Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
marumaruomarumaruo
在宅をこよなく愛する過労者です

注册日期

签到

94

最喜欢的品牌

6

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
27
marumaruo
夏日、朝ん歩🐕‍🦺中からこれを飲むと決めてた。家飲み、楽しみで仕方なし。 大好きなオーガニック・ナチュールシリーズは、古代製法を採用して、天然酵母、生酛、木桶仕込みという特別な製法で作られる。 精米90%超えのスパークリングという事で、泡にオーガニック栽培の亀ノ尾の旨さがたっぷり詰まってる。精米機も酒造好適米も存在しなかったし、江戸時代になかったであろうスパークリングを満を持して醸す。 気持ちが早り過ぎて、開栓時に泡ブクブクさせてしまう。なんたる失態😥シュワっと弾ける炭酸にミネラル感、風味はナタデココっぽい? 旨味があるから、ガス感を楽しみながらもゆっくり楽しめる。肴はマッシュルームサラダから頂く。仙禽が主役だから、シンプルにバジル、バルサミコ酢、オリーブオイル、黒胡椒。 亀ノ尾が持つ味わいの力強さは、フレッシュな素材と掛け合わせても負けない。肴と合わせたら乳酸菌の味わいが増した気がする。 どんどん食欲増して、仕上げは明太子、シソ、米、焼き海苔で、手巻きにする。全部が旨いなぁ~
ジェイ&ノビィ
marumaruoさん、こんにちは😃 朝からこれ飲むぞ‼️って決めてるところが良いですね🤗暑い🥵GWの昼飲みにはピッタリなスパークリング😋良い一日ですね
alt 1alt 2
30
marumaruo
平日だけど開栓してしまえ、という事で本日はこちらを。季節限定発売の『愛山 807』。兵庫県加東市特A地区産の愛山を80%精米で醸す。 風の森シリーズは「純米」や「純米吟醸」などの特定名称酒を廃止し、全てに「純米奈良酒」と表記。 精米歩合と使用酵母を表わした呼称に統一されて、「80」は精米歩合80%を意味し、「7」は7号酵母を表すんだけど、この仕組みがなかなか覚えぬ。 まずは1口。期待する通りのガス感、旨味とマスカットっぽい甘み。超硬水ならでは?ミネラル感もあるか。 肴は鯛。漬けにして桜の塩漬けを添える。合うね、春を感じる苦みが合いすぎます。連休前、力水を頂きました!
alt 1alt 2
27
marumaruo
福井県産特別栽培米「五百万石」を使用。透明瓶に直接デザインをプリントした仕様になっていて開栓時に発泡する様が楽しめる。 城山酒は福井県が本拠地。日本海と越前山に囲まれて、美しい自然に恵まれる。海と山と稲をモチーフにしたデザイン。 原酒搾りたてを瓶内で二次発酵。澱と吹き上がる泡が瞬間に舞い上がって美しい✨シュワシュワとカルピス風味が飲みやすくてうんまーい!
Yuho山おろし純米酒 生原酒 能登の復興応援 つなぐ石川の酒
alt 1alt 2
33
marumaruo
石川県21の酒蔵が統一ラベルで発売するこちらのお酒は720ml一本につき、義援金200円が寄付されるプロジェクト。被災蔵との寄付と酒造組合の被災蔵復興支援費用に充てられるというもの。 御祖酒造は、全国新酒鑑評会で6年連続で金賞受賞する蔵元。「遊穂」のコンセプトは、「料理に寄り添う酒」。「旨味があり調和がとれた酸のある」日本酒を目指す。 新酒の若さがありつつしっかりとした酸味と旨味があって、パンチ力あるお酒。クセのあるお料理にも合うという事で、魚介類のアヒージョと合わせた。 酒効果かお腹が空いてきて白米炊いて、ガッツリご飯に変更。飲んで食べて満喫でした
alt 1alt 2
31
marumaruo
連休初日、心に余裕がある。いよいよ、こちらのお酒を開栓する時がきて嬉しい。今週も仕事キツかったから、特別でご褒美な一品。 出歩かないので、産土の入手が難しい。久しぶりに購入できて、楽しみに取っておいた。開栓は小気味よくシュポン!な手応え。黄味がかってトロっとして、幸せな私の命水。 ガス感、ヨーグルトのような風味と甘み、味の広がりも素晴らしい。っていうかめちゃくちゃ美味い。 「産土」の酒造りポリシーは深い。土着の生産風土と、祈の精神、人・自然・生態系が豊かになることを目指す。 パッケージにそれは表されて菌や微生物、国菌であるコウジカビなど、土づくりや酒造りに最も重要なミクロコスモスの世界観を持つ産土を表現する。 こちらは二醸造だから、裏ラベルの刻印が2つ。三醸造になったら刻印3つで木桶醸造になる。発酵容器の違いでお値段も変わるけど、どれもが美味過ぎる
