Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

魚がし旨いもん酒場どまん中 秋葉原店

11 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

オゼミm@s@Sakemamire
東京都 東京 神田佐久間町3-37 酒販会館 B1Google Mapsで開く

タイムライン

加茂錦☆☆☆☆☆ +☆純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
オゼミ
2022 0606 ☆☆☆☆☆ +☆ 加茂錦(かもにしき) 純米大吟醸 生酒 しぼりたて 荷札酒 タンクナンバー管理 15タンクの中134タンク 精米歩合50% BY 21 酒米 備前雄町 岡山県産 80% 加茂錦酒造 新潟県 加茂市 at 秋葉原 どまん中 而今を越えたような個人の感覚。 表現力が足りない自分を責めたくなる味。
而今☆☆☆☆☆純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
オゼミ
2022 0606 ☆☆☆☆☆ 而今(じこん) 山田錦火入れ2021 純米吟醸 アルコール 16度 酒米 山田錦100% 精米歩合 50% 過去に囚われず未来に囚われず 今をただ精一杯生きる 木屋正酒造 きやしょう 三重県 名張市 at 秋葉原 どまん中 さすがに而今! 言うまでもない、外れがない逸品。 説明が要らない最高の酒。
農口尚彦研究所☆☆☆☆本醸造原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
オゼミ
2022 0606 ☆☆☆☆ 農口尚彦研究所 (のぐちなおひこけんきゅうじょ) 杜氏 野口尚彦 アルコール 19% 精米歩合 60% 酒米 五百万石100% 本醸造 無濾過 生原酒 農口尚彦研究所 石川県 小松市 at 秋葉原 どまん中 流石原酒、アルコール19度の強い酒。 農口さんの濃口。
風の森☆☆☆☆ 秋津穂 657純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
オゼミ
2022 0606 ☆☆☆☆ 風の森(かぜのもり) 酒米 : 秋津穂657 (あきつほ) 生酒 金剛葛城山原生林 精米歩合 65% 無濾過 無加水 生酒 純米 油長酒造(ゆうちょうしゅぞう) 奈良県 御所市(ごせし) at 秋葉原 ど真ん中 一度は是非飲んでみたかった酒。 醸造アルコール添加してない純米酒 濾過してない無濾過 加水してない原酒 火入れしてない生酒 ガス感があり、今まで感じてない天然の酒。 自分には新しい酒の風