Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

酒仙堂フジモリ

118次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

boukenバウムゆーへーぺっかーる猫punchS〆MRafa papaLielgabrielbonchiyoyoyohaniwa56

时间轴

KameizumiCEL-24 吟の夢純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
家飲み部
46
猫punchS〆M
偶然にも黄色ラベルに遭遇したので連れて帰りました😆 🌾酒米に山田錦が親品種の吟の夢を使用した限定バージョンとのことで、酒米の違いがまだわからない🤔初心者🔰ですが期待が高まります♬😅 ピンクラベルはネットで見かけましたが黄色🟡ラベルはあまり見かけないですが毎年販売してるのかな?? 通常米の八反錦より日本酒度がわずかマイナスのようで、より甘くフルーティー感が増しているように感じたのは気のせいでしょうか😅甘酸がハッキリしてとても美味しかったです♬ 🍶購入場所:酒仙堂フジモリ
Chiebijin生熟 八反錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
酒仙堂フジモリ
家飲み部
71
猫punchS〆M
昨年の今頃ですが、新しいお酒を求めて比較的入手しやすいこちらのちえびじんを初めて試したときのチェックインです😆 生熟という初めてのジャンルの試みのようで、生酒を半年寝かせて熟成しているそうです。自宅で生酒を熟成させて楽しんでいるのを酒蔵でやっている感じかな😃甘旨でフルーティー、僅かにチリチリ感もあって個人的には川中島幻舞のような味わいでとても美味しかったです😋 🍶購入場所:酒仙堂フジモリ
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
家飲み部
74
猫punchS〆M
アーカブ♬アカブ♬♬アカブ♬♬アーカブ♬アカブ♬ア、ア、アアア〜♬🤗思わず歌ってしまうほどテンションが⤴️してしまいます。気になっていた赤武を昨年初めて呑んだ時のチェックインです。岩手に住んでいたこともあり愛着もあります❤️その頃は日本酒には興味もなく😂いま思えば非常にもったいない思いです。最近は昨年より人気が増しているんでしょうか、季節限定品やスタンダードの純米と純吟一升瓶がよく品切れしているのを見かけるようになりました😭見かけると購入する感じなので冷蔵庫に常に置いておきたい銘柄のひとつになりました🥰何と言っても4号瓶のラベルよりもこの赤い兜のラベルはとてもcoolです👍😆最初はラベルの印象から力強さや無骨さがあったのでクラシカルなイメージだったのですが😅えーっ😍ってなってそのバランスの良さと爽やかさ、最初のイメージからのギャップにたちまちファンになりました💕酒蔵再建からのこの抜群の美味しさと安定感、進化に驚きを隠せません。 🍶購入場所:酒仙堂フジモリ
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
家飲み部
117
バウム
初銘柄シリーズの復活 『村祐』さん🍶 こう言っては失礼なんですが… 何となくお連れしました😅 ラベル感から何となくクラシック系をイメージしつつ開栓すると、 想定通り⁉️香りは大人しめで少しアルコール感を感じながら、ひと口頂きます。😋 味わいは意外にも穏やかで全然クラシック感もなく、かと言ってフルーティーでもなく正にクリアといった感じ😊 だからか…スイスイ飲めちゃいますね😋 スイスイ飲めれば当然の如く、あっという間に空瓶1本出来上がり😁で、美味しく頂きました😍
Senkinモダン生酛原酒無濾過
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
家飲み部
137
バウム
まだまだ暑い日が続きますが、9月に突入しましたねぇ😊 そんな9月の最初の1本は 『仙禽』さん🍶 江戸返りして初の対戦です😋 何だか急に気になりお連れしたのですが… 僕的には栃木酒=鳳凰美田さん なのでお連れする機会が少なかったのです😅 では…早速頂きます😋 ん〜旨甘でほのかに酸味を感じて、こりゃウンマイなぁ😍😍 あれッ💦なぜ今までお連れしてなかった⁉️⁉️😣 随分と勿体ない時間を過ごしてなぁ😫 他のもお連れしなきゃダメだわ🤣
