Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

酒肴 あざらし

6 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

おみそ汁Taka
福岡県 北九州市 小倉北区片野4-13-19Google Mapsで開く

タイムライン

若戎ワカエビスプラス 003コウボ純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
酒肴 あざらし
21
おみそ汁
酒肴あざらしにて六杯目 精米歩合 60% アルコール分 15% 使用米/使用麹 米(国産)/米麹(国産米) 製造年月 2025.02 004より好みでない 平坦からもじゃもじゃした感じ
本州一しぼりたて純米吟醸 槽場汲み純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
酒肴 あざらし
23
おみそ汁
酒肴あざらしにて四杯目 精米歩合 60% アルコール分 16% 使用米/使用麹 米(国産)/米麹(国産米) 製造年月 2024.12 広島 千本錦100% 先に丸みが来るが 最後まで引っ掛かってくる あまり好みではない感じ 強めのアテと併せてもうーんて感じ
北雪吟醸生貯蔵酒
alt 1
alt 2alt 3
酒肴 あざらし
23
おみそ汁
酒肴あざらしにて三杯目 精米歩合 55% アルコール分 15% 使用米/使用麹米(新潟県産)/米麹(新潟県産米) 製造年月 2025.02 今日初のアル添 そこまで嫌な感じは強くないが アル添らしいスッとした甘さは気になる 強めのアテだとマスクされて 飲みやすくなるかな
若戎ワカエビスプラス 004ガス純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒肴 あざらし
24
おみそ汁
酒肴あざらしにて二杯目 精米歩合 60% アルコール分 15% 使用米/使用麹 米(国産)/米麹(国産米) 製造年月 2025.03 三重山田錦100% ガスシリーズの004 だいぶガスは抜けてて濁りメイン 酸味の強い感じで、甘味は控えめ 一杯目の山の壽よりは飲みにくいかな
天美純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
酒肴 あざらし
外飲み部
28
Taka
先日、外飲みした時のやつです😊 贅沢な飲み比べ🤣 ガス感があってフルーティで美味しかったです!✨ 雄町の方がキレが良かった分甘みは薄く感じたかな?! 両方美味しかったですが、もう少しインパクトが欲しいとも感じました☺️