Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
玉川Tamagawa
3,025 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Tamagawa 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Tamagawa 1Tamagawa 2Tamagawa 3Tamagawa 4Tamagawa 5

大家的感想

Kinoshita Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

1512 Kumihamachō Kōyama, Kyotango, Kyoto在谷歌地图中打开

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
個性的なお酒愛好会
92
ねむち
蔵元と美味しいお酒を楽しむ会2025⑪ 玉川のブース。 今年も終了間際に訪問。 ◉玉川 純米大吟醸 玉龍 (山廃) ブルーボトル アイスブレーカー以外であんまり見た記憶がないブルーボトルの玉川。玉川にしては珍しい高精米で、価格も最高クラスでした。玉川テイストはそのままの甘旨さ、酸でスッキリさもある。 ◉玉川 雑酒 (山廃) 白ラベル 無濾過生原酒 穏やかな甘味とカッとくる日本酒感。あと味に苦味がある。アルコール度数が22.3度ってとこで、雑酒扱い。 燗も飲んだけど、アミノ酸からの渋味でちょい苦手。 ◉玉川 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 濃厚で野性的な雄町感。カラメル感とあと味のビター感でしっかり旨い。 もう時間が僅かなので、急いで次のブースへ。
Tamagawaアイスブレーカー原酒生酒無濾過
alt 1
83
fukuchane
与謝野の地酒屋で完売で、今季は諦めておりましたが、たまたま寄った 京阪百貨店にて見つけました。
alt 1
alt 2alt 3
Takashimaya (大阪タカシマヤ)
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
109
bouken
第8回大阪タカシマヤ日本酒祭② ここから、うまいさんと合流し一緒に回る事に ノリがいい系の蔵人さん?って感じでした😁 飲んだのは ●人喰い岩 火入れ 特別本醸造?なのかな? 玉川のイメージと違ってスッキリしてて、やや淡麗辛口な印象でした ●純米 雄町山廃無濾過生原酒 濃くてドッシリしてるけど甘味がしっかりあって旨かった ●純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 山廃より若干控え目のドッシリさに甘味や雄町らしさを感じる。ドッシリって書いたけど綺麗さも垣間見えてコチラも旨かったです😋
tomoさん
boukenさん、こんにちは☀ 人喰い岩まだ未飲ですが、淡麗辛口なんですね😳玉川はboukenさんも試飲された自然仕込(山廃)の雄町が一番好みですね〜😋
bouken
tomoさん こんばんは🌃 玉川のイメージとは違ったスッキリ綺麗めな味でした😁 山廃雄町旨いですよね😋今回は迷って山廃じゃないほう買いました😁

Kinoshita Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。