Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

タイムライン

霞山無濾過生々 伝承古法本仕込み
alt 1alt 2
37
くま吉
市内大宮の酒店で購入 (開栓直後) 冷酒で飲む 僅かに白く濁る 香りは華やかで白ワインに似た香り 口に含むと先ず強い酸味 次にフローラルな味わいが広がる 後味にごく僅かな渋み 米の味は感じられず、ほぼ白ワインの味 裏ラベルにある製造年月から半年位経過しており、無濾過生々とあるため、製造直後からだいぶ味が変わっているのかもしれない 酒蔵のウェブサイトを見ると、原料米が亀の尾系コシヒカリとあり、うるち米使用らしく、記載の味わいに比べてギャップがある印象 蟹味噌やたこわさと合う感じは無いが、チーズにはバッチリ合う ワインのように洋食に合わせて飲んでみたい 裏ラベルにある伝承古法本仕込とは何だろう
霞山伝承古法本仕込純米大吟醸無濾過
alt 1alt 2
16
ひら九郎
生酒を飲み慣れているから久々の火入れの日本酒の味。軽やかな口当たりだが、飲んだ後のアルコール感が強い。 同僚にプレゼントされた思い出のお酒。
霞山純米大吟醸無濾過
alt 1alt 2
41
Hornets.66
⭐︎3.8 精米歩合50% アルコール分16度 樽の香りと米の甘みの直後に重めの苦味が来る。そのまま樽香をたなびかせながら舌の上には甘みに包まれた苦味が漂いキレていく。日本で初めて生酒を出した蔵と書いてあります。
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。