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんばんは😃 江戸返りの仙禽さんデビュー㊗️おめでとうございます🎉早めに仙禽さんの旨さに気づいて良かったですね🤗取り返していきましょー👋
バウム
ジェイ&ノビィさん、今晩は😊随分と出遅れました💦が、まだまだ修行僧ですから😅まだお会いしてない多くの旨酒を求めて修行あるのみですね😋
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
家飲み部
146
バウム
今回は飲み比べ🍶って言いながら 今日は寿司🍣に日高見🍶のマッチングを試してたら、奥さん的には『もう十分』って感じを出してたので、奥さんには… 『AKABU』さんの季節酒を開栓 僕も1杯だけ頂き😋 香りは穏やかで味わいも穏やか AKABUの定番とは一線を画す味わいですね😋 奥さん的には旨甘フルーティー系のAKABUもスッキリクリア系のAKABUも好きらしいです😅 結局のところAKABUなら🆗なんでしょうね🤣 まだまだ続く季節酒もお連れする計画をしなきゃ💦
ひなはなママ
バウムさん、おはようございます😃 赤武のシーズン商品、私も大好きです😍奥さまと私、本当に好みが似てそうですね❣️ 何だか同じ物を美味しいと共感出来るのは嬉しいです🥹
バウム
ひなはなママさん、おはようございます😊実は…ひなはなママさんの投稿を拝見した時に奥さんの好みと表現がピッタリなので、購入の参考にしようと企んでます😅 なので、投稿を楽しみに待ってます😍
HokaP1 Plus Hitotema純米吟醸原酒生一本無濾過
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
ずくだせ!信州の日本酒
84
猫punchS〆M
あっさりしてチリチリ感もリンゴのような香りがあり飲みやすいですね😙呑んだ後に少し苦味がありますがキレもよく華やか。とてもコスパいいです😆 🍶購入場所:酒仙堂フジモリ
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
カップ酒部
84
猫punchS〆M
大嶺のカップは2回目で山口の旅行で初めて山田錦の3粒通常柄をいただいた以来です😍今回は昨年の復刻版季節限定CUPのチェックインです。中身は3粒で安定の美味しさです😆可愛い夏らしい柄なので飲んだ後も楽しめますね😙最近は入手しやすいのでちょい呑みやキャンプ持参にも👍😊 🍶購入場所:酒仙堂フジモリ
大嶺3粒 夏のおとずれ原酒
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
家飲み部
89
猫punchS〆M
🌻昨年初めて夏のおとずれ🧜をいただきましたがマスカットのような香りとジューシーさ、サラリとした呑みやすさと美味しさに驚きが隠せませんでした🫢💦暑い季節にはマストにしたいです😍たなかみさきさんのラベルも大好きです💕残念ながら今年は飲めませんでした😭😭 🍶購入場所:酒仙堂フジモリ
Takachiyoチェリちよ原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒仙堂フジモリ
家飲み部
123
バウム
今日も娘夫婦宅地の草抜きをせっせとやってシャワー🚿からのイッパイ🍶 今宵は奥さん待望のひらがな『たかちよ』🍶さん さけのわでの皆さんの投稿を参考にさせて頂き、お連れしたのは 『チェリちよ』 旨甘フルーティー系を期待して 今宵はワイングラスで頂きます。 開栓して香りから…ん❗️フルーティーで期待通り😊 味わいも旨甘系で期待通りで奥さんも喜んでました🥰 以前に頂いた『ひらがなたかちよ』さんがイマイチだった記憶があったので、僕自身は期待を裏切る美味しさでビックリでした😍
ひなはなママ
バウムさん、こんばんは😄 私の推し!たかちよ💕チェリちよは本当に美味しいですよね❣️草むしりで疲れた体には、たかちよの甘酸ジューシーが沁みますね🤤またチェリちよ、飲みたくなりましたー🤗
バウム
ひなはなママさん、こんにちは😊たかちよをお連れするにあたって、ひなはなママさんの投稿を参考にさせて頂きました😍味わいの嗜好が奥さんと似てる気がしてたんで…見事に正解🎯でした🥰
