Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
菊乃井
98 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

菊乃井 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

菊乃井久○ 初しぼり 中汲み純米吟醸原酒生酒中取り
alt 1
alt 2alt 3
大蔵酒店 
家飲み部
109
bouken
玉造駅前の大蔵酒店さんで購入。 青森酒の中でもマイナーかな? フレッシュでリンゴ系の甘さ。最後はスッキリキレが良い。派手さは無いけど盃を重ねる度に美味しく感じるお酒。 よーく味わうとレモンティーみたいなフレーバー感じる🍋 鼻に抜ける香りがフルーティー 改めて飲むと結構辛いね
あおちゃん
こんばんは! マイナー過ぎですね😰 読み仮名無かったら各😂 読めませんね😂 レモンティーですか😰😁
chika
ウチの上司のマブダチが居る酒蔵🍶 久々にラベル見たら 飲みたくなった😆🍶✨✨🌸
bouken
あおちゃんさん こんばんは😀 よく見たら確かに各ですね🤣 酔ってたのでレモンティーはたぶんアテにならないです😅
bouken
chikaさん こんばんは😃 菊乃井ご存知でしかも飲まれた事あるとは!そして上司のマブダチが居るとは凄いですね😳
菊乃井ムツニシキ純米原酒
alt 1alt 2
2
3年前に復活した寿司専米「ムツニシキ」で作ったお酒。 サラサラした辛口。 でもお米の旨みとやさしい甘みを感じる。 アルコールが舌にビリビリくる。 製造年月:2022年 封切り日:2022年6月11日
菊乃井華さやか 無加水純米吟醸原酒
alt 1
20
ふんわりとした香り。 米由来のシャインマスカットやライチのようなフルーティーさ。 甘いけど味わいは辛口っぽい。 アルコールが喉にビリビリとくる。 すじこ巻きとめっちゃ合う。 華さやかはお米を蒸した時にコーンのような甘い香りがするそう。 100m離れててもコンポタみたいな香りがして、他のお米とハッキリ違うらしいです。 製造年月:2022年5月 封切り日:2022年6月11日
菊乃井しぼりたて生原酒ヌーボー原酒生酒
alt 1alt 2
21
甘くておいしい。 アルコール度数が21度もあるのに信じられないくらいスルスル飲めてしまう。 恐ろしいくらい飲みやすい危険なお酒。 製造年月:2022年1月 封切り日:2022年6月11日
菊乃井かすみにごり酒 限定品純米吟醸原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
19
青森県産酒造好適米「華吹雪」100%を50%精米。 酵母は青森県の「まほろば吟」「まほろば酵」を使用し低温で仕込んだお酒。 微発泡でしゅわっとしている。 キレがよくておいしい…! 遅れて喉にめっちゃカーッと熱が伝わる。 お酒だけでいくらでも飲めそう。 製造年月:2022年3月 封切り日:2022年6月11日
菊乃井久〇(きゅうまる)純米吟醸原酒生酒中取り
alt 1alt 2
20
屋号を冠した久〇の限定商品。 なるみんいわく密かに人気があるお酒だそうです。 甘みとキレのまとまりが良くてめっちゃ美味しい…! お刺身とかなりあいます。 製造年月:2022年3月 封切り日:2022年6月11日
alt 1
27
うえぽん
東京農大生協で購入したもやしもんコラボシリーズ。ワンカップならぬワンカン⁈ 精米歩合50%、15度。 淡麗やや辛口で米の後味がやや甘いがスッキリ。 このシリーズの残りの缶が楽しみ!
菊乃井純米吟醸 原酒純米吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
24
ないる
青森県黒石市の鳴海醸造店の酒蔵を訪問。 何種類か試飲させてもらった結果、旨口でしっかりとした味わいで美味しかった蔵限定販売の純米吟醸原酒を購入。 県民割で宿泊した弘前市のホテルで部屋飲み。 肴は青森のお惣菜を購入 いがめんち、枝豆コロッケ、すじこおにぎり、ポテトサラダ、りんご アルコール分 17.5度 国産米 「華吹雪」 100%使用 精米歩合 50%
alt 1
alt 2alt 3
17
おたけ
もやしもん缶第3段! 口当たりはまろやかだけど、なんとなく味わいは弱め。香りも純米大吟醸って感じじゃないかなぁ、缶に味を吸われるのかしら?

鳴海醸造店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。