かねかねSantokaKanemitsu ShuzoYamaguchi2022/2/25 12:35:522022/2/253かねかね山口の温泉旅館で五橋、杉姫と飲み比べ。 山頭火は飲んだ瞬間風味がガツンときて、後味はすっきり抜けていくイメージ。早く日本酒の違いが分かる人間になりたい。
かねかねGokyoSakai ShuzoYamaguchi2022/2/25 12:29:042022/2/252かねかね山口の温泉旅館で、杉姫、山頭火と飲み比べ。 五橋は後味がしっかりして日本酒自体の味わいが分かりやすかった気がする。フルーティーな爽やかさがあった。
かねかねKamotsuruKamotsuru ShuzoHiroshima2022/2/24 15:32:182022/2/243かねかね広島のお好み焼き屋さんで。常温。 すっきり辛口?で飲みやすい。クセがあまりない感じがした。広島焼きの味つけに舌が惑わされて間違ってるかも。瓶には金箔が入っているそうなので、次は味が濃くないものと合わせてしっかり味わいたい。
かねかねKenbishiKenbishi ShuzoHyogo2022/2/11 18:21:082022/2/112かねかね熱燗で。辛口。味が濃いというか、米の味がよくするような気がした。すっきりよりかは濃厚なイメージ。おいしかった。