Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
深山桜
78 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

深山桜 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

深山桜のラベルと瓶 1深山桜のラベルと瓶 2

みんなの感想

古屋酒造店の銘柄

和和和深山桜

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県佐久市塚原411Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
TMORI
純米吟醸と同じく、甘み先行の味わい。余韻としては苦味、酸味がこちらが強いか。 香りも華やかで鑑定書にもあったバナナなどの果物の爽やかな香り。
alt 1
TMORI
口に含むとわずかな酸味、苦味を感じるが甘みかしっかりとしている。 どこかチーズ、ヨーグルトのような酸を思わせる香り。 きれいなは反対の感じで良い店で飲むよりゆっくりと家でグダグダ飲みたくなる味わい。
alt 1
17
Yui Nakano
山椒めっちゃきいた麻婆豆腐と。 そのままだと味醂感がちょっと強いかなって気がしていたけど、逆に味の濃いものに負けないので、味醂のクセが打ち消されて甘みの中にトウモロコシのような味わいが出て香ばしく。食中酒やな!

古屋酒造店の銘柄

和和和深山桜

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。