Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
若波Wakanami
1,811 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Wakanami 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Wakanami 1Wakanami 2Wakanami 3Wakanami 4Wakanami 5

大家的感想

Wakanami Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

752 Kanegae, Okawa, Fukuoka
map of Wakanami Shuzo
在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
115
@水橋
若波 本醸造 720ml 原材料名:米(国産)、米麴(国産米)、醸造アルコール 精米歩合:70% アルコール度数:15度 本醸造が美味しいと酒屋さんのアドバイスもありお連れしたもの。 一日目、少し冷やし方が甘く常温に 近い感じ。やや雑味を感じる。しかも仙禽の後だと、余計感じてしまう。 二日目、アレ?随分スッキリした感じ。これなら全然美味しい。 やはり、順番って大事ですね、印象が変わるので。
Wakanami純米吟醸 壽限無生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
100
つぶちゃん
壽限無の飲み比べ❣️ 最後は『若波』です✨🥂✨ 娘の引越しと 間に違うお酒を1本開けたので ちょっと間が開いてしまいました💦 開栓すると、アル添よりの吟醸香 含むと 甘味からの酸味がきゅ〰︎っと鼻に抜けて 喉の奥でピリピリ 後から苦味がきます 最初に口に含んだ時の甘旨味がすっごい好み❣️ ちょっとクラシカルな感じかなと 思いましたが、フルーティーで美味しいです😘 バランスが良いですね♪ ちょっと温度が上がってくると 苦味が弱くなって 私はこっちの方が好みです😊 2日目の今夜 あらっ❣️ 冷えた状態でめっちゃ美味しいんですけど🫢 味が纏まって昨日の酸味できゅ〰︎もなく 苦味もそれほど感じなくて 飲みやすくてめっちゃ美味しいです😘♪ とっても良い感じ😋👍 飲み比べの結果、1番は… もうお分かりですよね! はい!みんな違ってみんな良い🤗 強いて言うなら、若波かなぁ☺️💕
chika
1位若波か🤔🌊 買おう😍🍶💕💕
つぶちゃん
chikaさん、ぜひぜひ〜💕
さしゅー
つぶちゃん こんばんは😄酒米の飲み比べ面白そうですね!それもどこのも有名どころなので同じ酒米でもそれぞれ味も異なるのでしょうね!壱限無という酒米は初めて知りました
ma-ki-
つぶちゃん、こんにちわ 同じ酒米で蔵違いの呑み比べはやっぱり違いがたくさんあって楽しそうですね🎵 若波さんやっぱり美味しいのですね⤴️ 若波さんもいつか呑みたい蔵の上位です😋
ジェイ&ノビィ
つぶちゃん、おはようございます😃 壽限無飲み比べ!良いっすねー🤗なんか壽限無=福岡酒ってイメージがあります😋 やっぱ飲み比べの結果はそうなりますね♪ 酒ジュゲ〜ム🇫🇷
Wakanami壽限無純米吟醸
alt 1alt 2
23
夜の部
⭐️⭐️⭐️⭐️ マスカットのような果実感を感じる香り。 華やか系かと思ったらドライで甘さやベタつきはありません。 口に含み胃に収まるまで嫌なキツさなく流れてききます。 ワカメのしゃぶしゃぶとホウボウのお刺身➕ついでしゃぶしゃぶで美味しく頂きました😊
alt 1alt 2
家飲み部
22
りょうすけ
これまで若波に手を出してこなかったのは、パッケージの渋さゆえでしょう。 和のテイストで、いかにもクラシックといった装い。 しかし今日、初めて若波を嗜んでみて、その先入観がいかに自分の日本酒人生の選択肢を狭めていたのかを思い知りました。 実にモダンでフルーティー! 仙禽や産土に通ずる酸味と甘みがあって、なるほど世間の評価の高さも納得です。 こうして飲んだ後でパッケージを眺めると、どことなく近代的な感じがする不思議。 我ながら現金ですね。
alt 1
alt 2alt 3
19
Henry
爽やかな青リンゴ系の香り、濃醇、最後に微かな苦味が心地良い。火入れ定番でこのレベル!美味い!!!!
alt 1alt 2
家飲み部
68
tomoさん
若波の純米吟醸 やっぱり若波は旨い🥰 しっかりとした旨味が単体でもいけるし、後半のちょっと辛い感じもつまみ(この日はいぶりがっこと穂先メンマ)に合います😍 近くで買えないのが難点
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
30
Orfevre
かどや酒店2月の頒布会酒 若波酒造が造る或るお酒の別誂え品 表ラベルが二重構造になっており、剥がすと答えが… 仄かにメロンを思わせるスッキリとした香り 口に含むと果物を思わせる軽やかな味わいから、カラメルを思わせる芳醇な米の旨みと甘みが目一杯広がり、苦み主体のやや長い余韻と共に締まる
Wakanami純米吟醸 山田錦生酒
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
126
まつちよ
若波の純米吟醸山田錦の新酒です。 糸島産の山田錦🌾を使ったお酒🍶 上立ち香はほんのり甘酸っぱい香り。 口に含むとチリチリとした爽やかな酸味。 ジューシーな甘味がとても美味しい。 同じ蔵だからあたりまえですが味わいは蜻蛉と似てますね🤔 どちらも美味しいですけどね😊
chika
なんだなんだ まつちー、これはラベル🏷️から 美味しい感じがするんですが😍🍶✨✨
まつちよ
若波🌊美味しいよ😆
1

Wakanami Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。