alt 1alt 2
30
marumaruo
仕事のキツさピーク過ぎたので、慈愛を込めて大事な仙禽を開ける。 亀ノ尾は、仙禽ブランドの立ち上げから使用されて仙禽の象徴的な存在。力強い旨味を感じる。加えてクラシックシリーズは生もと仕込みでナチュラルな美味しさを目指す。 乳酸菌のような甘酸っぱさがあってミネラル感もある。仕事で傷ついた心をヒタヒタに満たしてくれる。緊張の連続で胃が痛かった数日。優しく低アルコール14%。ボルドーワイングラスがおすすめ。 今回のはクラシックシリーズでも、香りの質が違うんだとか。酒造りの工程を一部見直し、よりイメージ通りの酒を醸すことが出来たらしい。 仕事のプレッシャーで夜明けから目が覚めちゃってた。しんどかったけど、酒が今ちゃんと旨いならまだ大丈夫なような気がする。
ジェイ&ノビィ
marumaruoさん、おはようございます😃 プレッシャーのキツい業務、大変でしたね😓仙禽さんにゆったりと癒されて下さい😌
marumaruo
ジェイ&ノビィさん、こんにちは!忙しいの嫌ですが、それがあるから素敵な1杯があるんですかね~
alt 1alt 2
29
marumaruo
罪悪感のない嗜み🍶のために、今シーズンの家庭菜園の備えに励む。ルッコラ、セージ、イタリアンパセリ、鷹の爪、ゴーヤ、オクラ。トマト🍅は数種類を、シソ、大事なバジルの買い忘れに気づく💦なんちゅうことーー 今日のお酒は「寒菊 OCEAN99」の初夏バージョン「空海 inflight」。初夏の伸びやかで爽快な空を飛ぶ飛行機がコンセプトらしい。 甘くもスッキリとした味わい、グラスに浮き上がってくる細やかな泡が気持ち良し。抜栓してる時にジュワジュワ中から沸き出してた。火入れなのにすごい!天ドンするかと思った。 白桃っぽいか🤔コスパも最高です! 抜栓したては硬いんだそうで、デキャンタするのも良いらしい。晩酌が楽しみ。 野菜苗を見つつ酒の嗜み。全部ちやんと育てたら、買い物が減らせるんじゃなかろうか!!
Kanae純米吟醸 新酒生酒
alt 1alt 2
30
marumaruo
「鼎」は長野県、信州銘醸が醸す新酒生酒で全国16軒の酒販店のみが取り扱う限定ブランド。日本一の超軟水「黒燿」が仕込み水。 原料米は減農薬栽培の「金紋錦」を55%精米で。黄金かかった色味。生酒ならではの瑞々しさと吟醸香。とろっとした口当たりが柔らかで、甘みが心地良い。 米をガッツリ食べたくなっちゃって、肴はおむすび🍙に決定。手をしっかり塩水で濡らして塩むすび。梅カツオ、鮭や明太子を仕込む。お味噌汁やお浸しも用意して。 散歩🐶帰りに炭焼きの灰まみれになって買った焼き鳥もサイコーで、からだ整うブランチになりました
KazenomoriALPHA8 大地の力 × UNDER WATER SAKE YEAST BEER STYLE
alt 1
alt 2alt 3
32
marumaruo
今日の晩酌は再び、「風の森」を醸造する蔵元とのコラボビールとの飲み比べ。風の森 ALPHA 8 大地の力と奈良醸造のUNDERWATER が同時リリース。 「風の森」で使用される清酒酵母・米麹。さらに油長酒造さんの仕込み水を汲み上げ奈良醸造まで運んでビールを仕込む。 風の森で使用される仕込み水と清酒酵母に加え、“そやし水”を使用して醸造。そやし水は 乳酸発酵で出来上がる酸性水のこと。 ヨーグルトのような香りがあることから、味わいに奥行きが出るとか。風の森は今回で2本目だから、今回はこちらのクラフトビールをゆっくり楽しむ。酒税の都合で発泡酒の分類ですと。 ホップを一切使ってないのに、麦汁の軽やかな味わい、シャルドネのような香りを感じる。うんまーい!むっちゃ上品。 この後に控える玄米の香り高き風の森ALPHAとの組み合わせ、深まる夜更けにサイコーすぎます
alt 1alt 2
35
marumaruo