AKABU山田錦 NEWBORN純米吟醸生酒
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
家飲み部
145
バウム
誕生日前夜祭シリーズ第二弾は もちろんイチオシの『AKABU』さん🍶山田錦 前日は娘夫婦がコストコで買い物をして届けてくれたので、夕食を一緒に頂いたのですが…投稿した以外のお酒も豪快に空瓶にしたので、本日は少々テンション低めからスタート😅 ん⁉️何だかいつものAKABUさんとは違う味わい😱😱 奥さんは普通に『美味しい〜』って💦あれっ味覚が変なのかなぁ… そう言えば身体の節々が痛いような…グラスの代わりに体温計🌡️を渡されて別部屋に隔離😱 微熱だわ🤣正体はコレか💦 せっかくのお酒も今夜はこれで強制終了😂 明日は…『残って無いだろうなぁ』
ma-ki-
バウムさん、何と!発熱でしたかぁ💦 それは残念過ぎましたね🍀 完全回復してまた美味しくお酒呑んでくださいね😋
バウム
ma-kl-さん、おはようございます😊そうなんです💦💦これまた花邑さん同様でリベンジ飲みが必要になりました😅何だかんだで飲みたいだけのような…😅
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
家飲み部
58
猫punchS〆M
スッキリしていてもお酒の旨みがしっかり伝わってきて美味しいです😆サケラボトーキョーさんがプロデュースしているとお聞きしたこととラベルも可愛いので購入しました😚 🍶購入場所:酒仙堂フジモリ
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
家飲み部
131
バウム
本日は海の日🌊なので、お約束の『AKABU』さんのSEA🍶を頂きます😊 AKABU推しの奥さんには待ちに待った日で開栓前から今夜は良い顔してます😍 早速、頂きます😋 香りは穏やか❗️ひと口頂くと、ん〜味わいも穏やかでスッキリしてる😋この時期ピッタリの爽やかさですね🥰 やっぱり間違いない1本でした😋
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんにちは😃 海の日にはやっぱ赤武Seaですね‼️ 我々は大分フライングしちゃったけどー😆 Because it's AKABU‼️
バウム
ジェイ&ノビィさん、今晩は😊 もちろん海の日に赤武SEA🍶 J&Nさんのお申し付けを守ってますよ😅中々フィットしないんで今回はラッキーでした😋
Sakunohana純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒仙堂フジモリ
ずくだせ!信州の日本酒
61
猫punchS〆M
パイナップルのような香り、豊潤な米の旨みと甘みを感じながら、キレもよく美味しくいただくことができました😆♫今年は酒蔵へも訪問することができたのでより身近に感じます💕 🍶購入場所:酒仙堂フジモリ
SensukeBLUE13特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
160
ぺっかーる
大好きな仙介さん。 夏酒のブルーラベルです。 昨年はお店でいただきました。今回は瓶買いです!いっぱい飲めます(笑) 香りはりんごでしょうか。甘いチューイングガムの香りがします。 含むとやっぱりりんごですかね~ いやー、おいしいですねーー! ガス感はありません。 甘くてフルーティーです。しかし、飲み終えるとすっきりしています。 仙介はどれも美味しいですね~~
ジェイ&ノビィ
ぺっかーるさん、どもです😃 宇都宮では見かけずに、ジェイ憧れの仙介さん!こうなったら地元まで行っていただきたいです😋
ichiro18
ぺっかーるさん、こんにちは😃 仙介さん先月三ノ宮で飲みましたが、どれもバランス良く美味しかったです✨BLUE13も美味そうですね😍
ぺっかーる
ジェイ&ノビィさん、こんにちはー! 仙介は私の推し酒になりました~ ジェイ&ノビィさんが、宇都宮餃子と合わせる日が来ることを願っています!
ぺっかーる
ichiro18さん、こんにちはー! 仙介は、日本酒を飲み始めた頃におすすめされたお酒なんです。感動でした!思い入れの強い銘柄です。 ichiro18さんの兵庫地図が濃いです!県民として嬉しいです!
