Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
本陣
67 チェックイン

潜龍酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

本陣山田錦篩い下米使用
alt 1alt 2
16
ケイ・ナーガ
江迎の潜龍酒造さんでオススメされたお酒。燗がよいとのことで湯煎していただいた。熱めよりもぬる燗が美味しい。辛口だが柔らかな甘味も感じられて飲みやすい。値段も手頃だし、冬場は活躍しそう。
alt 1
23
inami
口当たりは甘め。辛口とあるが、甘口かな。後味はスッキリと水のように抜けていく。 まとまっているお酒。
alt 1alt 2
59
chikumo
お初のお酒🍶 長崎佐世保です😊 火入れたからかフレッシュ感はなく、甘旨。 余韻は甘さがやや長いな。 食後に美味しくいただきました😊
alt 1alt 2
alt 3alt 4
たたんばぁ長崎駅店
119
遥瑛チチ
2杯目はコチラ 本陣 純米酒(佐世保市江迎町) 地元産主食米レイホウを使用 レイホウなんて久しぶりに聞いたなぁ コチラもやや辛口系 コメの旨味も強い❗️ 主食米を使用しているからかなぁ イカ刺し昆布(結構ピリ辛)と合わせると、バッチリ受け止めてくれました👍  後で知ったのですが、冷酒よりも燗酒(ぬる燗)に適したお酒🍶だそうです ソレ、早く言ってくれ〜. ラベル裏の画像を確認したら、ぬる燗と常温に◎が付いてました 我ながら注意力散漫…💦
ジェイ&ノビィ
遥瑛チチさん、こんばんは😃 良いお店ですね😊 我々来週火曜日に長崎なんですが、台風🌀14号が心配🫤 写真晴れ☀️で良いなー
遥瑛チチ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌆 いよいよですね❗️ 台風困りますよね💦 ワタシも京都、奈良滞在中に影響が出るかも…
千鳥足
遥瑛チチさん、おはようございます☀️ いい旅ですね〜😋 こちら平戸〜佐世保市街の沿線にぽつんと杉玉が見える蔵ですね(^^) 先日かもめ開業記念ビールを購入🍻 今回のCMも素敵で🚄楽しみですね☺️
遥瑛チチ
千鳥足さん、こんにちは😃 よくご存知ですね❗️ 国道204号線を平戸から南下して佐世保市に入ってすぐ、旧江迎町にある酒蔵です 母の実家から車で30分ほどの場所にあります😊

潜龍酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。