Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

Soshun夏のブーリュ特別純米にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
119
kino.
夏酒消費! まだまだ暑いですが9月になってるので夏酒減らさねば!! こちらは田光ではなく早春らしい! 昨年買えなかったので念願のGET😆 香りはラムネ✨ プチプチとしたガス感が心地よい😊 最初は甘みがありながらも、爽やかな酸味が後半に広がり飲みやすい😋 見事に完飲! 素晴らしい👍 来年も飲みたい1本です😆 お昼は久々につけ麺を食べました! つけ麺が有名なお店でもラーメン頼んでしまうのでホント久々😋 定番の魚介系が好きですね🍜
ma-ki-
kino.さん、こんばんわ。 ブーリュ美味しいですよね🎵 私もさけのわさんで知って、夏の終わりにギリギリゲットでいただきましたが、とても呑みやすくて、kino.さんのレビューに頷いておりました😊
麺酒王
kino.さん、こんばんは😃 のちをさんも同じの飲んでいましたが美味しそうです❗つけ麺も思わずヨダレが🤤
kino.
ma-ki-さん、おはよーございます! ブーリュ美味しいですね😋 夏酒感あるにごりでホントに飲みやすいです😆 来年もぜひGETしたい!
kino.
麺酒王さん、おはよーございます! 昨年逃したこともあってより美味しく感じたかもしれません😋 つけ麺も動物+魚介系の味わいで、美味しいつけダレでした👍
えりりん
kinoさんコンバンハー(´∀`∩ 飲みましたヾ(o´▽`)ノ ハーイ☆ 溜まってるレビューの中にあります😂 スクショ📸しちゃおう😁
kino.
えりりん、おはよーございます! これ美味しかったですね👍 スクショはラーメンの写真にしといて🤣
Soshun夏のBourrnu特別純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
134
ma-ki-
今日は2ヶ月に一度の友人夫妻との宅飲み🏠️🍺 我が家で食べ呑みしながら取り留めのないお話をするだけですが。 ただ友人夫妻は日本酒を呑まないので、この会では日本酒は呑みません。 なので昼食から早々いただきましたぁ🍶 本日開栓するのは早川酒造さんの早春夏のBourru。 こちらさけのわさんで知ってから日にちが経っていたので諦めていましたが、三重酒を購入している酒屋さんから案内が届き、まだ販売しているとのことなので、迷うことなくゲットしました。 では早速いただきます。 香りは優しい甘い香りがします。 まずは澱を混ぜずにいただきます。 口に含むと甘爽渋味がブワッとやってきてかなり美味しいです。 そして最後は苦味でスーッと流れていくので甘ったるさはなくとても呑みやすくて、この甘爽渋とても好きです。 口で転がすと日本酒感も感じられ呑み応えもしっかりありました。 続いて澱を混ぜていただきます。 爽やかさマシマシで辛味苦味が少し増した感じがします。 チリチリ感もあって元気があるお酒に感じました。 もちろん甘味も変わらずありとても美味しいです。 明日以降の味変も今から楽しみです🎵
ハイエース
ma-ki-さん、おはよう御座います☀️今年は飲めませんでしたが、美味いですよね。日本酒初心者の方にプレゼントした所、飲みやすくて美味しいって言ってくれました。これからも三重酒よろしくね😀
ジャイヴ
ma-ki-さん、おはようございます☀ 昼に日本酒リカバー良い作戦ですね😁 味の変化が気になります🍶
ジェイ&ノビィ
ma-ki-さん、こんにちは😃 こちら昨年いただきましたがコスパも良くて美味しいですよね😋この一本なら友人夫妻の日本酒🍶勧誘に丁度良いかもですね🤗
ma-ki-
ハイエースさん、ありがとうございます。 プレゼントのチョイス素敵ですね✨日本酒好きが増えていきそうです🎵 三重のお酒はこれまでたくさんいただきましたが、これからもお世話になり続けると思います😊
ma-ki-
ジャイヴさん、ありがとうございます。 はい!夜呑めないなら昼から呑んじゃえ⤴️作戦、、、単純でしたね🤣 週末のお酒時間を大切に過ごしたいと思います✨
ma-ki-
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます。 流石に呑まれた経験ありなのですねぇ⤴️ 友人にはウィスキー、奥様にはシードル+果実酒を振る舞いました🍸️徐々に日本酒も勧誘していきます☺️
ポンちゃん
ma-ki-さん、こんにちは☀ 見たことないお酒!美味しそうですね~💕にごりは飲み方いろいろで楽しめていいですね👍
ma-ki-
ポンちゃん、ありがとうございます。 私もさけのわさんで知ったお酒なんです🎵 確かに、にごりは混ぜたり混ぜなかったりで全然違う顔を見せてくれるので楽しいですよね😊
タッチたっち
