28
ヘタレ
無事 ご先祖様を送り火して嫁さんの地元の酒。 宮泉。写楽はよく飲むのですが 宮泉は初めて。写楽ほど主張せず昔ながらの美味しい酒です。
新政亜麻猫 中汲み純米生酒
新政 チェックイン 1
家飲み部
27
ヘタレ
コスモスをサクッと飲みきってしまって亞麻猫へ。 新政にしては酸がよわく旨口の飲みやすい酒でした。
新政コスモスラベル
新政 チェックイン 1
家飲み部
27
ヘタレ
初コスモス。他のカラーズに比べて少し甘味が強いのが印象的でした。でもしつこい甘さではなく美味しく頂きました
新政ラピス純米吟醸生酛
新政 チェックイン 1
家飲み部
34
ヘタレ
新政が普通に売ってるのでついつい買ってしまう。 ラピス。酸がきて甘味、辛味と続く。美味い。
杉錦純米吟醸純米吟醸
杉錦 チェックイン 1
家飲み部
28
ヘタレ
久々の杉錦。最近流行りのフルーティさや酸味はなく、昔ながらの感じ🤔の日本酒。 10年ぐらい前に閉店してしまった焼津の寿屋という居酒屋で出してた酒で美味しい鰹におでんで良く飲んだ酒でした。
新政ヴィリジアンラベル
新政 チェックイン 1
家飲み部
22
ヘタレ
新政。ラピス ルクリェ NO6と飲んだけどこれが酸味、切れ、旨味のバランスが一番です。 新政シリーズは今まで過小評価してましたがこいつはいい!
彩來純米吟醸
彩來 チェックイン 1
家飲み部
29
ヘタレ
初めて飲みますがとてもフルーティ 最近の傾向なんですかね?でも旨いんで😋 埼玉の酒は美味しいですね
田酒純米大吟醸 秋田小町
田酒 チェックイン 1
家飲み部
39
ヘタレ
田酒の大吟醸は初めて。 美味いに決まってますね。最近はコロナ禍のせいか酒屋にも出回ってきました。
冩楽赤盤雄町
冩楽 チェックイン 1
家飲み部
24
ヘタレ
写楽の季節限定。 レギュラー酒に比べてフルーティさは抑えられていて こちらのが好みかな。 写楽は飛露喜より好みです。
1