yuta日榮is68百万石乃白中村酒造石川県2024/4/27 6:17:572024/3/2219yuta「石川・富山の地酒市」KABUTO ONE is68百万石乃白 純米大吟醸 石川県が開発した新品種の酒米『百万石乃白』を100%使用、能登杜氏が醸したオール石川の地酒。 美味しかった記憶
たっつう日榮純米吟醸 石川門中村酒造石川県2024/2/19 3:54:482024/2/19Zizakegura (地酒蔵)10たっつう3杯目、初めて聞く銘柄の日榮。 黄色みがかってて酸味とクセがあって玉川によく似ていますね🤔 お燗にするといいかも、、 3種どれも美味しかったです。旅の開始早々から酔っちゃってます笑
WOM日榮IS68 百万石乃白純米大吟醸中村酒造石川県2023/12/13 10:06:032023/11/8Pizzeria. San Carlo.ペアリング部77WOMサケマルシェウィーク4。百万石乃白のお酒の中ではもっと個性的な香り。大吟醸系の華やかな香りからバニラのような仄かな甘さ。イチチジクピザの甘さが引き立ちます。chiakiこちらにも失礼します!実はこのお酒が忘れられなくて…😌笑 この冬また石川旅行を計画しているのでぜひ購入したいと思っています。すごく印象に残る香りですよね。とってもバニラ🌿!
chiaki日榮is68 純米大吟醸中村酒造石川県2023/12/3 9:08:532023/12/3家飲み部32chiaki金沢旅行購入品① 百万石乃白を100%使用したオール石川の地酒で、バニラのような甘いフレーバー🌿 温度での味の変化がとても大きい。 飲んでいる途中でどんどん変わっていくイメージ👀🌟 それがすごく楽しかった! 冷えている時はキレもよくさらりとしているのに 温度が上がってくるとどんどん香りと甘みが出てきてびっくり!! 純米らしいふくよかさを感じて、個人的にはこちらの方が好み♥️WOMchiakiさん初めまして、地元の酒米のお酒、しかもISを評価いただきありがとうございます。このお酒、日本酒の可能性を感じるんですよね。chiakiWOMさんはじめまして✨とっても美味しかったです!ちょっとした温度の変化でどんどん飲み口が変わっていくのが本当に楽しかったです。ここまで変わるお酒、珍しいですよね!また飲みたいと思えるお酒でした🥰ジャイヴchiakiさん、こんばんは🌛 お隣ですが「日榮」初めてみました😲 これはちょっと勉強しに行かないとダメですね😁 [お月見杯]も素敵なやつ🥰お気に入りの酒器で呑む贅沢さにお酒が進みそうです🍶chiakiジャイヴさんこんにちは☀️地元の酒屋さんイチオシでした。温度による変化の差がとても楽しいお酒なのでぜひ試してみてくださいね🥰バニラのようなフレーバーもよきですよ~!
胡麻団子日榮純米吟醸純米吟醸中村酒造石川県2023/9/8 18:32:12家飲み部20胡麻団子控え目な香りが期待を裏切らず、引き締まった口当たりと共に米のふくよかな旨味が口中を支配する。喉越しまで芳醇な印象を持続させ、穏やかな余韻を残す。優しいながらもはっきりとした存在感を放つ逸品。
WOM日榮IS68 百万石乃白純米大吟醸中村酒造石川県2023/7/6 13:40:44Kanazawa New Grand Hotel (金沢ニューグランドホテル)外飲み部78WOM懇親会!まさかの日榮純米大吟醸。今年のIS68は甘みを抑えてキリッと感が増してなお美味しくなっている。
WOM日榮大吟醸中村酒造石川県2023/2/21 11:41:552023/1/165WOMいただきものですが、鑑評会出品酒。山田錦。さすがです。スッキリ、フルーティーで飲みやすい。元旦に飲みました。まえちんWOMさん、こんばんは🌌😃 見た事ない日榮のいいやつですね🥳頂き物とは羨ましいですね😚WOMまえちんさん、ありがとうございます。確かに、某百貨店か駅くらいですね。飾っておきたい豪華さでした。