Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

タイムライン

勇心純米吟醸九号純米吟醸
alt 1
18
inami
口当たりはスッキリ。水がいいのか、辛口だけども、嫌なアルコール感はない。後味も、スッキリと抜けていく。バランスよくいいお酒。
勇心純米吟醸 九
alt 1
23
わいあど
ずっとワインセラーに寝かせてしまった勇心。 高松で飲んで美味しくて買ってお酒。 ちょっと古くなったから心配したけど、甘くて、でも後味がさっぱりした味でした。 美味しうございます。
alt 1alt 2
37
かずき
2021年3月28日開封 蔵元にて購入 今ではすっかり化粧品会社になった勇心酒造。 今はやや金色、吟醸の豊かな香りあるが、やや控えめ。 甘さ、酸味も抑制が利いており、とてもスッキリしていて、食中酒として優等生!ワインのように、冷やして上品に飲みたい❗️🍷
alt 1
7
gomumi1120
冷で。酵母違いを飲み比べ!どちらも辛口スッキリ系であるのには変わりなく。 14号、スッキリして余韻が残らず、さっぱりした口当たり。 9号、ふんわりとお米の香りと風味。若干のコクを感じるので、こちらの方が私好みかな!
勇心おいでまい純米
alt 1
8
じぇんてぃーれ
かなりしっかりした黄色、上立ち香は、上品で優しい乳酸、栗、さつまいものふかしたの、梨、味わいは、糊的滑らかさ、唐突に現れるかすかな酸味と刺激、でも全体に穀物感もほんのり下支え、甘味や酸味は、糊感と苦味まで行かないミルキーさに隠れている。飲んでると、初めのほうに、苦味のピークがすこしある。

勇心酒造の銘柄

勇心

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。