Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
すぎだま杉玉
150 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

杉玉 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

杉玉のラベルと瓶 1杉玉のラベルと瓶 2

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

青森県上北郡おいらせ町上明堂112Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
1
A
華やかな香りです。 燗で深みが出て味が広がり旨味も強まり美味しいです。
alt 1
79
Saru808🐒
軽くて甘い。 バブルガムを思わせるような甘さに、リンゴの風味が加わっている。 後味はすっきりしていて、短く、わずかに乾いている。 暖かい夜に飲むととても楽しい。
英語>日本語
杉玉吟醸純米生貯蔵酒純米吟醸生貯蔵酒
alt 1alt 2
27
ないる
あおもりの地酒オンライン2021 イベントセット②2回目 蔵元おすすめ品 【説明】※夏の季節限定品 使用米:まっしぐら 精米歩合: 60% アルコール分: 15.5度 ・・・2種類の酵母を使用した香味豊かな酒質で、馥郁(ふくいく) たる香りとキレの良いスッキリとした喉越しの吟醸純米生貯蔵酒です。 イベント③開催前に過去分アップ 2021年8月29日 あおもりの地酒オンライン2021 イベントセット④ あおもりオールスターズの回で、ランダムに入っていた2酒のうち1つが、この杉玉 イベントセット②の手作りっぽいラベルもいいけど、オリジナルのコピーのラベルもわかりやすくてよい。
杉玉吟醸純米生貯蔵酒
alt 1
6
お猿と狸
桃川株式会社 杉玉吟醸純米生貯蔵酒  原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:精米歩合 まっしぐら 日本酒度:+2 酸:1.4 甘辛度:やや辛
alt 1
alt 2alt 3
32
takan
杉玉で、『杉玉』を! スシローが経営する杉玉で、青森で杉玉を展開する生貯蔵酒を!     ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 4.5点 少し辛口のお酒。生原酒のフレッシュな味わいが、アテのお寿司の価値を高める。 アテは、ウニ。
alt 1
家飲み部
14
shinsuke
キツくなく、旨味がある上、塩辛などにもよく合う。もちろん、刺身にも良く合う。 コスパ抜群。
5

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。