ポンちゃん
ぺっかーるさん、こんにちは🐦 夏の仙介さんも美味しそうですね❣️数飲んでませんが好きな銘柄です😊もっと全国区になってもいいのにな〜って思います😁
ぺっかーる
ポンちゃん、こんにちは! そうですよねーー!多くのみなさんに飲んでほしいお酒ですね~ この夏に、蔵にも行ってみたいと思っています。
alt 1
酒仙堂フジモリ
158
ぺっかーる
美味しいです! マスカットと言われればそうなのでしょうか。たしかに果実の味わいです。 すっきりというよりも複雑な印象です。 かわいい「たまや~」の花火ですねー 日本酒を飲み始めたお友達にプレゼントしたいと思います。
ma-ki-
ぺっかーるさん、おはようございます 大嶺さんのワンカップは見た目も可愛いですね😍 フルーティーなお酒はご友人にも喜ばれそうですね🤗
ぺっかーる
ma-ki-さん、おはようございます! そうなんですよ~ 可愛いカップ酒ですね! 「見た目・味・サイズ」と、ちょっとしたプレゼントにぴったりです。
ジェイ&ノビィ
ぺっかーるさん、おはようございます😃 怒涛のフェス飲みから打って変わっての写真に『え?ぺっかーるさんの投稿⁉️』って一瞬思いました😆可愛いも似合いますね😊
ぺっかーる
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! えへっ!てへぺろです(笑) チャーミング系も大好きですよ~!るんるん
Tenmeiさらさら純米純米
alt 1
alt 2alt 3
酒仙堂フジモリ
家飲み部
123
バウム
今宵も初銘柄シリーズ『天明』🍶 奥さんへのお土産をチョイスしたついでにラベル買いでお連れした1本😊 買ってから、さけのわチェック😅 低アルなんだぁ⤴️で開栓して香りは❓…旨甘系の香りで、早速頂くと…旨甘で僅かに酸味もあってスッキリぐびぐび系の1本ですね😋これは瞬殺パターンですね😅 飲み進めてから…にごり系⁉️😱 まぁ旨けりゃ何でもOKですね😅
T.KISO
バウムさん、こんばんは😄 私も今同じの飲んでます😁 ラベルが過去よりもカッコ良くて、ついつい買ってしまいました(笑) レビューは後でしますが、最初の1杯目ではうすにごりだと気付かなかった😅
バウム
T.KISOさん、こんばんは😊うすにごり気付かないですよねぇ😅 でもラベルも購買意欲に影響しますよね🤣
Sensuke純米ROCK原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
143
ぺっかーる
『仙介ロックが6月9日に発売』 ポケモン世代ではありませんが、「ツンベアーゲットだぜー!」の気分です。 ※ラベルの熊は氷に覆われた国に住む「ロックマくん」だそうです(泉酒造株式会社) 今日を楽しみにしていました!お店のインスタグラム情報です。 そして、なにげなくカレンダーを見てみると、6月9日はロックの日!しゃれていますね~~~ 近畿地方は本日が梅雨入り。あいにくの雨でしたが販売店に向かいます。傘をさしての早歩きです。 お店へ到着。一目散に冷蔵庫へ。ありました、ありました!テンションがあがります。 ロックの日にロックをいただきます。シェキナベイベーですね~ ずばり、めちゃくちゃうまいです! ぜひともおすすめのお酒です。 すでに酔っぱらい気味ですが、自信のハードルを越えてきたお酒でした~~~ ぐびぐび飲んじゃいます…。飲み過ぎ注意ですね。 氷がなしでも「おぉーーーー!」となる美味しさだと思いました。 仙介さん、やばいです(笑)
ジェイ&ノビィ
ぺっかーるさん、おはようございます😃 言われてたヤツですね!ロックなレビューに朝からテンション上がります‼️ どこか売ってる酒屋さん探さなきゃ😅
ぺっかーる
ジェイ&ノビィさん、おはようございます! 昨日は一人ロックフェスで盛り上がりすぎました。飲みすぎです… お目当てのお酒に出会えて幸せな気分でしたよ~
BuyuBuyu Cycle Bleu生酛
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
家飲み部
121
バウム
今夜は久々のお初シリーズ 『武勇』🍶ひとり呑みお試し期間に戻ったので新規開拓です😋 聞いた事はあった酒蔵さんで、ボトルの感じから、勝手に夏酒と決めてお連れしました😅 では早速開栓します。 んッ⁉️香りはフルーティー。 夏酒イメージよりも華やかに感じる。夏酒じゃなかった⁉️😅 まぁ何でも旨けりゃOK🙆‍♀️なんですが😁 ひと口。フルーティー旨甘でも後味は少し酸味があって、くどく無い😋これまたぐびぐび系のやつですね😋😋 いい意味で誤算😍 茨城酒も旨いなぁ(森嶋さんも旨い)恐るべし北関東🥰
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんにちは😃 武勇さんは我々未飲なんですが🥲コチラは13度のグビグビ系で旨そう😙 恐るべき北関東!その中核を成すのが栃木愛🥰ですね
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊中核栃木酒すらコンプリートが見えないのに…😅北関東制覇まで身体が持つのやら🤣
1