ma-ki-さんこんばんは。田光は、どの種類も美味しいお酒ですよね。
ma-ki-
タッチたっちさん、ありがとうございます。 確かに田光は2度いただきましたが、バランス良くとても美味しいかったです🎵 冷蔵庫にも控えてるラベルもありますので呑むのが楽しみです😊
Hide
ma-kiさんおはようございます ブーリュ美味しいですよね~😄ボクもこの夏飲んでみてこれは人にオススメしたいと思いました😊贈り物としても最適😊夏終わる前にもっかいイッときたい一本です✨
ma-ki-
Hideさん、ありがとうございます。 ブーリュ本当に美味しくて、加えて呑みやすいので私にしてはかなりハイペースで飲み干してしまいました🎵 まだまだ暑いのでHideさんももう一回いっときますか😊
Soshun夏のブーリュ特別純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
さいとう酒店
67
ことり
いや〜、昼間の暑さ☀️身にこたえますね〜🫠 ラベルの「夏」の文字に、涼感を求めて開栓。 Bourruとはフランス語で、ぶどうジュースがワインになる途中のボルドーワインに使われる言葉で『にごり』を意味するそうです。 開栓直後 冷酒で1杯目、含んで直ぐに感じるミネラルと、微かに塩味。鼻腔と舌に微かにマッシュルーム風の甘旨…からの優しい苦味。 2杯目、温度が上がってほんのりパインかバナナ様の甘やかな果実感、麹香…舌に残る爽やかな酸味で締めくくる。甘酸のバランスのよさに好感度が上がります🥰 麹米:神の穂 掛米:三重県産コシヒカリ 精米歩合:麹米:55% 掛米:60% アルコール分:15度 酵母:三重酵母MK-7
ジェイ&ノビィ
ことりさん、こんばんは😃 去年の夏に同じのいただきました🤗当時なんて書いてるかなと見返したら、 久しぶりのにごり微炭酸! うーまーいー😍 でした😆 県民会のお酒上がるの楽しみにしてまーす
つぶちゃん
ことりさん、おはようございます☀️ 県民会お疲れ様でした😊お会いできて嬉しかったです😆💕暑い日に美味しく飲めるお酒良いですね😉 県民会のお酒上げていきましょう♪お酒のコメントよろしくお願いします🙏🤣
ことり
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃生酒プラキャップでしたから、チリチリ感も期待してたので少し残念でしたが、わずか3人で醸す小さな酒蔵と知ると、大変さが伺えて、さらに美味しさが増しました😌
ことり
つぶちゃん、こんばんは😊暑い夏を乗り切るには、毎日の晩酌で、元気回復を狙いたいですね😘🍶つぶちゃん家は、いつも旬のレア酒に囲まれてて羨ましいですよ〜🤤
Soshun夏のブーリュ特別純米生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
59
Hide
もう入んねぇつってんのについ無意識のうちに次の一本を買ってきてしまい冷蔵庫の野菜軍との陣取り合戦に孤軍奮闘している雄姿を嫁に目撃され一言「アル中中のアル中」とまるで『男の中の男』のごとく讃えられました✨そんなに褒めるなよ😅 ・・・あ~日本酒セラー欲しぃ💧 さて夏もいよいよ本番ということでこちら『早春/夏のブーリュ』 早春なのに夏酒です うすにごり爽快微発砲パイナポーヨグルト 夏酒らしくぐぴぐぴイケそう 夏限定なんて言わずに年中飲みたい美味しさですね😊
ジェイ&ノビィ
Hideさん、こんにちは😃 こちら美味しくてグビグビ瞬殺系ですよね🤗 体の健康には野菜🥬、心の健康にはお酒🍶が不可欠だからどちらにも場所が必要=日本酒セラーが必要という論法で❗️いけないか😅
ねむち
Hideさん、初めまして😊美味しそうな夏酒ね😍田光も好みだったので、早春も要チェックしときます✅私も妻に隠れて、申し訳無さそうに冷蔵庫にゴソゴソと日本酒押し込んでます🤣セラー欲しいですねー😁
Hide
ジェイノビさ〜ん😆こんにちは!なるほど!野菜も大事ですがお酒も大事どちらも大事!これは嫁との『ホントに日本酒セラーはウチに必要か』論争に大いに役立ちそうなご意見😊是非参考にさせていただきます✨そして日本酒セラー、必ず勝ち取ります👊✨
Hide
ねむちぃさんはじめまして!ありがとうございます😊田光がお好みならきっと早春もお気に召されると思いますよ😊是非お試しくださいな😊いつか日本酒セラーを購入して堂々と酒瓶を押し込んで悠々と眺めてみたいもんですね😅お互い頑張りましょ😊✨
Soshun夏のブーリュ
alt 1
alt 2alt 3
21
at2ushi
洋梨のような香りと乳酸感。 トロッとした滑らかな口当たりに、パイナップルのような酸味。ジューシーで甘旨なのに、重さを感じさせないスッキリ後味で上品な旨味。とてもおいしいです。 このお酒は夏のうちに是非みなさんに飲んでほしいお酒です。気に入ってもらえるとおもいます^_^ オススメです!!
