Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
箱根山
215 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

箱根山 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
24
オゼミ
2024 0915 ☆☆☆ 箱根山 小田原宿 日本酒度+7 精米歩合65% 純米酒 販売元:神尾酒店 神奈川県小田原市 製造者:井上酒造 神奈川県 大井町
alt 1
18
Sho
純米。最初の口当たりはアルコール感強いかな?と思ったら後味スッキリ、少しピリ辛。 純米大吟醸のお土産もらったので楽しみ。強羅にて。
箱根山曽我の誉大吟醸大吟醸
alt 1
15
Jule
柔らかい甘味 山田錦 精米歩合:40%日本酒度:+2 アルコール度数:15.6度 有料試飲200円 @一都三県蔵元との交流会
箱根山吟醸 生貯蔵酒 箱根薔薇吟醸生貯蔵酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
135
flos_lingua_est
箱根飲み比べセット② 3/1に一年の総決算とも言える行事が終わり、その慰労の意味を兼ねて、箱根に旅行へ行ってきました!和懐石と合わせる飲み比べに出てきたのは地元のお酒。 箱根山は初めまして!この中でいちばん辛味を感じるお酒です。 いわゆる皆さんの想像する辛口の吟醸酒だけど適度にコクがあってこちらも食中酒にとても良いです。 素材そのままの食材にももちろん合いますが、こちらはさらに手を加えた料理、たとえば出汁を使ったものと相性が良かったです!

井上酒造の銘柄

箱根薔薇箱根山

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。