日中あれこれと歩き回って桜を満喫。 すっかり春だなぁ。花粉がスゴいけど🫠 こちら、桜の季節限定のうすにごり酒は山田錦をベースにしぼりたてのうすにごりを瓶囲いしたもの。いつ飲もうかと楽しみにしていた仙禽の手書きラベルのサクラバージョン。昨年より甘み酸味の厚さが増したんだとか。 甘みガス感が心地よく爽やか。口当たりやわらかで、なんとなく、心優しくなれる気がする…ソラマメ、若竹煮、ホタルイカ、菜の花のおひたし、ちょっと苦味ある春のツマミがよく似合う!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
29
marumaruo
今日やらなくちゃいけない事はいろいろ残ってるけど、まずは一息。 カワユイパッケージ。1周年を迎えた「ぷくぷく醸造」から、世界初?の酵母無添加 生酛ホップサケで、群馬県の土田酒造とのコラボなんだとか。 ぷくぷく醸造は福島の南相馬拠点の酒造。精米歩合90%、度数13%、酒米は有機栽培の推町。ビール技法ドライホップの掛け合わせ。 白濁、柑橘系の香りと余韻はグレープルーツのような苦味。爽やかでスッキリ頂ける。肴には、クリームチーズ、棗、アーモンドやクラッカーを用意しようか。 冷凍庫に宝物なロブションのクロワッサンストックの出番かも、それとハムチーズにしよう!仕事お疲れモードだったのに、すっかり気分が高まってしまうお酒でした😆 束の間だけど、たっぷりダラダラしよう
alt 1
alt 2alt 3
26
marumaruo
風の森ALPHAシリーズは独創的な技術で日本酒の可能性を追求するブランド。 今期で4年目の商品化なんだそうで、今期は更なる改良を加え、焙煎条件を替えた玄米100%仕込みを実施。 お米を蒸さずにビールの原料の麦芽(モルト)のように煎ることでお米を分解しやすくし、特有の美味しさを表現。 グラスに注いで驚きの黄金色。芳ばしい香り、ビターなニュアンスがキャラメルっぽい。炭酸と甘みの爽やかさも良き。 とにかく味わいが面白ーい! 取り合わせはラフテー。これは、たまらん組み合わせ。洋辛子もイイ! ビールを醸す奈良醸造とのコラボという事で、「UNDERWATER」ビールが同時発売。油長酒造で使用されてる仕込み水と7清酒酵母に加え、新たに「そやし水」を使用して醸造。 いずれもしっかり確保。大切に楽しませて頂きます。ビールも冷酒も、ますます進んじゃう季節になったなぁー
alt 1alt 2
28
marumaruo
あっという間に金曜、年度末。楽しみにしていたパクチーすぎて草、超えて森ピザを注文。デリバリー届くまでに、まずは開栓。 ビビっとピンクなこちらは、季節限定酒。山田錦と雄町のルーツを持つ酒米 愛山を50%まで磨いて、山形酵母を使って醸す。 甘くエキゾチックな果実味、抜群のスパイシーさが感じられるそして鮮やかなキレ。やや甘口ですっきりとした口当たりが人気の逸品。通称「LOVE MOUNTAIN」、 パーカーポイント92なんだそうな。 抜群のスパイシーさ、レザー、デーツ、柑橘、松の実、ミネラルの香りが感じられ複雑な味わい。こ、これは、いかんな、ピザはいかんな。 トマトソースとヤンニョムソースにエビ。そして追いパクチー。こ、これは騒々しい組み合わせ💦 でも、自分の好きなものを至って個人的な嗜好で堪能するってサイコーか。 お友達に勧めてもらったグリーンチリソースを投入。辛い!いや、栄光富士が甘い!いや、辛い!の永遠のランデブー🥰
alt 1alt 2
44
marumaruo
昨晩は晩酌を我慢した。お昼に鳳凰美田を頂きましたし、素晴らしすぎるお酒が毎日ってコワくなってしまう。 あ、御ビールはしっかり頂戴してます。 「オーガニック・ナチュール」シリーズは 添加物を加えない古代からの伝統製法と現代の最新技術との融合。 地元さくら市内で収穫された有機栽培の亀ノ尾を精米90%以上とほとんど磨かないことで、亀ノ尾の力強さを存分に感じる事ができる。 蔵に住み着く酵母を取り込み、生酛造り、木桶仕込みで自然に任せて醸す。この時期だけ、無濾過生原酒verで頂ける。ウッディでバナナの香りがサイコー😆 来季の夏生産分から、せんきんブランドは大きくリブランド予定と聞く。今季限りやもしれぬと思って、嗜むのに忙しい。うんまーい!
