Mamoru Yukuhiro真名鶴純米大吟醸原酒無濾過Manatsuru ShuzoFukui2016/2/5 15:30:423Mamoru Yukuhiroキリリとした辛さが引き立ち、その後ふんわりと甘味を感じます。香りはイチゴのような甘さを感じます
Mamoru Yukuhiro花の香純米大吟醸原酒生酒無濾過Kumamoto2016/2/5 15:22:445Mamoru Yukuhiro甘味のなかにほのかに酸味を感じ、樽に詰められたような香りが漂います。
Mamoru YukuhiroSugataブラックインパクト 直汲みIinuma MeijoTochigi2016/2/4 14:08:283Mamoru Yukuhiro辛味と酸味を同時に感じる一品です。
Mamoru YukuhiroHakurou普通酒生酒Sawada ShuzoAichi2016/2/4 14:02:172Mamoru Yukuhiro辛味は少し強めです。 しぼりたてならではのフレッシュさも伺えます。
Mamoru YukuhiroHanaizumi活性純米にごり酒純米にごり酒Hanaizumi ShuzoFukushima2016/2/4 13:54:083Mamoru Yukuhiro重みのある甘いお酒です。香りも甘味がわかる立ち方をしています。
Mamoru YukuhiroKamoshibitokuheiji山田錦純米大吟醸Ban JozojoAichi2016/2/4 13:03:172Mamoru Yukuhiroピリピリとした辛味から甘味へと変わる感じがとても心地よいお酒でした。
Mamoru YukuhiroRokkonMatsumidori ShuzoAomori2016/2/4 12:51:142Mamoru Yukuhiro甘辛度からいうとすこし辛味に寄ってる感じですが、スッキリしています。
Mamoru YukuhiroAKABU無濾過生原酒 純米吟醸 AKABU純米吟醸原酒生酒無濾過赤武酒造Iwate2016/2/4 12:48:382Mamoru Yukuhiro発砲してるようなスッキリとしている口当たり。 辛味が少しありますが、甘いのが好みな私でも飲みやすかったです。
Mamoru YukuhiroどぶろくNakano ShuzoAichi2016/2/4 12:40:322Mamoru Yukuhiroかなり濃厚な口当たりで米の形が結構残っています。 最初は少し辛味があるものの後味はほんのり甘みがあります。
Mamoru YukuhiroReimeiTaikoku ShuzoOkinawa2016/2/4 12:02:172Mamoru Yukuhiro甘めを好む自分としてはなかなか辛味が強い部類に入りますが飲みやすいと思います。
Mamoru YukuhiroTatenokawa純米大吟醸Tatenokawa ShuzoYamagata2016/2/4 11:57:384Mamoru Yukuhiroほんのり甘みが広がるスッキリとした口当たり。新酒の中でも飲みやすく感じました。
Mamoru YukuhiroKitaya純米大吟醸 50%磨き純米大吟醸KitayaFukuoka2016/2/3 15:16:101Mamoru Yukuhiroふんわりと香りが立ち、舌あたりも柔らかく、甘辛具合もちょうど真ん中くらいで飲みやすい。
Mamoru YukuhiroShunnotenYorozuya JozotenYamanashi2016/2/3 15:11:212Mamoru Yukuhiro少し辛めで酸味も少し感じますが、スッキリとした後味です。
Mamoru YukuhiroYamaboshi爆雷辛口純米RokkasenYamagata2016/2/3 06:35:361Mamoru Yukuhiro当たり前ですが辛いです!でもすっきりした口当たりでした。
Mamoru YukuhiroOtokoyama純米しぼりたて 生原酒純米原酒生酒OtokoyamaHokkaido2016/2/1 17:38:305Mamoru Yukuhiroすこし辛味もあるすっきり軽めの口当たりです。