むっらんMatsuraichi特別純米 松浦一 生松浦一酒造Saga2023/6/4 12:08:172023/6/318むっらんとろっと甘くて酸味もある。 いつも飲んでる佐賀の酒とはちょっと違って新鮮。 たまにはこういうのもいい。
むっらんMiyanomatsuTO PINKS 生Matsuo ShuzojoSaga2023/5/27 14:03:2919むっらんかなりシュワシュワで吹き出しそうな程。 ピンクにならなくても、これだけ旨ければ問題なし。また買おう。
むっらんAzumatsuru芽吹き うすにごり生Azumatsuru ShuzoSaga2023/5/14 06:22:022023/5/1313むっらん久しぶりの東鶴。 しゅわしゅわ。 何にでも合いそう。
むっらんKihoturuVelvet 生Kiyama ShoutenSaga2023/4/30 08:52:4212むっらん適度な酸味と甘み。 期待以上の旨さ。 今日はこれと季節外れの鍋を合わせる予定。
むっらんKoeigiku月光 無濾過生原酒Koeigiku ShuzoSaga2023/4/24 11:51:4021むっらんこの酒蔵は間違いない。 適度なしゅわしゅわ感と旨味。 14度なのに濃厚。 すぐ無くなるだろう。
むっらんKoeigikuAnastasia GreenKoeigiku ShuzoSaga2023/4/5 11:23:582023/4/525むっらん今年も買ってしまった。 これを呑むと春を感じる。 旨い。
むっらんNabeshimaBlossoms MoonFukuchiyo ShuzoSaga2023/3/4 10:39:2517むっらん旨い。 とろっとしてて、しゅわしゅわ感もある。 毎年買ってるけど、今年も買って良かったと思う。
むっらんManrei純米吟醸 薄にごり 無濾過生原酒小松酒造Saga2023/2/24 11:27:592023/2/2414むっらんいつも甘口ばかり呑んでるので、今回はちょい辛をセレクト。薄濁りでいい感じの辛口。今日は鍋なのでばっちり。
むっらんShichida純米七割五分磨き 生無濾過Tenzan ShuzoSaga2023/2/23 08:15:252023/2/1816むっらんいつもの七田。 雄町100%の純米生で、予想通りの旨さ。 今しか飲めないので大事に呑もう。