Soshun夏のブーリュ特別純米生酒にごり酒
alt 1
家飲み部
23
はむはむさん
お取り寄せしてもらってまでも夏に飲みたいお酒がこれよ! 四合を夫婦で1日で飲みきってしまった恐ろしいお酒。甘味と酸味が本当にちょうどよい。私の好みで作られてない?と勘違いしたくなるくらいうまい。 夏のブーリュ、最高!
ma-ki-
はむはむさん、こんばんわ。 三重のお酒好きなのですが、こちらのお酒は初めてで、それにはむはむさんの投稿がとても美味しそうなので凄く興味が湧きました🎵 やっぱり好きなお酒ってありますよねぇ☺️
はむはむさん
ma-ki-さんこんばんは。コメントありがとうございます。このお酒、通年で出してほしいくらいは好きですね!田光と同じ酒造さんなので、そりゃ美味しいわけですよ!三重のお酒は本当に美味しい!
えりりん
はむはむさん、コンバンハー(´∀`∩ このお酒は田光より甘酸で好みです🎶 先日も買おうか悩んで諦めたけど😅 冷蔵庫のスペースができたら買ってこようかな😊
はむはむさん
えりりんさん、こんばんわ。まだ売っているなら私も追加で買いたいです!近所の特約店はもう全滅でした…美味しいからね、仕方ないね!夏のお酒は美味しいのが多いので嬉しくなりますね!
ジェイ&ノビィ
はむはむさん、こんばんは😃 我々、昨年の今頃初めていただきました🤗これは美味しくて、二人なら知らぬ間に飲み切っちゃいますよねー😆
はむはむさん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは。 私も久々にゲットしましたよ。大事に飲みたかったのにあっという間に空に…恐ろしいお酒でした!
Soshun夏のブーリュ特別純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
41
Mizo
記録。 酒屋にておすすめされた夏酒。 すごく爽やかで、酸味もある。夏酒だけど、しっかりしているので旨味もある。 日が経つと、少し甘みのしつこさが出てくるので、個人的に四号瓶で飲むのがおすすめ。
Soshun夏のBourru特別純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
15
qansah
香りはフルーティーというか、フローラルささえ感じられる ガス感あり 味の方は、甘さがきてスッと引き、澱の風味がくるが控えめ、酸味がたつからくどさはない、後味の苦味も控えめ あっさり穏やかなにごり酒を飲みたいわがままな願いを叶えてくれます 米: 麹米 国産酒造好適米, 掛米 一般米 精米歩合:麹米55%, 掛米60% 酵母:三重酵母MK7 Alc.:15%
Soshun夏のブーリュ特別純米生酒
alt 1alt 2
酒蔵 森下
1
SA
田光で有名な早川酒造の夏酒。とにかくバランス良くシャープな味わい。これまた美味しい!田光とは全然異なる味わいだけど印象的。 原料米 麹米:神の穂 掛米:三重県産コシヒカリ アルコール度数 15度 精米歩合 麹米:55% 掛米:60% 使用酵母 三重酵母MK-7
Soshun夏のブーリュ純米にごり酒
alt 1alt 2
66
こぴこぴ
ラムネっぽい甘さと酸味 スッキリだけど甘酸っぱくてめっちゃうまいー!! ほんの少し苦さも感じる。 めちゃくちゃうまいじゃないか。 夏酒というわりに、軽すぎす。 好き好き好き!

Hayakawa Shuzo的品牌

TabikaSoshun

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。