ちょのみ白木久MIRROR🍎MIRROR白杉酒造Kyoto2023/8/11 22:25:472023/8/10マグロ日本酒 光蔵 名駅17ちょのみりんご!りんご!! 酸味がとってもりんごのそれ(りんごのそれとは) でもただ飲みやすいだけの子ではなく、しっかり力強さもあります たぶん飲みやすさとりんごだけになってたら他にも似たようなお酒はたくさんあるだろうけど、日本酒としての存在感もあるので少し変わったお酒だなぁと思いました しっかりした食事に合わせるよりはどうだろ、、、軽食系と合わせた方がいい気がする、、、
ちょのみWWatanabe ShuzotenGifu2023/8/11 22:18:242023/8/10マグロ日本酒 光蔵 名駅18ちょのみだいぶ酔いも回ってきた頃に「えっ!Wある!」ってことで飲みましたが一瞬目が覚めるほどやっぱり好きなお酒です 日本酒度が強いというよりも甘みがあってワインっぽい洋な雰囲気もとても強い日本酒なので、あまり日本酒日本酒しているのが苦手な方にもお勧めしやすいお酒 洋食と一緒にワイングラスで頂くのも良いかなぁ
ちょのみChiebijin〜番外編〜裏ちえびじんNakano ShuzoOita2023/8/11 12:05:002023/8/10マグロ日本酒 光蔵 名駅18ちょのみあれ!ちえびじんってこんなオシャなボトルだったんですか!!飲みます! 後から調べてみたら「裏」だからボトルの文字も反転しているのね、、、 結構存在感のある飲み方だったと思います(思います) 塩気の強いへしこと一緒に頂いてましたが全然負けてなかったです〜〜 この裏ちえびじんは毎年酒倉さんのチャレンジ精神的に作られてるバージョンのお酒だそうですね!すごい こうなると普通のちえびじんも飲み比べたいなぁ〜
ちょのみGakki MasamuneOokidaikichi HontenFukushima2023/8/11 11:53:242023/8/10マグロ日本酒 光蔵 名駅15ちょのみはい大好き楽器正宗ちゃん! 口に入れた時はりんごのような酸味と香りがふわっと香ってオシャレな日本酒です。 淡白なお食事をいただく時にはついつい飲みたくなっちゃう〜
ちょのみ備前朝日Kamonishiki ShuzoNiigata2023/8/10 12:13:562023/8/10マグロ日本酒 光蔵 名駅19ちょのみ1杯目に選んだこの子! 我ながらいい子を選んだなーと思うくらい、いい意味で日本酒度が低くてさらっとふわっといきやすい子でした!!
ろっきぃNabeshimaNew Moon純米吟醸原酒生酒Fukuchiyo ShuzoSaga2020/11/30 13:55:022020/11/30マグロ日本酒 光蔵 名駅ろっきぃ甘く飲みやすい。 飲んじゃう。
ろっきぃ十八盛from hereJuhachizakari ShuzoOkayama2020/11/30 13:05:052020/11/30マグロ日本酒 光蔵 名駅ろっきぃ水のように飲めますね。 ヤバイ酒。
ろっきぃTaka初絞りNagayamahonke ShuzojoYamaguchi2020/11/30 13:02:502020/11/30マグロ日本酒 光蔵 名駅ろっきぃメロンの風味を感じました。 あっさりとどれだけでも飲んでしまいそう