Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
仙亀
49 チェックイン

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

仙亀のラベルと瓶 1仙亀のラベルと瓶 2

みんなの感想

神亀酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

仙亀かるくいっぱい純米にごり酒
alt 1
30
tomy
近所のスーパーが神亀の取扱店になり、これが入荷していたので、迷わず購入。積みゲーならぬ積み酒が溜まっているが、これは、買わねば。 事前情報がなければ、開栓吹きこぼれは必須。蔵元HPには開栓方法の動画まである。実際はそれ以上の発泡なので、治るまでかなりキャップの開け閉めを繰り返す。 神亀なので甘さなどは無いにごり酒。アルコール度数は10度程度なので、まさに「かるくいっぱい」です。 飲みやすく、開栓のイベントも楽しいので、お薦めの酒です。見つけたら買え。価格も手頃。私的には仙禽の雪だるまよりこっちのほうが合っている。 598
仙亀にごり酒 かるくいっぱい
alt 1alt 2
53
みみく
本日は主人の誕生日ということで大奮発で川越の鰻屋へ。 最初にかるく一杯ということで注文。 神亀らしく米の旨みはガツンときますが、酵母が生きたまま瓶詰めされているようでシュワシュワしてて後味さっぱり。キレがあります。開栓は気を付けないと爆発しますね。 まさにかるく一杯。飲みやすいです。 ただいま飲みながら鰻が焼き上がるのを待っております。わくわく(^-^)
仙亀にごり酒 かるくいっぱい♥
alt 1alt 2
10
シニョーリ
とても軽くて飲みやすく、いくらでもいけちゃいそうで怖い。 一人で飲み切るには充分 www笑 370円で最高に嬉しい価格で幸せいっぱい。 アルコール分10度以上11度未満 原材料名 米(国産) 米麹(国産米) 内容量 300ml
仙亀かるくいっぱい純米生酒にごり酒発泡
alt 1
10
さなD
ワタシ呑めなかったので、相方のコメントを採用します。 サワー並みに強い炭酸。 濁りとしては甘みは少なく、すっきりさわやか。 お風呂上がりでも行けそうです。もちろん肉にも合いまっせー 但し、開封時は要注意。ちょいと吹きこぼれましたわ。そのせいで、振るのを怖がり、澱の舌触りがはっきりかんじます。 そういや、神亀の発泡系で昔お店中酒まみれになるほど、爆発したことがあったのを思い出したましたわ。 ホントに慎重に扱った方がが良いですよ。

神亀酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。