Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

タイムライン

司菊穴吹川 純米酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
123
まこじぃ
知人からの頂きものです🍶 2本セットの2本目です 📌300ml ¥不明です 有り難く頂きます💕 早速コメです 本日は冷酒で頂きます 香りはフルーティーで 色味は綺麗です💕 呑み口はスッキリしていて😁呑みやすいです😁お米の甘味が全面に来ますが旨味もしっかりと感じ取れる旨いお酒です💕 単品で呑んでもスッキリしていて呑みやすくとても良いお酒です💕💕💕 知人に感謝です😁
ポンちゃん
まこじぃさん、おはようございます☀️ 美味しいお酒のプレゼントいいですね❣️こちらの方が旨味強い感じでしょうか? 夏の熱燗、冷房効いてたら美味しいでしょうね!飲み過ぎ防止にもなりますし😁
まこじぃ
ポンちゃん 個人的には2本共個性があり旨いです😋夏になったら熱燗チャレンジしてみますね👍
司菊きらい無濾過純米大吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
140
3KAN4ON
東京都品川区で購入♪ アルコール度@16.7度 日本酒度@+1.0 酸度@1.6 使用米@山田錦 精米歩合@40% 個人的お薦め度@3.0/5.0 ※これも品川区の自治体キャンペーンが終了と言うことで慌てて購入したお酒🍶です☺️ この酒屋さんは冷蔵庫のショーケースの開閉口が店員さんしか入れない場所にあるため、銘柄を選んで持ってきてもらうシステム。 取り敢えず徳島のお酒で純米大吟醸くらいしか分からず購入😁 司菊酒造さん、徳島県美馬市にあるんだ。 へぇ〜。亡き父が生まれ育った街に酒蔵があるんだ〜🎶 最後に行ったのが小学生の時なので、全くお酒に興味なかったけど、今なら酒蔵見学したなー😜 さてこの酒蔵でも上位クラスのお酒として企画され、お値段も一升瓶で5000円近い高級酒として期待が高まります😎 香りはちょいバナナ🍌 飲んでみると日本酒度+1.0ながら記載通りやわらかな甘みを感じて飲みやすい。 そしてスッキリサッパリ❗️ 良く言えばキレがあるんだけど、なんか日本酒飲んだ気がしない🥹 お値段考えるとリピはないかなぁ🤣
司菊きらい 赤(豊潤)純米吟醸
3
けいけい
酒まつりで試飲。 バナナ系の上立ち香。吟醸酒としては旨味、苦味がやや濃く主張してくるけど、余韻はあっさり。 地酒っぽさ+吟醸酒から選択。原料米:吟のさと。
司菊きらい はんたい純米吟醸
alt 1alt 2
35
ちー
きらい はんたい 純米吟醸 きらいを逆さまにした可愛いラベル。 甘いけれどもスッキリ切れるのが心地よい。
司菊きらい蒼特別純米生酒無濾過
alt 1alt 2
saketaku
25
わやもじゃ平
地酒。冷。華やかな香り。やや甘。キレあり。綺麗。徳島は日本酒は地味だけど、これはよくできてると思う。ロックで飲んでもいいんじゃないかな。

司菊酒造の銘柄

司菊

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。