Ken3Ohmine Junmai3粒 火入れ 山田錦大嶺酒造Yamaguchi2025/4/7 11:11:32112Ken3家飲み マスカット🍇の香り。口に入れるとジューシーでほんのり甘酸っぱいテイスト。✨飲みやすく、旨みが特別強いわけでは無いので食事の邪魔をしないです。👍ぐびぐびいってしまいます。💓
F&EOhmine Junmai大嶺3粒 無濾過生原酒 出羽燦々大嶺酒造Yamaguchi2025/4/4 11:38:3521F&Eシュワ感があり若く甘く飲みやすい 陶器よりガラスのお猪口で飲むとより感じた
大木Ohmine JunmaiCup純米大嶺酒造Yamaguchi2025/4/2 13:02:4125大木第一印象が「かわいい!」だった。 ほぼ同時に開けた大嶺3粒愛山はビターさがあるちょっと大人な感じだったけど、こちらは素直に「華やか!甘い!花見!」という感じ。 パケもレトロだし、一升瓶と比べたときの小ささもかわいい。美味しい。 酒米は山田錦。
大木Ohmine Junmai3粒 無濾過生原酒 愛山原酒生酒大嶺酒造Yamaguchi2025/4/2 12:28:2527大木ポンっと開けた瞬間ガス感と、めちゃくちゃフルーティーな香り。メロンとかライチっぽい。 この香り+愛山+ohmineだし甘いだろうという先入観で口に入れたら、ぶわっと果実感がきてもちろん甘さもがっつりくるんだけど、すぐ苦味がきて思ったよりすっきりかも。 美味しい。 体感だけど日本酒度−6くらい。花邑とかと近い感じ。ほんとに体感で自信は全くなし。 あさってくらいになったら甘さが重くなる予感がする。ほんとここの数字知りたい。 25/4/17追記 今年の花邑(出羽燦々)と飲み比べたら花邑の方がはっきり甘かった。
しん栗Ohmine JunmaiOhmine Cup大嶺酒造Yamaguchi2025/3/31 11:52:482025/3/3059しん栗お花見🌸 今年はこちらのカップ酒で🍶 油断してたら、メチャメチャ美味い✨ デザインもお花見仕様💐 このスタイルだから美味いのか? 四合瓶で欲しい🍶
よしよしOhmine Junmai大嶺酒造Yamaguchi2025/3/30 10:37:4262よしよし初めましてオオミネさん。 初めてがカップ酒だけど、問題ない。 味はわかるはずだ! では香りから‼️ んーほんのり香るかなー?くらいほぼ無臭だな では一口‼️🍶🍻 甘ウマ‼️ほんのり後味にアル感の苦味を感じながらキレていく。サッパリとした春から夏に飲みたいお味🍶これは美味しいですね! でも個人的には、コレはダメだ。数分で飲み干してしまうから、圧倒的に足りない‼️是非、四合瓶で購入しようと思わせる一杯でした‼️ジェイ&ノビィよしよしさん、こんにちは😃 桜🌸カップで初オオミネさん㊗️おめでとうございます🎉カップ違いですがら、我々一昨年の呑み鉄🚃で美味しくいただきました😋家飲みは四合瓶が必要ですね🤗よしよしジェイ&ノビィさん、いつもありがとうございます‼️どんどん飲みたくなってしまう日本酒沼🍶恐ろしい魅力ですね! 四合瓶じゃ足らずに一升瓶を中心になってきたら、、、、 とりあえずオオミネの四合瓶買います😆
日本酒素人Ohmine JunmaiSAKURA Cup 山田錦純米大嶺酒造Yamaguchi2025/3/26 14:17:442025/3/2333日本酒素人Ohmine Cupのサクラバージョン カップが可愛いので2個購入しました。飲み終わってもそのままグラスとして使えます。味はもちろん甘旨フルーティーで美味しいです。
バウムOhmine Junmai3粒火入れ 山田錦大嶺酒造Yamaguchi2025/3/24 13:42:162025/3/22家飲み部135バウム今夜は久々の大嶺さん🍶 前回呑んだ時に奥さんは大絶賛 俺は無反応と両極端に評価の分かれた1本を久々にお連れして開栓。 香りはフルーティーで期待感が増した所でひと口。 ん⁉️綺麗な口当たりだけど、物足りなさを感じるなぁ😅 で、奥さんの反応を確認👀 奥さんの反応もイマイチ感😅 で、感想を聞くと…前回の感動が😱呑み進めると口当たりも慣れて旨さを感じる😋 ここで同じ意見が…その前の鳳凰美田さんの旨さが強烈すぎて、それに負けてる⁉️😅 これはこれで旨いんだけど、美田さんが強烈すぎる❗️で意見一致😆 呑む順番も大事だなぁ💦と痛感した一瞬でした。 ※これもむっちゃ旨いお酒です🥰