Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
笹祝Sasaiwai
275 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Sasaiwai 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Sasaiwai 1Sasaiwai 2Sasaiwai 3Sasaiwai 4Sasaiwai 5

大家的感想

Sasaiwai Shuzo的品牌

KamenooSasaiwai

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

3249 Matsunoo, Nishikan-ku, Niigata,在谷歌地图中打开

时间轴

Sasaiwaiにしかんじゅんまい純米
alt 1alt 2
22
taji
taji 酒米 五百万石8%亀の尾14% コシヒカリ28%越淡麗50パーセント 精米 65% ALC 15度 口に含むとふくよかな香りと旨み。 その後のキレのよさ。 新潟のお酒らしい🍶美味
Sasaiwai2024BY純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
19
たつのこ
リンゴ系の香り、とてもフルーティ 口当たり非常に軽くクリア、喉越し◎ 軽く辛味と苦味残る程度でスッと抜ける
alt 1alt 2
家飲み部
45
おうどんパン
新潟旅行に行ってきました!(事後) というわけでお土産第一弾、笹祝さんのサササンデーです! もう見栄えとポップにあった「甘酸っぱい」 即購入でしたよ(ちょろい) 公式では 「SAN(酸)・SUN(太陽)・SUNDAY(日曜日) サササンデーは「酸」を活かした甘酸っぱいお酒、「太陽」の出ている昼間からでも、明日から仕事の「日曜日」でも気軽に呑める、ライトで気持ちの良い日本酒 とのことで…とりあえず旅行から帰ってきた土曜日ですがいただいちゃいますw 基本的には酸味中心ではありますが、そこまで酸味が強いわけではないですね…柔らかめの酸味にほんのりした甘さ(かなりほんのりめ)が来ますがあっさりと引いていって、ほんの少しの苦味でキレていきます 温度が立つと少し酸味が立ち気味になるので、気分に合わせて温度を変えて飲むのも楽しそう 近年メインストリームとなっている甘酸系に対する淡麗辛口を得意とする新潟の酒蔵からのアンサー…勝手にそんな想像をしています ベクトル的にはあっさりめのかぶとむしみたいな感じですね、クセがないので飲みやすいと思います!
ジェイ&ノビィ
おうどんパンさん、どもです😃 サササンデーって名前からビューティフル・サンデーの歌詞を連想しました😊 名前の意味から味わいまで読んで、間違いなく我々好き系😋飲んでみたいです🤗
おうどんパン
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます🥰 温度が上がると結構酸が立ち気味になりますが、総じて飲みやすいお酒だと思いますよ!
MrrptCBPgi
あまり好きではない。レモンヨーグルトみたいな味に米を加えた、的な。軽くて飲みやすい。酸味が強い。世の中的には美味しいと思うけど
alt 1
alt 2alt 3
30
Ta-girl*.+
笹祝 次のアスパラに合うかもと!チーズや卵、トリュフオイルに酸味が はう!好きだった〜!甘みと酸味!! 888はバナナとトロピカル、こちらは爽やかトロピカル?トロピカルまでいかない!白さがほんのりなトロピカル? 白い!でもない、酸味がトロピカルかもある酸味なんだなー 飲み進めると酸味強くなる!でもだからこそなのかな?甘みを感じて不思議…先ほどのような甘さよりは控えめだけど…
alt 1
alt 2alt 3
95
のちを
別海新潟の店でも呑んでいない笹祝。古めかしいラベルはお初。丸っこいラベルは何度かあります。 濃いけど後味スッキリ。ミョウガの肉巻きに合いますねー。 熊本行った前日にインドで飛行機落ちたので羽田空港の神社その名も羽田航空神社にお参りしてから搭乗しました。
Sasaiwaiキャンディショップ ナマ エディション
alt 1
家飲み部
66
おやじぃ
キャンディショップ ナマ エディションです。 これ、旨いですよ。 甘口ですが食事の邪魔をしない美味しい日本酒です。 蜜の様な爽やかな酸味が良いですね。 購入先は酒商うさぎ屋さんです。
たっく0103
おやじぃさんこんばんは今日は暑かったですね💦夏のミネラル補給に良さそうなお酒ですね😋
おやじぃ
たっく0103さん、おはようございます。昨晩は暑くて寝れなかったです😭夏にピッタリな日本酒ですね🍶
1

Sasaiwai Shuzo的品牌

KamenooSasaiwai

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。