田原のすいかOhmine Junmai大嶺3粒 夏のおとずれ 原酒大嶺酒造Yamaguchi2025/6/1 10:50:4150田原のすいか華やかフルーティーのスルスル飲めてしまう系でアルコールを全く感じさせない味わいです!微炭酸のラムネみたいだなと個人的には思いました‼️ まさに夏に飲みたい日本酒で、夏の夜風に当たりながら飲んだらきっと最高の気分になることでしょう♪😊🎆✨
ぶんずOhmine Junmai大嶺3粒 夏のおとずれ原酒大嶺酒造Yamaguchi2025/6/1 09:13:51106ぶんず今日のお供は、大嶺酒造さんの「夏のおとずれ」 です、ラベル(ガラス瓶に印刷です、気合十分?) が夏っぽいです、(あぁ、ダイビング又したい) 薫りジューシー(パイナップルか?) 口の中に甘みが襲って来ます。 軽い味わいで、風味はやはりパイナップル🍍 で、スッときれる、後に残る柑橘系の 苦味、それも、スッキリ感を増す要因に。 大蒜Max餃子がアテだったんですけど 餃子の脂をきれいに流して、お酒の 旨さが引き立ちました。 なんとも美味しい一本ですね。 thanks さいとう酒店(下野国:大田原)
もやいOhmine Junmai3粒 愛山大嶺酒造Yamaguchi2025/6/1 07:33:122025/5/1924もやいこれは美味しい。 開栓するとしっかりフルーティな香りが広がる。 味わいも想像通り、米の甘みを感じられる。 それでいて後味スッキリ、無限に飲める。 次は1升で買いたい。 甘口★★★★☆辛口 濃厚★★☆☆☆淡麗 香り強い★★★★☆香り弱い 苦味★☆☆☆☆ 酸味★★☆☆☆ おすすめ度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
RyoheiOhmine Junmai3grain 夏のおとずれ大嶺酒造Yamaguchi2025/5/30 12:33:092025/5/28家飲み部48Ryohei2025.69th。 今年もいただきました、夏のおとずれ! 相変わらず美味しいですし、まさに夏のお酒って感じがします! 通常のOhmineよりも柑橘感が増していて、大人のレモンスカッシュのようです。仙禽さんのかぶとむしに近い味わいですが、こちらの方が甘めは強いかもです。 今年のかぶとむしも楽しみになりました笑 徐々に出てきてる夏酒、レモン感があったり、スカッとしたり、ロックにしたり。楽しみな季節です。 ご馳走様でした。
130yoshiOhmine Junmai夏のおとずれ大嶺酒造Yamaguchi2025/5/30 11:45:0019130yoshi甘み強め、余韻デクレシェンド、アルコールなし 少しおくと甘酸っぱい
ハリーOhmine Junmai夏のおとずれ純米吟醸原酒生酒大嶺酒造Yamaguchi2025/5/29 13:02:142025/5/28酒商山田家飲み部76ハリーOhmine大嶺 夏のおとずれ 人魚🧜♀️姫登場 とってもフレッシュでピチピチ パイン🍍の風味で旨い😋
下戸Ohmine Junmai夏のおとずれ生酒大嶺酒造Yamaguchi2025/5/25 07:32:412025/5/2227下戸フルーティってこういうことか!夏酒ってこういうことか!と納得 これまででいちばん好きかもしれない 残らないキレのある甘み 爽やかな清涼感 美味しい〜〜〜自分用に買い足したいくらい
まるえOhmine Junmai愛山+桜カップ純米吟醸大嶺酒造Yamaguchi2025/5/24 22:26:012025/5/24家飲み部70まるえ色んなフルーツの香りや味がします✨美味しいです💕そして飲み忘れてた桜カップ🌸ライラックでも眺めていただきます😘ma-ki-まるえさん、おはようございます 大嶺さんの愛山、私の初の大嶺さんだったのですが美味しいですよね😋 ワンカップもやっぱり可愛いです😁✨まるえma-ki-さんこんばんは😀初めての大嶺は桜カップの予定でしたが私も愛山が初大嶺となりましたよ😆美味しいですね💕
Ken3Ohmine Junmai3grain 夏のおとずれ大嶺酒造Yamaguchi2025/5/24 14:11:23119Ken3家飲み 初夏はこれ!爽やか、甘酸っぱい✨。正に夏のおとずれ。林檎🍏の香り、爽やかなサイダー🫧感。キンキンに冷やして🧊ワイングラスで飲むのが👍。美味しいので、あっという間にに飲んじゃいます。😋もう一本欲しい!💫
rinOhmine Junmai大嶺3粒 夏のおとずれ大嶺酒造Yamaguchi2025/5/23 12:15:1428rinすっきりフルーティな香り 透明感とミネラルを感じる口当たり グレープフルーツのような酸味と軽い苦味 後味もさっぱりと夏に最適
87マルOhmine Junmai夏のおとずれ原酒大嶺酒造Yamaguchi2025/5/19 11:10:412025/5/153187マル夏らしい一本を購入。大嶺は水のミネラスをすごく感じる。レモンやグレープフルーツみたいな柑橘感の甘みと苦味と旨み。低アルでグイグイ飲めるので一升瓶で正解。マツザキ浦和パルコさんで。ジェイ&ノビィ87マルさん、こんばんは😃 🧜♀️🤿で200チェックイン㊗️㊗️おめでとうございます🎉ホント飲みやすくて旨いですよね😋 これからも目加田さんをご贔屓に!宜しくお願いしま〜す👋87マルありがとうございます♪目加田さんにはこれからもお世話になりますし、会社の同僚にも勧めてますよ。