Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ふなき富成喜
61 チェックイン

舟木酒造の銘柄

北の庄富成喜

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福井県福井市大和田町46−3−1Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
18
anne
純米大吟醸 無濾過生原酒 飲みやすかった。 時間が経つと全然違うお酒になってたので、 空けた日に飲み切るのが大事です
富成喜純米吟醸 無濾過生原酒 神力使用
alt 1
19
うえぽん
デパートの福井県の物産展で入手。北の庄の舟木酒造の銘柄。「米の旨味どっしりとした深みのある飲みごたえのある通向きのお酒」との触れ込み。 今流行りのフルーティさはほとんどないが、福井の神力という米を使った質実剛健な感じが心地良い。 そろそろ優しいだけのお酒じゃなくてもいいんじゃない?って時に良さそう。
富成喜吟ふぶき米純米大吟醸原酒
alt 1alt 2
37
k-t
オリンピックで気分がハイになり、普段は買わないような高いお酒を購入。こういうのも波及効果って言うのかな。 華やかで濃いめ、ただ余韻がスッと切れるので飲み疲れしない。
Maa.
k-tさん、300チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉 長い道程の飲酒、お楽しみ様です😊 これからも楽しい日本酒生活をお送りください😄
k-t
maaさんありがとうございます!言われるまで全く気付きませんでした。。。外で飲める日はまだまだ遠そうなので、とりあえず家で自習しておきます。

舟木酒造の銘柄

北の庄富成喜

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。