まえちん國香傳一郎 山田錦60純米吟醸生酒國香酒造静岡県2025/4/14 13:21:24家飲み部146まえちん静岡出張その㉔ 先週、三島に行った帰りに沼津のながしまさんに寄って購入してきました國香酒造さんのお酒を頂きました😀 香りはスッキリ爽やか系?🤔口に含むと 綺麗で柔らかな口当たり😊爽やかな酸味と旨味のある味が良き😚👍そして飲み飽きしない美味しいお酒ですね🥳
bouken國香雅の絆特別本醸造國香酒造静岡県2025/1/9 2:42:372025/1/7ヴィノスやまざき 京都店家飲み部115bouken西院の酒屋で大那買った後に京都のヴィノスやまざきで購入 この後、八百一本館2階の酒屋さんとタキモト〜伊勢丹と寄って帰りました😊 本当はヴィノス限定の磯自慢が欲しかったけど日付が1年前だったので避けました💦 これも24年2月なんだけどね😅 くにか、こっかetc…どう読むか考えたけど 調べたら こっこうと読むらしい 世代的にCoccoを思い出しますね🤔 常温にて飲む。薄く色付いてる。 1年近く経ってるけど熟成感は皆無でクラシカルな風味と少し乳酸を感じつつスッキリで軽い飲み口。今回は無かったけど、ここの生酒を飲んでみたいな 磯自慢もそうだけど、静岡酒は本醸造が自分に合ってる気がする🤔 この酒蔵、既に廃業してるという情報を聞いて悲しくなった😿ポンちゃんboukenさん、こんにちは🐦 磯自慢古かったんですね😢私飲んだのもひょっとして…😱回転悪いんでしょうかね🤔 悲しい切ないニュース多いですね😢お酒まだあったらゲットします😊boukenポンちゃん こんにちは☀ 本醸造だし1年経ってても酒質的に恐らく大丈夫だろうと思いますが…🤔 サイレント廃業みたいな蔵多そうですね😥 國香は他にも冷蔵庫に並んでた商品もありました😊
ヒンナ國香傳一郎 雅の粋純米吟醸生酒國香酒造静岡県2024/5/21 14:40:362024/5/17家飲み部77ヒンナ飲んだことはあるのですが、さけのわには初投稿になります。 国香は淡麗辛口なイメージがありましたが、バナナ🍌感のある甘みがあります。 日が経ってメロンのような瓜感も出てきました。バランスがすごく良くて、食中酒にもいいし、軽いつまみで晩酌するにもいい。 安定の静岡酒🍶
おっ國香特別純米(無濾過)國香酒造静岡県2024/5/17 12:48:58蔵元部21おっこっこう 少し黄色。うっすらおりがらみ。辛い。アルコール臭、キレ。辛口。刺し身に合います。 酒蔵にて購入。GW静岡県横断酒蔵巡り(弾丸)。 外観はお宅。看板も出ていないのでちょっと迷った。酒蔵巡り楽しい。