メメハハUnspecified2025/7/24 12:33:12富士喜商店 池袋本店20メメハハ最後に何飲むべきか?と店員さんに問うたところ、これ飲んどいてと言われた銘柄。味的にニュートラルで飲みやすかった。
メメハハUnspecified2025/7/24 11:37:06富士喜商店 池袋本店1メメハハメッチャ甘い。フルーティー系でクリームチーズの西京漬に合うとのおすすめ。チーズケーキ食べてるみたいになる。
メメハハUnspecified2025/7/24 11:18:01富士喜商店 池袋本店18メメハハ辛い重い 出汁系に合うとの事。出汁餃子に合わせてオーダー、でもまだ来ない間に飲み干す。確かにシジミ汁には合う。
ヒロ丸岡城超辛口本醸造本醸造Kubota ShuzoFukui2024/8/14 12:57:382024/8/12富士喜商店 池袋本店外飲み部123ヒロ☀️ 初めて見たお酒🍶 洋梨🍐っぽい控えめで優しい甘さ。 微かなアルコール感がハッカ感を醸成している🤩 スッキリ爽快な口当たり。
ヒロMiyoshikikuワイルドサイドを歩け 責めのブレンド原酒生酒無濾過Miyoshikiku ShuzoTokushima2024/8/14 12:50:582024/8/12富士喜商店 池袋本店外飲み部112ヒロ☀️ しっかりした琥珀色で、酸味が鼻をつく。 少しの甘味と独特の酸味😝 雨上がりの木の匂いのような薫りを感じる。 捻りの効いた酸味が個性的なお酒🍶 かなりチャレンジしているお酒😎
ヒロ片野桜雄町特別純米原酒生酒無濾過Yamano ShuzoOsaka2024/8/14 12:44:522024/8/12富士喜商店 池袋本店外飲み部107ヒロ☀️ ライム🍋🟩系の甘酸っぱい薫りと味わい。 軽やかな炭酸が爽快感をアシスト。 きれもすっきり。 山廃と違いすぎて別の銘柄かと思った。 飲み比べないとダメですね😅
ヒロ美少年清夜美少年Kumamoto2024/8/14 12:41:222024/8/12富士喜商店 池袋本店外飲み部108ヒロ☀️ 薄い琥珀色で重厚な米🌾の旨み。 軽いアルコール感はあるものの、しつこくなく飲みやすい。 熊本の酒と言えば美少年という時代があったなぁとしみじみ🥹
もふりーとMutsuhassen純米吟醸Hachinohe ShuzoAomori2024/6/7 11:14:022024/6/7富士喜商店 池袋本店外飲み部16もふりーとさて、ラストオーダー。陸奥八仙 純米吟醸。注ぎ場が混んでたんでボトル撮れなかった。やっぱり陸奥八仙はいい酒です、もふりーとの好みにバッチリハマる。これで〆るってのもなかなか豪勢ですけどね。
もふりーとChiebijin純米Nakano ShuzoOita2024/6/7 10:53:362024/6/7富士喜商店 池袋本店外飲み部20もふりーとちえびじん 純米酒。やっぱり九州の酒の中でも上位に来るやつ。美味いのよ。純米ながら甘酸っぱく軽快、とても飲みやすい味わい。 こちらを注ごうとしたタイミングで他のお客さんが「それ私も貰ってもいいですかー?」と声をかけてこられて、喜んで注がせていただくと同時に、変わり種のお酒を選ばなくてよかった……とホッとしたり。
もふりーとTENBU純米吟醸Nishi ShuzoKagoshima2024/6/7 10:24:172024/6/7富士喜商店 池袋本店外飲み部19もふりーと天賦 純米吟醸。何気にお気に入りのお酒です。鹿児島でこれが造られるという驚きよ。ほんとにスッキリして味わい深いお酒だ。
もふりーと喜久水夏純米純米Kikusui ShuzoAkita2024/6/7 10:05:462024/6/7富士喜商店 池袋本店外飲み部17もふりーと喜久水 夏純米。結構ぐっとくる旨味がありますね。スッとする味わいながらコクもあります。面白いな。
もふりーとGinban夏季限定酒特別純米Kinban ShuzoToyama2024/6/7 09:45:522024/6/7富士喜商店 池袋本店外飲み部17もふりーとということで仕事を終えて、週末のお酒タイム!!今日は久しぶりに池袋の方の富士喜商店さんへ。 まずは夏酒からいただきます。銀盤 特別純米 夏季限定酒。入りにホロッと渋味がありますが、後から爽やかな酸味と旨味が追いかけてくる。夏って感じですねー、こういうお酒。
TonyHououbidenKobayashi ShuzoTochigi2024/5/25 11:21:42富士喜商店 池袋本店12Tonyライチのような香り、口に広がる上品な甘さ、最後に舌に辛みを感じました
TonyTENBUNishi ShuzoKagoshima2024/5/25 11:02:32富士喜商店 池袋本店17Tonyりんごのような華やかな香り、口に含むと上品な甘さが広がり、下にピリッと辛さを感じ消えていくように感じました。菜の花の酢味噌和えとも合いました
maruTENBU純米吟醸Nishi ShuzoKagoshima2024/2/4 03:05:432024/2/3富士喜商店 池袋本店33maru47都道府県の日本酒飲み放題のお店。 自分で冷蔵庫から好きなお酒を注いで飲めるので、日本酒好きならとても楽しめると思います。 でも注ぎ場所が店内入口で、人の出入りが激しく狭い。 案内された席も狭いのが残念でした。fukuchane鹿児島、沖縄、宮崎が・・・。 苦労します^_^marufukuchaneさん 苦労しますね💦 沖縄県を飲んでみたかったのですが、この日は欠品でした…。fukuchane天賦は、じつはあてあるんですよ、高いのしかなかったんでスルーしてまして。