まこじぃmizuoTraditional Classic 温故知新Tanaka ShuzoutenNagano2021/7/4 11:24:11丸中 大橋商店152まこじぃ香りはフルーティですが控えめです 色味はきれいで呑み口は酸味がありますが辛口だけあってスッキリしていてとっても美味しいです 少し遅れてノドの奥にアルコール臭と辛味がが抜けて行きます🍶🍶🍶 本日はあえてツマミ無しで呑んでいます 度数が20度と高めなんで呑み過ぎ注意です😊まこじぃ開栓二日目 本日はあえてオンザロックで頂きました🍶 呑み口は辛味と酸味が柔らかくなり呑みやすいのですが個人的にはストレートで頂くほうが好きですね👍
まこじぃKaiun純米 愛山Doi ShuzojoShizuoka2021/6/27 10:57:40丸中 大橋商店141まこじぃいつもの丸中大橋商店で購入しました❤️迷うとついつい開運を選んてしまいます 早速コメですが 香りは開運らしくフルーティで呑み口は少々とろみを感じ 色味も綺麗です 喉の奥に辛味を感じスッキリしていて旨いです 雄町も旨いですが愛山も旨いですね 次回は雄町と愛山を並べて呑み比べして見たいです 本日のペアリングはスープ餃子です 食事も邪魔しないし酒の旨味も引き立つし食中酒にはもってこいじゃないかな🍶😊 冷酒ではスッキリで常温ではお米の甘味も感じやっぱ開運に外れ無しです🍶🍶🍶おススメです^_^ヒラッチョまこじぃさん、こんばんは😀 この種類は飲んだことがありませんが、、間違い無さそうな雰囲気がグイグイ来ます。 開運に外れ無し、、、まさに格言です👍まこじぃヒラッチョさん こんばんは 是非お試しあれです 刺し身にはもってこいだと思います^_^✌️まこじぃ開栓三日目 香りが増した?香りは超フルーティで甘い感じ呑み口もさらに甘味が増した感じ辛味がまろやかになり旨味が増した気がします やっぱ旨いですね🍶👍 本日のペアリングはゆで卵のサラダです 合いまする✌️
まこじぃKaiun涼々Doi ShuzojoShizuoka2021/5/22 10:56:01丸中 大橋商店151まこじぃ本日は妻のお誕生日会って事で娘夫婦が孫を連れて来てくれました^_^ 宴の始まりです 早速香りはさすが開運らしくフルーティです 色味は透明でとても綺麗ですね 呑み口はスッキリさっぱり甘味はあまり感じませんがスルスル入って来ます 鼻に抜けるアルコール感が今まで呑んだ開運にはあまり無い感じでこれまた旨いです どちらかと言うと辛口の部類ですかね 本日のペアリングは豚の生姜焼きです めっちゃ合いまする 旨いです🍶 アルコールは15度ですが男の酒って感じです やっぱ開運は外れ無しです😊👍ヒラッチョまこじぃさん、 奥様のお誕生日会。おめでとうございます㊗️ 開運は外れ無し、、間違いないですね👍😀おやじぃまこじぃさん、こんばんは🐶奥様のお誕生日会おめでとうございます🎉開運は美味しい日本酒ですね😋まこじぃヒラッチョさん おやじぃさん コメントありがとうございます 頑張ってごまを擦りまくってます 開運最高っす👍ぼうすけまこじぃさん、こんばんは🌙奥様の誕生日にお孫さん。何とも楽しそうな宴ですね♪ 開運、自分も飲んでみたいです😋まこじぃぼうすけさん コメありがとうございます 開運 無濾過純米酒 赤磐雄町が超オススメです😊Maa.マコジィさん、こんばんは♪ 奥様の誕生日おめでとうございます🎉🎉 開運は定番の純米酒しか飲んだ事がありませんが他種類も飲んでみたいです!スッキリ辛口酒と豚生姜焼きの組み合わせ、間違いないですね😊まこじぃMaa.さん コメありがとうございます😊オススメは無濾過純米酒 赤磐雄町です 是非お試しあれ 👍
まこじぃMinami無濾過 純米中取りMinami ShuzojoKochi2021/5/15 11:38:33丸中 大橋商店148まこじぃ本日二本目 香りはフルーティで呑み口はとろみを感じ お米の旨味をがっつり感じます 生酒だけあってフレッシュでとっても面白いお酒です🍶単品でも行けますね 阪神負けてるけど旨いっす🍶😊👍 ペアリングはしめ鯖です 食材の邪魔をせず お酒の旨味を引き立てる良いお酒です😃 速攻で無くなりました^_^
まこじぃMaboroshi純米吟醸Nakao JozoHiroshima2021/5/15 10:57:22丸中 大橋商店125まこじぃ本日は娘夫婦との宴です 父と母のお誕生日会を兼ねてます 香りはフルーティです 呑み口はお米の旨味をがっつり感じますが甘味より少し遅れて辛味を感じスッキリ呑めます 食中酒にはもってこいです 本日のペアリングは肉巻きおにぎりと味噌田楽です 食材の味を引き立てるとっても良いお酒です。 分殺で無くなりました🍶😃
