my一の井手特別純米久家本店大分県2021/6/5 10:47:392021/6/5かみ風船 中央町店19my日本酒度+5 瓶持ってきてもらえなかったのがちょっと残念。でも先に駅で見かけていたので気になっていたやつ。うっすらお米の香り。おしぼりの上に置くとはっきりわかる黄色さ。 口に含むとまずはアルコールがアタック。下でコロコロすると旨みがジワっと出てくる。りゅうきゅうと合わせてバッチリ。魚と醤油の甘味が増す。お酒は辛さのみ、甘味ほぼなし。 食中酒として良いですよコレ
飲んべえ16一の井手本醸造久家本店大分県2021/3/19 9:35:262021/3/19ふぐやの居酒屋 ぶるーむ11飲んべえ161年に1度はフグを食したいです。こんなご時世ですが欲望に負けました。 まだ皮の和え物も健在だし言うことなしです。但し値段が跳ね上がっている😭 甘口というだけあって西日本らしい旨口のお酒です。刺身に付いてきたネギの辛さが少し強いか・・・
Zunpapa一の井手特別純米久家本店大分県2021/1/20 8:20:562021/1/20日本酒&ワインバル リール食堂11Zunpapaややクセのあるアルコール臭 口に含むと軽い甘味とカッチリとした旨味、そしてカッと喉を焼くキレで締める
imnotyuri一の井手上撰普通酒久家本店大分県2020/7/23 6:52:5615imnotyuri旅のお供です〜 こそこそと。 辛口でやや酸味と苦味、立ち上がるアルコール感と喉の熱くなる感じを残してきれる。 カップ酒と電車旅って良いね、名脇役。
じぇんてぃーれ一の井手特別純米久家本店大分県2016/11/25 11:54:542じぇんてぃーれしっかりしたほのかな黄色、うわだち香は。穏やか、柑橘系、味わいは、こっくりしたあまさ、ボデイ。爽やかで滑らかな口当たり、決してしつこくない、苦味が少なくのみやすい。銘酒。じぇんてぃーれ5.0