Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
そんのう尊皇
92 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

尊皇 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

尊皇辛口純米 活鱗純米
alt 1
家飲み部
18
レッド
地元愛知県西尾市のお酒。アルコール分16度、精米歩合70%、愛知県産若水100% 吟醸酒のようなフルーティな香りと純米独特のどっしり感で満足度が高い。辛口を謳うだけあって雑味のないスッキリとした辛味が特徴。香りの強い魚や酢締め、塩辛が食べたくなる。一緒に買っておいて正解でした。
尊皇しぼりたて生酒にごり酒発泡
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
19
玄Hoppy
開栓後少し混ぜようとしたら、沈殿してた澱が上がってきて…混ぜる事が出来ず… マイルドな味とピリピリの酸 良いですね〜 しばらくおいて、上澄みを頂いてみます。
尊皇幻々大吟醸
alt 1
14
コウスケ
実家にて 昨年末に家族と。 大吟醸らしい香りと甘み ふんわり柔らかくて、進む進む。 お刺し身よりは煮物に合う気がした。 肴:三角揚げ
尊皇三河鳥羽の火祭純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
26
あかにゃん
愛知県西尾市の道の駅 にしお山ノ岡 で購入。 ダイナミックな火祭のパッケージがステキ🔥 上品な香りと、キレの良い辛口で美味でした✨ 摘みはナス田楽です🍆 道の駅で買った天狗ナス使用
alt 1
alt 2alt 3
18
あかにゃん
土用の丑の日 鰻を食べに愛知へGo🚗³₃ メイン到着まで肝焼きで乾杯🍶地酒との相性バツグン💕 昼からサイコー😆 遅れて登場したうな丼 身はふっくら柔らかく、皮は炭火焼きの香ばしさで絶品でした✨
尊皇カップ普通酒
alt 1alt 2
53
ゆうさん
酒だけで飲むと飲みやすい。これの前に同じ尊王の辛口純米飲んだせいか、甘く感じる。かと言って甘たるいわけではないです。
尊皇幻々 大吟醸 山田錦雫酒
alt 1
11
一本義 仙介🇺🇦
故郷に帰ってきて、東海在住の弟が持ってきたお酒 尊王とはまたイカついお名前でんなあ。 ぶどうのような香り、高貴な甘み。 でも適度な渋み。これが味を引き締めてる。 妹の幼子にヤニ下がる年の瀬 弟の幼子に会える日も楽しみにしつつ (私は独身ですがね)

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。