Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
大黒正宗大黒正宗
220 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

大黒正宗 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

大黒正宗 1大黒正宗 2大黒正宗 3大黒正宗 4大黒正宗 5

大家的感想

Yasufukumatashiro Shoten的品牌

大黒正宗

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

1-chōme-5-10 Mikagetsukamachi, Higashinada-ku, Kobe, Hyogo
map of Yasufukumatashiro Shoten
在谷歌地图中打开

时间轴

大黒正宗純米吟醸無濾過なまざけ
alt 1alt 2
68
ひるぺこ
今回は大黒正宗です。灘のお酒です。 姫路で兵庫県内の日本酒が約300種類と飲める日本酒バー試へ。いざ注文しようと思うと多すぎて🌀 少し熟成感のあるスパイシーで カラメル感のある香り。 とろみを感じる口当たり。 アプリコットのような酸味とカラメル感のある甘味厚めな味わい。 アルコール感が強めなアタックですが、甘酸味と旨味が混じり合った濃醇な味わいと、熟成感がありながらハーブの爽やかさのある含み香がほんのりあって美味しい。大黒正宗やっと飲めた! 姫路へスピッツライブに参戦に。 名物のえきそば食べつつスマホを見ると、マサムネさんコロナ感染のためライブ延期とのニュース😱 しかも雷豪雨で姫路城は駅から遠く霞む城を眺めるのみ。 しゃあない、酒飲んで帰るか〜 大黒正宗飲んでコロナ回復祈願です。 早く良くなりますように!
ポンちゃん
ひるぺこさん、こんにちは😊 折角行かれたのに残念ですね😢早く治られるといいですね🙏マサムネ繋がりで選ばれるのがさすが😆👍✨ここ何飲んでいいか分からず、聞きに行った記憶が🤣
bouken
ひるぺこさん こんばんは😃 姫路駅の試さんですよね!兵庫県の全蔵飲めるので一度行ってみたいお店ですが、姫路に行く機会が中々無くて😭
ひるぺこ
ポンちゃん、こんばんは。ポンちゃんも試さん行かれたことあるんやね。種類がありすぎて決められへんし正宗にしました💕名刀正宗もあったなー
ひるぺこ
boukenさん、こんばんは。壁一面兵庫のお酒がぎっちり並んでいて多すぎて戸惑います😊姫路、神戸から先が中々の距離感でした😅
さけラン
ひるぺこさんコチカラ(コチラカラモ)です👋 姫路まで行ってライブ中止はツラタンでしたね〜💧ただ………… 「しゃあない、酒飲んで帰るか〜」って、いや何でやねぇぇぇん🤣!?
ひるぺこ
さけランさん、こんばんは。だって手ぶらでは帰れへんもん😝大黒正宗君に辿り着くまでも実はタツリキショップ寄ったり、試さんでも飲んだり姫路の酒場を満喫でございます😊
alt 1
alt 2alt 3
74
麺酒王
大阪旅2日目15時頃、宿泊先である出来島のホテルにチェックイン❗子どもたちは暑さでもう外出したくないみたい😅なんだよなんだよぉ!旅行だぜ❗ならば私独りで街ブラするぜ🎵なんか出来島の雰囲気好きだなぁ😊居酒屋さん入っちゃえ😉 やっぱり大阪は肉類美味しい、鱧の湯引きも美味😋それに地元酒で初の大黒正宗🍶落ち着いた旨味にキレがあって食事と合いますねぇ✨熱燗でも美味しいのかぁ🎵けど、この暑さは冷酒一択ですね!
アラジン
麺酒王さん、こんにちは😃 御家族との大阪旅、何だか麺酒王さんだけの単独行動🍶が多いような…気のせいですよね?😁 関西の夏といえば鱧ですから、堪能いただけたようで何よりでした😊
麺酒王
アラジンさん、こんにちは😃 今回の旅行は何より私が一番楽しんだ旅行でした🤣めっちゃ感じてます😉 鱧に梅肉タレと酢味噌タレがとても美味しくて、これはお酒進んじゃいますね🤤
Rafa papa
麺ちゃん こんばんは😃 大黒正宗嬉しいなぁ😆阪神淡路大震災で蔵が全壊したんですよ😭今は白鶴の設備借りて酒造り…😌お肉は私も関西出身ではないけど特に牛肉は美味しい😋‼️関東では味わえない味です🤣
麺酒王
Rafa papaさん、おはようございます😃 大黒正宗にはそのような歴史があったのですね😢被災後も折れずお酒造りを続ける精神に感銘を受けますね😌いつかは蔵の復活を願いたいです🙏
alt 1
alt 2alt 3
33
muddy
直営所での2回目の購入。 前回は冷やして頂いたのですが、今回は店の方のおすすめでぬる燗に。 旨みがまろやかに広がり美味しい。 また、直営所で試飲させて頂いた、”玄米茶の素”を入れたぬる燗は、玄米の香りで更に美味しく頂きました。
alt 1alt 2
36
Andrew
いつも、福島のお酒を飲むことが多くて、灘や伏見のお酒は何故だか苦手だなーという、偏った先入観をひっくり返してくれたお酒。すっきりさわやか、酸味は控えめ。鼻に甘みがふんわりやってくる、優しい味わい。
alt 1
18
一本義 仙介🇺🇦
兵庫は灘の酒·御影郷の酒です。 大黒正宗、灘では銘酒で通ってますが、飲むのは初めて。 白桃系の味わいが上品。 あるいは洋梨系?さわやかな酸味が心地よい。 続いて入ってくる辛みも、スウと穏やかに入ってきて口当たりが良い。まるで秋空にたなびく雲のよう。 徹頭徹尾、さわやかで上品。 温めるとどうか。 ジュワリと効く甘みと酸味。 それをバッと覆うキレのある辛み。 飲み疲れしない感じが良い。 実家に帰ってきました。 甥っ子とカンパイ!(当たり前ですが甥っ子はお茶で) 最初はもう一人のおじさん(弟)と間違えていたようですが、ようやく私の名前を思い出してくれたようです。 とりあえず、この正月休みにイケメンおじさん()として認知してもらえるようがんばります。

Yasufukumatashiro Shoten的品牌

大黒正宗

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。