にーさんしろくま 冬のうすにごり寒紅梅酒造三重県2022/1/20 12:15:562022/1/2025にーさん可愛いラベルで有名なしろくまさん。 ヨーグルトの様な甘い香りと口に含んだときの酸味が絶妙。甘みは抑えめでキリッとした印象。 星4.5こですね^_^
takanしろくま 冬のうすにごり寒紅梅酒造三重県2021/12/17 11:28:5434takanシュワシュワのフルーティさの美味しさ。 やっぱりお酒は旨口ですね。 口当たりのふわっとした美味しさに、鼻から抜ける味わい、後味の余韻も深くて、好きな部類のお酒。 美味しい! ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️5点満点! 大阪王将の餃子と^_^
ふじっこしろくま 冬のうすにごり寒紅梅酒造三重県2021/12/10 10:55:372021/11/2819ふじっことても穏やかというか自然に染み入るような感覚! 後味で若干キュッとしますがそこまで嫌味はないです 甘すぎず辛すぎずなので割とどんな料理にも合うかもしれません
bebeしろくま 冬のうすにごり寒紅梅酒造三重県2021/11/28 11:33:096bebe1時間1500円で日本酒飲み放題のお店で。 お店が忙しそうで、写真は全く撮れず。 あくまで記録です。 4杯目は三重県の冬のうすにごり。 にごり酒自体が好きなので、間違いなく美味かったです。 酸味と甘味が絶妙。きっしーおお、これは私も飲みました! 自分でも購入したいお酒です🧡
PrinceMichael3_しろくま 冬のうすにごり純米おりがらみ寒紅梅酒造三重県2020/12/5 8:03:142020/12/414PrinceMichael3_最初、おりを混ぜずに上澄みだけ飲んでみたら甘味と酸が感じられました。 それからおりを混ぜて飲んでみると、甘味と酸が和らぎ、米の旨味が膨らんだような味わいになりました。個人的には上澄みだけの味わいの方が好きです。 アルコールを強く感じないので、ぐいぐい飲めてしまうお酒です。 個人的好み★★★☆☆