さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
和歌山県
田端酒造
田端酒造
たばたしゅぞう
同じ蔵の銘柄
羅生門
/
七人の侍
/
鳳凰
/
さとこのお酒
/
さとこのこころ
/
海山のめぐみ 青
所在地
〒640-8328 和歌山県和歌山市木広町5丁目2−15
Loading...
田端酒造の詳細情報
ドングリコロコロ
羅生門
吟醸
田端酒造
和歌山県
8 days ago
9
ドングリコロコロ
やや甘口ですが、しっかりとした味わいがあります。甘口がお好きな方にはおすすめです。
ぴなち
羅生門
鳳凰吟醸 ひやおろし
田端酒造
和歌山県
9 days ago
1
ねむち
羅生門
田端酒造
和歌山県
11 days ago
50
Sep 2, 2023
ねむち
「阪急蔵元まつり2023」21蔵目。 和歌山県・田端酒造「羅生門」 「滴滴在心」の酒造りで、長谷川聡子杜氏。 ラベルの羅生門からは超クラシックなイメージで、一度試飲したことあったけど、ちょっと好みではなかった印象がある。 「羅生門 純米大吟醸 生原酒」🔴 「羅生門 吟醸 瓶貯蔵原酒」 「羅生門 鳳凰 吟醸 生」 「羅生門 純米大吟醸 瓶貯蔵るり」 「羅生門 龍寿 純米大吟醸」 「羅生門 純米大吟醸 中取り瓶貯蔵原酒」 高級酒多めかな。それほど以前に思ったクラシック感は感じなかったけど、コスパ的に考えたら「羅生門 鳳凰 吟醸 生」が旨味しっかりありつつバランスよくて印象に残った。