Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

bakery kitchen aioi

8 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ワカ太山田
大阪府 大阪市
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
bakery kitchen aioi
99
ワカ太
ずっと旦那様が、買おうか迷ってはやめてた上川大雪。ちょうどいい機会なので頼みました。 こちらはスッキリー💕ザ食中酒ですね。ベリーな香りもほんのりありましたが、キレの良さで何もかも無かったことに😅美味しいですね😆 もう一つちえびじんのレモンティーリキュールも飲んだので添えておきます。こちらはリキュールなので紹介だけで。味はめっちゃ午後ティーレモンでした🍋
仙禽さくら OHANAMI生酛
alt 1
alt 2alt 3
bakery kitchen aioi
111
ワカ太
パンと日本酒のお店での3つ目は仙禽のさくらです😆👍 「さくら(OHANAMI)」は簡単に説明すると「モダン仙禽の無垢」のうすにごりだそう。 今年から生酛づくりとなったとのプチ情報も手に入れながら一口。 爽やかさの中にオリのまったり感が程よく加わって、美味しい😋ちょうど口開けということもあり、1番美味しいところをいただきました‼️これはほんまにやりますね〜、流石の一言です😍このお店は前菜盛り合わせも激ウマでした😋💕
ジェイ&ノビィ
ワカ太さん、どもです😃 栃木酒🍶連発!ありがとうございます🤗 盛り沢山の前菜😍に間違いない新生仙禽さくら🌸どちらも激ウマの幸せな時間ですね😙
ワカ太
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃そうなんです!仙禽さくら、激ウマ過ぎて前菜ともばっちりマリアージュで、幸せな時間でした💕栃木酒はやっぱり底力が違います✨
松の寿夢ささら お蝶夫人純米吟醸
alt 1
bakery kitchen aioi
94
ワカ太
お次は松の寿のお蝶夫人。 あの懐かしのエースを狙えか⁉️という心のざわつきを少し隠して、まずは一口。 栃木県産の「夢ささら」を100%使用して仕込まれた一回火入れの純米吟醸酒だそうで、優しい飲み口のおかげで、するする口に入ります。透明感のある清々しい味わいが清涼飲料水ばりに体に染み込みます。こんなお酒もあるんですね、美味しかった😋💕
ジェイ&ノビィ
ワカ太さん、こんばんは😃 宗方コーチや岡ひろみも居るのか⁉️とか気になりますよね😄実は我々、竜崎麗香の存在は知っているものの、コチラのお蝶夫人は未飲です😅今度飲んでみまーす👋
ワカ太
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃こちらにもありがとうございます☺️まさに、日本酒界のエースを狙えなやつですね✨岡ひろみがあったらもっとフレッシュな味わいなのかな、とか想像が広がります🤣
alt 1
bakery kitchen aioi
99
ワカ太
この度転勤となりまして、と言っても同じ市内の別の場所勤務なだけなんですが、それでも職場が変わるのはバタつきますね😅 同僚が送別の気持ちで日本酒バーに誘ってくれました😋 パンと日本酒のマリアージュを冠したバーで、まず最初に頼んだのは九曜正宗。 フルーティーさはきちんとあったんですが、少しアルコール感が強かったかな。開けてからどれくらい経ったのか、、、開けたてを飲んだらもう少し感動したのかもっていうお酒でした。
ひるぺこ
ワカ太さん、こんばんは。転勤となると年度末の忙しさに加えて引継準備と引越でバッタバタですよね💦お疲れ様です。このお店一度お伺いしてパン飲み楽しくても一度行きたいお店です😊
ワカ太
ひるぺこさん、おはようございます😃引き続き資料、果てしなくてゲンナリしている土日でした😅こちらのお店、2階でパン作りをしてモーニングからやってるとのこと。フォカッチャと塩パンが激推しです✨😆
ポンちゃん
ワカちゃん、こんにちは🐦 転勤されたんですね😳職場の雰囲気が違ったり大変ですよね💦お休みの日はお酒飲んでゆっくりしてください🙏 パンと日本酒!こうなると合わないもの無くなりそうですね😆