Hououbidenアニバーサリー2024 辰 瓶燗火入れ
alt 1alt 2
30
marumaruo
こちらのお酒は、原料米、精米歩合、仕込み方法などの商品情報を非公開としたもの。購入者のみが、首掛け「SECRET TASTING SEAT」タグから商品スペックを知る仕組み。 えぇっと詳細を書いていいんだっけか🤔 とりあえずやめよ、小心者😆 小林酒造は、栃木県農業試験場や栃木県農業振興事務所と共に~明治時代 三大品種~「愛国」「亀の尾」「神力」復活プロジェクトに取り組む。 今回はそこから、試験醸造として第1弾がリリース。一年に1度だけ、新しい酒米、新しい仕込み、新しい試みでリリースされる特別なお酒。 首掛け読む前に、いざブラインドテイスティング😎 ほっほーぅ、そうきたかね🤔ほむほむ。 はいはいウソです。旨い😍って事しか分かりません。 小林酒造は実は小さな蔵元らしい。日光水系の豊富な地下水が田園を潤して、日光連山からの吹き抜ける風が育む稲を健やかに揺らすという。 いや、栃木の風ってよ、冬なんて強風すぎるのよ、って思うけど、健やかに揺れるならば何よりです。植物って風大事ってよく聞きますわね。 自然を扱うって壮絶であろうと思うけど、より高みを目指す。旨いはずよね~
ジェイ&ノビィ
marumaruoさん、こんばんは😃 旨いって事は飲まなくても分かりますよー😆栃木が誇るツートップの一角!栃木の風が香る旨さっしょうねー😌
marumaruo
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊たいへん美味しうございました←岸朝子さん風にお読みください🤭 普段、鳳凰の華々しさからあまり手が伸びないのですが愚かな事でした。美味さ圧倒的😆
alt 1alt 2
30
marumaruo
明日はお休みだから、ゆっくりする。ワンコが果敢に靴下脱がそうと執拗に噛み付いてくるけど、無の境地に努める 仙禽ラインナップは、モダン仙禽(速醸)が定番。他にクラシック仙禽(生もと)、完全無添加のナチュールシリーズ、プレミアムシリーズの4ブランド。 こちらの「モダン仙禽雄町」、亀ノ尾と同様に「仙禽」の地元、栃木県さくら市で収穫されたものから造られる。 ドメーヌさくら、仙禽の超軟水な仕込み水、同じ水脈の水を引く田んぼ収穫。精米歩合が山田錦50%、雄町60%。 まずは、一口。甘酸っぱい!グレープフルーツのような苦みをかすかに感じる。いいね~!力強くてクリアでスッキリ頂ける。スイスイ飲んでしまう。畏まらす飲めるから平日に良き。 合わせたのは鯖缶、ニンニク、鷹の爪、トマトとブロッコリを投入して和風パスタ。ブロッコリがたっぷり鯖缶の旨味を吸い上げ。香り付けに仙禽を一垂らし。 平日の夜が特別になりました!
