Logo
SakenowaRecord your sake experiences and discover your favorites
m.km.k
基本的にお酒好き。 日本酒の地域や蔵ごと、つくり方、寝かせ方によって、幅広い味わいがあることに最近面白味をとても感じています。 味をすぐ忘れるので記録用にやり始めようと思います。

Registered Date

Check-ins

47

Favorite Brands

0

Most Check-in Brands

Sake Map

The origins of the sake you've drunk are colored on the map.

Timeline

Matsunokotobukiお蝶夫人 夢さらら
alt 1
alt 2alt 3
8
m.k
フルーティな爽やかな香り、辛口後味すっきり 最後に苦味も少し感じました。 蔵元が食べてたと言われる美酒鍋を初めて作ってみました。素材の旨みがたっぷりで美味しかった〜 日本酒で煮るので、もちろんお酒にぴったり
m.k
3日後また飲むと、角が取れてやわらかな味になりました。
alt 1alt 2
10
m.k
ふわっと甘酒の様なやわらかな甘い香りが広がりました。でも口の中に甘ったるい感じはまったくなく、すっとのみやすい。 美味しい〜 ピザを食べてる最中はビール、そのあとのまったりタイムにいただきました。
alt 1
5
m.k
本日開栓して4日目。一口目が甘く感じました。 でも甘ったるくは無く美味しい。 味の変化が面白い!
alt 1
9
m.k
フルーティな甘さ。でもすーっと入ってくる。美味しい。 アンコウ鍋にばっちり。
alt 1
10
m.k
旦那様の会社の同僚の方に持ってきてもらったお酒 すやっと入ってくるけど、上品な甘さ アンコウ鍋といただきました。
m.k
日本酒の本を最近買って、中取りという言葉を覚えました。奥が深い。面白くなってきました。