Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

蔵四季 神田南口店

8 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

じゅんさん常陸国正宗
東京都 千代田区Google Mapsで開く

タイムライン

翠玉秋田酒こまち純米吟醸生酒無濾過
alt 1
蔵四季 神田南口店
34
じゅんさん
私の好きな、フルーティーでやや甘、無濾過生の純米吟醸。あきた酒こまちだと少しまろやかさが追加されている感じ。 口に後味でキュッと残る酸味が好き。 ■原料米:秋田酒こまち ■精米歩合:50% ■日本酒度:-8,3 ■酸度:1.7 ■アルコール度:16%
alt 1
蔵四季 神田南口店
33
じゅんさん
ネーミングがシラフでトライするにはちょっと勇気のいる、夜の帝王。結構スタンダードなやや甘の飲みやすいお酒。私には少し物足りない。。 原材料名 米(国産)、米麹(国産米) 原料米 酒造好適米 精米歩合 60% アルコール分 15度
alt 1
蔵四季 神田南口店
40
じゅんさん
若い人にも気に入ってもらえるような工夫がいっぱいのたかちよ。シン・タカチヨ Type-A破 エヴァは今の若い子にもウケんのかな? 低アルコールで甘口で果実感。 最初に飲むお酒としては良い。 アルコール分:12度 精米歩合:65%(扁平精米)
雑賀純米吟醸 雄町 ひやおろし純米吟醸ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
蔵四季 神田南口店
37
じゅんさん
商品説明に 「雑賀」はお酢を使ったお料理との相性を追求して醸される日本酒です。 とある、和歌山の雑賀。そうなんだ! 残念ながら酢の物とは合わせてなかったなあ、、 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米 雄町 100% 精米歩合 55% アルコール分 15度
鳳凰美田冷卸 五百万石純米吟醸ひやおろし
alt 1
蔵四季 神田南口店
40
じゅんさん
本日は普段飲食で一緒にご飯できない方と祝日ご飯。日本酒飲み放題のコースにして、色々楽しみます。 初めは鳳凰美田、冷卸。 ほのかな甘みとクリアーなテイストで、初心者大歓迎な味わい! 美味しいです! 原材料名:米(国産)米麹(国産米) 精米歩合:55% 原料米:五百万石100%使用 アルコール会:16度以上17度未満