YukkieSuginishiki純米山廃Sugii ShuzoShizuoka2021/2/13 02:45:492021/2/12Magazzino20Yukkie札幌で呑む藤枝のお酒。2017BYで熟成された濃厚さに牡蠣の旨みが合いますね。
YukkieDainagawa純米DainagawaAkita2021/2/13 02:36:492021/2/12Magazzino20Yukkieふたたび燗酒に戻って横手のお酒。精米歩合が70%なのに雑味がなくて綺麗な仕上がりです。
YukkieRyujinOpening Act純米大吟醸生酒Ryujin ShuzoGunma2021/2/13 02:25:172021/2/12Magazzino25Yukkie札幌で呑む館林のお酒。身体が温まったので冷やです。バナナのような香りと甘い飲み口でするすると。
Yukkie十字旭日純米Asahi ShuzoShimane2021/2/13 02:20:192021/2/12Magazzino18Yukkie昨夜のお酒。燗にして濃くなった旨味と、ツブ貝や放牧ホルスタインの旨味がたまらんのですよ。
YukkieKagatobi極寒純米純米FukumitsuyaIshikawa2021/2/12 10:32:46Magazzino23Yukkie加賀鳶を燗酒で。燗にすることで酸が立って一杯目にぴったりの口当たりに。旨みも膨らんでます。
Yukkie梅津の生酛Umezu ShuzoTottori2018/5/24 14:08:39Magazzino9Yukkie加水して燗で。生酛の酸味をチリビーンズの辛みと味わってます。めっちゃ旨い……
YukkieRyusei和みの辛口特別純米Fujii ShuzoHiroshima2018/5/24 13:35:25Magazzino8Yukkie広島県産・八反錦65%精米。これも常温で。さらりとした飲み口で意外。鼻に抜けるフルーティな香りが素敵。
YukkieYuho純米Mioya ShuzoIshikawa2018/5/24 13:09:16Magazzino7Yukkie今夜も遊穂の常温からスタート。お米の甘みと、すぐに来るお酒の辛口がとても心地よい。
YukkieTaketsuru純米Taketsuru ShuzoHiroshima2018/5/23 13:59:05Magazzino7Yukkie秘傳を燗で。竹鶴らしいスパイシーで力強い味わいがマトンやヒグマを使った料理にすごく合ってます。
YukkieYuho純米Mioya ShuzoIshikawa2018/5/22 14:11:17Magazzino12Yukkie石川県産五百万石25%、能登ひかり75%使用。常温で飲む。お米の甘みがふわっと味わえる。力強いので味の濃い料理にもいけます。
YukkieKomagura燗純米純米MorinokuraFukuoka2018/5/22 13:21:42Magazzino7Yukkie軽めのを、で出してもらいました。ほどよい酸と渋みが食欲をそそります。
Yukkie金滴吟風純米山廃Kinteki ShuzoHokkaido2015/12/27 12:25:52Magazzino4Yukkie川端杜氏のお酒が、また飲める幸せ。なんといま座ってる席に、さっきまで川端さんがいたらしい。びっくり。