ジェイ&ノビィ
marumaruoさん、おはようございます😃 モダン雄町の生は一番好きな仙禽さんです🤗いつ飲んでも丁度良い😋そして抜群に旨いですよねー🥹
marumaruo
ジェイ&ノビィさん、こんにちは~!「いつ飲んでも丁度良い」に、わかる気がいたします。私はナチュールシリーズが好みかなぁ🤔いやいや、みんな美味しくてまだまだ好みが選べません。oஇ
alt 1
alt 2alt 3
30
marumaruo
昨日は特別なお酒を頂いたから、気分を変えてインパクト強いポップなラベルのこちらを。 ドピンクだけど、赤色酵母を使用した自然発色。舞い上がるたっぷりある澱がピンク!瓶内発酵で炭酸が心地よい。アルコール度数13%と低めがうれしい。 ピンクの色味のせいか、イチゴのような甘酸っぱさを感じるけど、あってるかな。花粉症のせいで、鼻も味覚もアホ化が止まらない。追薬したところで効かない🤢 ロックやソーダ割りにしても楽しめるんだとか。ソーダ割り!食前酒にイチゴ沈めて酒豪たちとの女子会に出したら素敵だ。酒豪の宴は永遠に続くから、食後酒にも適か。ナッツ、チーズ、生ハムにも合うはず。いや、しないんだけどね~。
ポンちゃん
marumaruoさん こんにちは🐦 今年 花粉きついですね〰😢私 大丈夫なハズなんですけどアホになりかけてます💦 アホな鼻ですけど書かれてる通りの🍓みたいな味でした😊苺沈めたらよかった😆
marumaruo
ポンちゃんさん、こんにちは!花粉症、今年キツいですよね😭自分の味覚がこんなもんだったのかも分からなくなってきてたから、🍓風味あったとの事に安堵しました😆
Senkinオーガニック ナチュール2024〈0.0:ドブロク〉
alt 1alt 2
35
marumaruo
この日を待ちわびて、いよいよ開:栓!散歩🐶も済ませたし、部屋の掃除も完了。このお酒ならば、酔いつぶれたとて悔いは無し。 大好きなオーガニック ナチュール ZEROが独特な製法で生まれ変わって。江戸時代のドブロクを忠実に再現した超限定酒。テクスチャにもトロっと澱に加えて粒粒感があって、クリーミー、うっとりです。 「きもと」「木桶仕込み」「天然酵母」「オーガニック」「ドメーヌ」「テロワール」という仙禽コンセプトを存分に楽しめる。 旨味、シュワシュワした発泡感、オリが舞い上がる様が美しー!控えめに言ってサイコー。 印象、虎マッコリに似てる?高麗の時代から伝わる製法を守って、添加物を使わず純粋に米を原料とし、加熱殺菌をせずに生のまま搾った、マッコリ酒。焼肉に最高に合うヤツ。 こっちも焼肉や、韓国料理に合いそう。っていうかさ、ポテチとかジャンクな感じにも良さげ。糖度が高まったらしいけれどスッキリして、旨味もたっぷりあるから、組み合わせた肴に負けないし喧嘩もない。 浮き世の憂いがホロホロ解けていく。サイコーです
ジェイ&ノビィ
marumaruoさん、こんにちは😃 仙禽ドブロク揃いましたね🤗身支度しっかり整えられてからの開栓😁これドブロクって感じはしないけど、しっかりと美味しいですよね😋大分控えめに言ってもサイキョーですね😄
marumaruo
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌛タイミング同じくで光栄なのでございます。ドブロック、サイコー過ぎますね😆身を清めて頂戴しました。
Roman花見ロ万 純米吟醸 火入れ
alt 1alt 2
32
marumaruo
春の限定酒、桜の木の下で、宴にぴったりとな。 花粉症だから、外気に滞在する時間は可能な限り限定したいのだ。しっかり宅飲みとし、春気分を盛り上げよう。 平日飲みにありがたき低アルコール13度。福島県で開発された酒造好適米や、地元産の「五百万石」を使用。 福島開発の「うつくしま夢酵母」で昔ながらの伝統「もち米四段仕込み」で仕込む。福島のこだわりをカジュアルに楽しめる。スッキリしてて、合わせる料理に悩まないで済むのも良き
alt 1alt 2
27
marumaruo
今日も花粉がすごいなぁ。目を擦りつつ、たっぷり散歩して水辺でワンコを遊ばせる。帰宅後はお楽しみのランチを。 年に1回だけ醸される限定の純米大吟醸無濾過生原酒を頂く。扱える蔵が限られる希少米の愛山を50%まで磨いた限定アイテム。 宝石イメージということで、パッケージ艶やか。香りはパイナップル、華やか、フレッシュなガス感、キレもあって飲み進み良き。 ランチ、何にしようか。納豆パスタにするはずだったのにダメそ。生ハムとか燻製ベーコンを使うのが良いか。フレッシュなブッラータ、オリーブオイルもたっぷり使うかな。 傍らで散歩疲れの犬が爆睡してる。いいね!ランチタイム終わったら昼寝だ!