Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しろき
39 チェックイン

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

石川県金沢市石引2丁目8−番3号
map of 福光屋
Google Mapsで開く

タイムライン

しろき純米吟醸生酒にごり酒
spring-man
個人の評価 ★★★★☆ 初めてのにごり酒。 思っていたほど、甘すぎず、適度な酸味と甘みが美味しい✨ 冬の時期に鍋と一緒に飲んだが、いい組み合わせだった! 評価基準 ★★★★★ お気に入り 〔殿堂入り〕 ★★★★☆ めちゃ美味・ 人に勧めたい ★★★☆☆ 美味・ 好みが分かれそう ★★☆☆☆ イマイチ・ 再飲して確認 ★☆☆☆☆ 自分に合わず・ 再飲なさそう
しろき純米にごり酒発泡
alt 1alt 2
やまや 日立滑川店
19
けむとうさん
泡々な日本酒を体験したくて購入。もちろん、十分に冷やしてから開栓。 う~ん、辛口の泡々な日本酒。 泡々日本酒初心者の私には甘いほうが飲み飲みやすい。 スパークリングワインよりは泡々な弱め。 氷を入れても良し、と言うことでロックにしたら、ドライな感じが消えて飲みやすい。ロックの飲み方、オススメです!!
しろき福政宗純米にごり酒
alt 1
25
KRNI
微発泡で口の中でも少し感じる ヨーグルトのような酸味 300mlの瓶 写真撮り忘れて空瓶です😅
alt 1
19
にしかけ
にごり酒好きな自分にはだいぶ良い感じ。 多少、シュワシュワで、甘すぎもせず、ザ日本酒というわけでもなく。スイスイ飲めてしまう。
しろき純米吟醸にごり酒・生純米吟醸生酒にごり酒
alt 1
18
しなの
香りは乳酸感が強くてヨーグルトのよう。口に入れると華やかな香りと味が広がってピリッとする。とても美味しいお酒です。
2

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。