ぎゃばんKamokinshu純米吟醸Kanemitsu ShuzoHiroshima2025/5/24 11:48:382025/5/24深酒外飲み部38ぎゃばん☆☆☆☆☆ あれ?賀茂金秀のチェックインはそこそこあるはずだけど、検索だと自分のチェックイン1件しかない? いやいや深酒さんでも何度か飲んでるはず 広島のお酒は、中京圏のお酒と共にあまり飲まないのは確かだけど、さすがに1件はないと思うの 個人的には割と辛口に感じるのが広島酒で、中盤から終盤にかけて料理といい感じ こういうタイミングで最高に旨いです
unagiKamokinshu夏純Kanemitsu ShuzoHiroshima2025/5/22 14:31:282025/5/2221unagi若いメロンの皮付近の青いフレッシュな香りとシュワシュワ微発泡で爽やかジューシー。その中に日本酒らしさい米の香りとうまみがある。暑い夏にグビグビ飲みたくなるお酒。
madamarr(まだまーKamokinshu桜吹雪 大吟醸 出品仕込Kanemitsu ShuzoHiroshima2025/5/22 10:36:3018madamarr(まだまー某サイタマの酒屋さんが言うには,出品グレードなんで,なかなかお目にかかれるものじゃないですよ,とのこと.千本錦,出品グレードで醸すのは今年が最後?なんでしょうか,来年もコレ飲めないのは惜しいな,としみじみ思いました. リンゴな吟醸香,豊かな味わい,裏ラベルにある通り審査員のつもりでいただきました.今年も金賞間違いないんじゃないでしょうか,です.うまい.
emiKamokinshuさくらふぶきKanemitsu ShuzoHiroshima2025/5/21 10:41:4617emi2年ぶりくらいのさくらふぶき🌸 やっぱり美味しい… 美味しくて飲みやすいから一気に飲んでしまいそう。
岡部澄夫Kamokinshu辛口夏純純米Kanemitsu ShuzoHiroshima2025/5/20 12:35:262025/5/20森田商店23岡部澄夫今年初の真夏日に夏酒解禁。 ラベル上では15度で辛口と飲み易そうだけど、麹の甘い香りと微発泡の酸味と辛口の飲み口とかなり複雑。
さるみKamokinshuKanemitsu ShuzoHiroshima2025/5/20 03:40:272025/1/18鶏が好きだと酒びたい21さるみ日本酒飲み放題! 自分で飲みたいお酒の瓶を冷蔵庫から取って、飲みたい量を自由に注げます 夢のようなお店でした
いわしKamokinshu特別純米Kanemitsu ShuzoHiroshima2025/5/18 11:07:102025/5/1819いわしスッと口当たりが良い。 辛味苦味もあるが甘味旨味があとでついてくる感じ。(外飲み)
ま〜くん1128KamokinshuSUITOU・雄町Kanemitsu ShuzoHiroshima2025/5/17 11:04:022025/5/17山村商店22ま〜くん1128製造年月・2025.1月 アルコール度数・16% 精米歩合・60% 原料米・雄町 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ アミノ酸度・ 購入店・株式会社山村商店 価格・1815円(720ml) オススメ温度帯・冷 オススメ料理・ ウンチク・数量限定酒。下川健二(蔵人)が米作りから酒造まで手掛けた一品。 感想・酔いシュワシュワ感(^^)
kubomisaKamokinshu夏純Kanemitsu ShuzoHiroshima2025/5/16 15:50:0224kubomisa香りは控えめ 仕事終わり、一口飲んだら飲みやすくてびっくりしました! 夏にぴったりの酸で何杯でも飲めちゃうすっきり日本酒です! サッパリ系の料理との相性いいと思います!