KanoSawayamatsumoto守破離 五百万石 生酒純米生酒Matsumoto ShuzoKyoto2025/1/19 01:20:262025/1/18素になれる場所 す86Kano次は、澤屋まつもとさんです😆 これも、この時期だけ楽しめる、しぼりたて生酒です😊 飲み口は、シャープでドライかつフルーティな香り、美味しいですね😆 寒ブリのお刺身といっしょに、頂きました😁
裕太郎Sawayamatsumoto守破離 雄町Matsumoto ShuzoKyoto2025/1/18 10:10:412024/5/125裕太郎二子玉川kissyoの角打ちで飲み比べ、写真まん中が雄町 この中では1番どっしりとした感じ
yatsubaSawayamatsumoto純米生酒Matsumoto ShuzoKyoto2025/1/17 15:27:522025/1/1717yatsuba五百万石 かーなりフレッシュ。今までの印象と違いますね。
sugaken0512Sawayamatsumoto守破離 五百万石純米Matsumoto ShuzoKyoto2025/1/16 10:35:442025/1/1622sugaken0512軽快、辛口、微発泡 香りが弱く、あっさりしすぎる 2日目の方が旨味でてよいが、アルコール感が残っている 生酒の方がよい 3.8
裕太郎Sawayamatsumoto守破離 山田錦Matsumoto ShuzoKyoto2025/1/16 08:52:522024/5/129裕太郎kissyo二子玉川店角打ちにて 守破離の飲み比べ 1番右 上品でバランスの良い味