うたNokaya純米吟醸 うすにごりWakatsuru ShuzoToyama2025/2/22 07:40:3989うたはじめましてのお酒かと… さらっとした味わいでその後に甘さがくる感じがおしゃれ笑😆
HeroyuiNokaya純米吟醸生酒にごり酒Wakatsuru ShuzoToyama2025/2/22 05:41:242025/2/2138Heroyui新橋の立ち飲み屋にて。 新酒ですね。 甘いけどくどくない爽やかさ。 濁り酒らしい優しい甘さが、若竹煮によく合います。 春を感じますね。
gk1Nokayaうすにごり生純米吟醸生酒にごり酒Wakatsuru ShuzoToyama2025/2/20 23:15:292025/2/1828gk1近くの飲み屋にて。 もう春のお酒。 華やか、にごりでくちあたり優しい。 酸味もあり、好きな味。 おいしい。
keiNokaya特別純米 雄山錦 無濾過生原酒Wakatsuru ShuzoToyama2025/2/20 10:27:3744kei富山のお酒 多分Kitte大阪で買った(はず・・・) しっかり甘旨系でいい感じ(* ॑꒳ ॑*) 何となくイカ刺しとかと合いそう
ともはしNokaya雄山錦特別純米Wakatsuru ShuzoToyama2025/2/10 12:29:382025/2/1020ともはし立山がお気に入りになって 富山のお蔵さんで 他に売ってないかなと 思っていたら ベルクでこちらを発見。 全量富山県産雄山錦の特別純米 精米歩合55% アルコール分16度 適度に芳醇で 米の旨味もはっきりしてる。 辛口寄りのスッキリ感もあります。 好みのタイプでした😆
Vinny BrooklynNokayaしぼりたて純米原酒生酒Wakatsuru ShuzoToyama2025/2/9 01:28:272025/2/827Vinny BrooklynCold outside but warm enough inside for cold o-sake. Love the freshness in this one.
tama_1031Nokaya純米吟醸生酒無濾過Wakatsuru ShuzoToyama2025/1/25 13:43:342025/1/25ENOTECA (エノテカ)家飲み部23tama_1031池袋東武のエノテカで購入。 ・アルコール分:17度 ・精米歩合:55%
まつちよNokaya吟醸 生酒 25BY古酒Wakatsuru ShuzoToyama2025/1/17 11:00:20個性的なお酒愛好会117まつちよ古酒祭り続きます😂 苗加屋のアル添吟醸の25BYです🍶 まずは冷酒で。 上立ち香は少しヒネ香を感じます。 埃臭いというか完全なオフフレーバー感。 口に含むと仄かな甘味にヒネた含み香😅 お次は燗で🍶 温めるとヒネ香が消えて吟醸酒らしい甘い香り。 口に含むとまろやかで綺麗な甘味にアル添らしくすっきりした後口。 燗にすると別のお酒でしたね。 なかなか美味しかったです🍶✨️
デビルNokaya純米吟醸Wakatsuru ShuzoToyama2025/1/14 11:39:1322デビル場所 富山県 米の種類 山田錦 酒の種類 純米吟醸 精米度55% アルコール度数16° 酒母 日本酒度 酸度 評価(スケールは0〜3) (アイテム)お猪口 (香り)+1.5 蒸した米、生クリーム (外観)クリスタル (味わい) ボディ 2 酸 1.5 甘さ 1.5 苦み 1.5 辛口度 2 余韻 アルコールとは別の甘さの余韻 印象 フルーティかつ淡麗な中辛口 うざくないバランス系の中辛口。 食中酒として活躍しそう。
南十字輝Nokaya純米吟醸原酒生酒無濾過Wakatsuru ShuzoToyama2024/12/28 07:55:462024/12/5きんぼし外飲み部17南十字輝6/10 苗加屋の復刻ラベルらしい。 いつもは赤いラベルだったかしら。 純米大吟醸無濾過生原酒なんだけど苗加屋ぽいドライ感はしっかり残っていて、あーこれこれという感じがある。 言い方悪いんだけどこの飲みにくさみたいなのが魅力だなあと思う。