まこじぃHarushika四段仕込 純米生原酒 木桶造りImanishiseibee ShotenNara2021/5/4 11:33:08丸中 大橋商店144まこじぃ本日二本目 香りはあまり感じませんが 呑み口はとろみがあり舌先にほのかに酸味も感じる事が出来ます お米の風味もしっかりと感じることが出来旨いです 超甘口ですが大好きな部類です😋👍 昨夜は二本空けて 本日も二本空けてしまいそう 楽しい宴です❤️
まこじぃKirakucho純米吟醸酒 firstKita ShuzoShiga2021/5/4 10:51:28丸中 大橋商店117まこじぃ長男夫婦帰省二日目 2回目の宴です 香りはフルーティ 色味は綺麗で呑み口はすっきり辛口です 喉越しもすっきりしていてとても呑みやすいです 今回はラベルに惹かれての購入ですいつものまる中大橋商店です 当たりだと思います😋👍🍶 本日のペアリング まずはしめ鯖と🍶合いまする 次はあさりの佃煮🍶合いまする 次は大根の田楽🍶合いまする 何にでも合いまする 食中酒としてはめっちゃ旨いです 辛口らしくすっきりしていますが食事と合わせると甘味もしっかりと感じることが出来ほんまええ酒ですわ❤️❤️❤️
まこじぃKaiun無濾過純米 赤磐雄町Doi ShuzojoShizuoka2021/5/3 12:24:58丸中 大橋商店120まこじぃ長い間冷蔵庫で寝かせてました 好きなモノは後で楽しむタイプなので😋 本日二本目です🍶🍶 香りはフルーティ 呑み口は少々とろみと酸味があり開運の中でも一番好きなお酒です🍶口の中にお米の旨味と甘味と香りがガツンと広がり鼻に抜けるアルコール感も個性的で大好きです 我慢してたので更に旨さを感じまする🍶😋👍 開運無濾過純米シリーズの中でも 赤磐雄町は是非呑んでほしい銘柄です みなさんの感想を聞いて見たいです❤️❤️ 超超おすすめです😋😋😋
まこじぃShosetsu純米大吟醸酒 雄町Kanzawagawa ShuzojoShizuoka2021/5/3 11:08:51丸中 大橋商店109まこじぃ本日は長男夫婦が帰省しての晩酌です 香りはフルーティで 呑み口は少々とろみがあり 喉の奥に辛味を感じますが 雄町の甘味を感じとっても旨いです 呑み進めると前面に甘味が際立ちます とっても面白いお酒です 本日のペアリングは鴨のローストです 日本酒に合いますね 静岡の地酒旨いっす😋まこじぃふん殺で無くなりました😊👍 美味しく頂きました🍶
まこじぃMichisakariDRY 超特辛口MichisakariGifu2021/4/26 11:49:27丸中 大橋商店128まこじぃいつものまる中大橋商店で購入 香りはフルーティ 色味はうっすら黄金色 呑み口はサラっとしていて 酸味もあり超爽やかな感じ スルっと入ってきますね 時間差で辛味を感じ更に 追いかけてくるように アルコール感が鼻を抜けて行きます 旨さに深みを感じますね 本日のペアリングはゴボウ大盛りの肉豆腐です めちゃんこ食事に合いまする 思った以上に旨い酒です^_^🍶🍶🍶またまた呑み過ぎそうです👍👍✌️まこじぃ開栓二日目 香り呑み口は変わらずですが酸味が緩くなったかな その分辛味が増した感じです 本日のペアリングは肉じゃがです 食事と合わせると酒の旨味が増しますね 旨い酒です🍶😋まこじぃ開栓三日目 呑みきりました 香りが少々控えめに その分辛口ながら角が取れスッキリして呑みやすくなりました 本日のペアリングは鳥団子です 食事を邪魔しない本当に良いお酒です 旨いっ😋
まこじぃSasaichi純米 初しぼり生Sasaichi ShuzoYamanashi2021/4/22 11:36:36丸中 大橋商店118まこじぃいつものまる中大橋酒店で購入しました 偶数月はポイント2倍でお得なんで😊😊😊 香りはフルーティ色味は綺麗な黄金色で呑み口はしっかりとお米の甘味を感じることが出来き大好きな部類のお酒です 旨いです 本日のペアリングは味噌田楽です お酒の旨味を感じつつも食事の味を引き立てるとっても良いお酒です🍶 単品.食中どちらでも良さそうですが味噌とめっちゃ合いまする スルスル呑め今日は呑み過ぎそうです😋✌️まこじぃ昨夜は休肝日 本日開栓三日目 香りはフルーティさをキープ 甘味と米の旨味がキレが増し開栓直後よりさらに良いお酒になりました🍶^_^本日のペアリングは塩タン風豚肩ロースです 合いまする 旨い😋
まこじぃ御日待家吟醸生酒Doi ShuzojoShizuoka2021/3/11 11:17:222021/3/11丸中 大橋商店129まこじぃ開運でお馴染みの土井酒造場のお酒で 色合いは透明感があり 香りはフルーティですが呑み口は少々とろみがあります 甘みも感じますがパンチも感じます^_^やっぱり旨いっす😋この酒も地元でしか購入出来ない部類に入るかもです 本日のペアリングは鶏団子です めっちゃ合います さらに酒の旨味を感じます また酒蔵に行ってみたくなりました👍
まこじぃあさば一万石 純米吟醸酒Doi ShuzojoShizuoka2021/3/1 12:36:16丸中 大橋商店126まこじぃ開運でお馴染みの土井酒蔵のお酒です開運と違い香りはあまり感じませんが呑み口は少々酸味を舌先に感じます 本日のペアリングリングはチョコレートのビターで頂きました 結構いけますよ 地元の浅羽町の山田錦を使ったお酒です 地元でしか手に入らないかもです 遠くの方にお米の味わいを感じとても面白いです 開運好きの私にとって新しい発見があり土井酒蔵やるやんって感じですまこじぃストロベリーチョコレートがめっちゃ合います 大発見かもです😄好き嫌いがはっきりするかもですが是非お試しあれ👍まこじぃ本日のペアリングは地元の法多山の茶団子です 厄除け団子です あんこがのってます 意外といけますよ👍 スッキリします^_^
まこじぃShigemasu中汲み 純米大吟醸酒純米大吟醸Takahashi ShotenFukuoka2021/1/2 12:13:05丸中 大橋商店106まこじぃ香りはフルーティ バナナ?呑み口は甘い感じで喉に優しいくスルスル呑めます 大好きな部類です 自分的には当たりです 旨いっす😋👍まこじぃ食事に合います 和食、洋食何にでも合います👍
まこじぃSenshin純米大吟醸酒 たかね錦Asahi ShuzoNiigata2021/1/1 11:26:44丸中 大橋商店79まこじぃ香りはフルーティで呑み口は水の如くスッキリしています スルスル呑めます 危険な酒です^_^まこじぃ磨き28%だけあって旨いっす
まこじぃKirakucho辛口純米吟醸酒純米吟醸Kita ShuzoShiga2020/11/20 11:35:592020/11/20丸中 大橋商店78まこじぃ最近良く行く磐田の大橋商店の店主おすすめのお酒です。辛口でオーダーしたところこの酒をチョイスしてくれました。開栓直後の感想は香りはフルーティさはあまり感じずだが嫌いではなく呑み口はほんの少し瀞みを感じ味は流石辛口だけあってスッキリして呑みやすい。総合的には旨いです。店主に感謝です。まこじぃ開栓二日目 香りはどんどんフルーティさが無くなって来た感じで呑み口は変わらずスッキリです。本日はなとりの焼きかわはぎで頂いていますが辛みが少し増した?ような気がしますが美味しいく頂いております^_^まこじぃ開栓三日目 少々苦味を感じます。食中酒としては良い感じですがアルコール度数も上がったような雑味が出て来たのかな?まこじぃ開栓五日目 香りも瀞みも飛んだ感じですが 食中酒としては何にでも合うと思います^_^
まこじぃKaiun純米 ひやおろしDoi ShuzojoShizuoka2020/10/18 10:54:12丸中 大橋商店85まこじぃ開運の中では香りは少々フルーティに欠ける感じだが呑み口はスッキリで酒に弱い私てもスイスイいけますよ^_^まこじぃ開栓二日目は香りはフルーティさが増し開運らしさが出て初ひやおろしでしたがやはり開運に外れなしでした。まこじぃ開栓五日目さらにフルーティさが増した感じ(ワイングラスで呑んだからかな)呑み口もさらにスッキリさが増した感じがします。さけのわに出会えて良かったと思う今日この頃です。^_^
まこじぃHarushika純米吟醸酒 生原酒 零下二百十日熟成Imanishiseibee ShotenNara2020/10/14 11:19:39丸中 大橋商店75まこじぃ零下二百十日熟成と書いてあり興味をそそられ衝動買いしてしまった。香りはフルーティーで少しとろみを感じめっちゃ旨いです。当たりです^_^まこじぃ呑めば呑むほど甘さを感じます。やっぱ旨いっす😋
まこじぃHanagaki純米酒 60 美郷錦Nanbu ShuzojoFukui2020/9/23 10:49:55丸中 大橋商店54まこじぃ初福井県のお酒ですが純米酒でも結構旨いです。次回は吟醸酒より上のお酒を呑んで見たいですね。南部酒造場のお酒をさがしてみよう^_^まえちん今年、福井県では新種の酒米"さかほまれ"を発表していまして、コロナ禍であまり知られていないかもしれませんが、福井県のすべて?の酒蔵はさかほまれでお酒作ってます。私は眞名鶴さんのを頂きました( ̄▽ ̄)bまこじぃ参考にさせて頂きます